回答(3件)

ゲームエイトさんやゲームヴィズさんのサイトはキャラなどを無凸なども含めて細かく解説してくれている一方、ティア表などはすこし違和感を覚えたりするところもあります。 ねるめろさんはナタに入ってからあまり解説を出していないです。 昔の解説も今の環境で見るとすこし、ん?となってしまうものもあるかもしれませんが説得力があります。 手っ取り早く情報を確認したいならゲームエイトさんやゲームヴィズさんのサイトをみたり、 キャラの解説に説得力を持たせたいならねるめろさんの解説を見たりするのもいいかもしれません 情報の精度を気にするのなら、いろいろなサイトを見比べるのがいいと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

信用し切るのはあれですが、ねるめろの方が説得力はあります。 攻略サイトの方は無凸で鍾離やらジンが最強クラスに入ってる時点で終わってます。

どっちも信頼できない もっと詳しく細かく説明してる人がいるのに見る理由はない