コンビニのサラダチキンってどれくらい体に悪いんでしょうか。 最近きんに君のYouTubeで「タンパク質何グラムと書かれた商品でも、アミノ酸や植物由来のタンパク質が添加された合計のタンパク質量だから、添加物も多いし内臓の負担が大きいので良くないと思う」というのを聞きました。 原材料名を見ると、大豆タンパクというものが確かに書かれていました。ただ、大豆由来のタンパク質なら豆腐も納豆もそうですし、ヤバさがイマイチ分かりません。 何がそんなにヤバイのでしょうか。一般的な目線と、トレーニーとしての目線で教えていただきたいです。 (防腐剤のグリシンが入ったものは避けてます) あと自分でサラダチキンを作るとなると食中毒が怖くて勇気が出ません。