ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
>>テナントは借り手からいう言葉だと思うのですが、貸し手から言うとどういう言葉になるのでしょうか テナントは借り手から言う言葉との意味が良くわかりません。テナントとは借り手の側からの言葉でもなんでもなく、単に「借り手」を意味する単語です。したがって借家人はどちらから言ってもテナントです。逆に貸し手についてはその物件を所有する人ですからオーナーとなるでしょうが、日本では、家主、地主と呼ばれる方が多いのでは。英国あたりでは昔からのlandlordまたはlandladyがそのまま使われているようです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう