頸椎ヘルニアを患い、約6ヶ月ワントラム2錠を服用しております。 整形外科の先生と薬剤師からも症状が緩和した際は減薬していいと伺っていたため、減薬後に薬を止めると強い倦怠感で何もやる気が出なくなる症状が出てしまいました。 最初は薬をやめたことではなく、何か風邪をひいたのかと思いましたが、3回薬を止めるともれなく同じように倦怠感が出てしまいます。 このような症状は起きうるものでしょうか? 徐々に減薬することで回避できれば良いのですが、何か情報お持ちであれば教えていただけますと幸いです。 詳しくは再度整形外科で聞かべきなのですが、先生が酷い方で、効果的なアドバイスを貰えない状況です。他院を受診する前にお伺いできればと思います。 恐れ入りますが、病院で聞いてください等、当たり前のご返信は必要ありません。関わらないでください。