回答受付終了まであと6日

相手のいっている事は正しいのですか? 3年前の話ですが、運転中に信号無視したバイクと事故を起こしました。私は車が破損しただけで済みましたが、相手はバイクの全損と骨折及び鞭打ちになりました。私は自動運転過失死傷で略式起訴されて罰金を払いました。 私の任意保険では加害しか保険金は出ませんが、賠償交渉の特約に入っていたので賠償関係は保険会社にお願いしました。暫く経って保険会社から交通事故証明書に書いてあった住所には別の人が住んでおり電話番号も使われていないので交渉できないと言われてしまい。車の修理費用は泣き寝入りさせられました。 それから今になり私の家に当時のバイクの運転手からバイクと治療費を払えと内容証明郵便が届きました。文章に記載されていた連絡先に連絡した所、相手の言い分は私の車の破損は物損事故なので3年の時効が成立しているから払わないしかし、バイクの運転手は人身事故なのでまだ時効が過ぎてないから賠償しろと言われました。これって法的に私が一方的に賠償しなければなりませんか?

交通事故 | 法律相談97閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(5件)

保険会社の弁護士に相談してダメなら別の弁護士に相談してみては? どう考えてもタカリのような気がします、あと事故証明を出した警察にも行って聞いてみては?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

3年後に金に困ってアナタにたかりに来たのでしょうね。 相手は住所不定で名前も本名かどうか怪しいと思うけど、免許証は確認したの? 無免許の可能性はないか? 物損は責任割合に応じて負担するので相手の負担金も発生するけど、相手バイクはその人物が所有者かどうか証明してもらわねばね。 いずれにせよ相手にせずに保険会社(弁護士)に一任しましょう~

連絡するべきではなかったと思いますよ。 内容証明のコピーを保険会社に送って保険会社に任せましょう。

??? 相手は「骨折及び鞭打ちになりました。」 ですよね。 治療費は質問者さんの任意自動車保険と自賠責で支払われているのでは? 相手のバイクも時効ですよ。

そもそも信号無視なら不起訴になるのになぜそうなってるんですか? 信号無視は過失0なので支払う義務もありません