回答受付終了まであと5日
回答(2件)
いや、純一郎氏の実力なら倅を慶応に入れるのは楽勝だったでしょう。 ここは小学校入学と、大学院入学では、ハッキリ言って学力なんざ見てない学校です。 早稲田では中・高・大と学部入試では裏口の話は殆ど聞かないです。 大学院は、早慶に限らず国立大(東大をはじめとする旧7帝)でも教授以上の口利きでどこでも入学はさせてます。その後、修士・博士を与えるかは色々と兼ね合いです。(単純に本人の実力じゃないんですよね。だからアカハラの話がどこでも転がってます。) 純一郎氏は、老境に差し掛かるまでは実子にもあまり依怙贔屓しない親だったんでしょう。今は酷くて他の政治家の親たちとあんま変わらなく成りましたが。 PS);進次郎氏も(今の)英語力「だけ」なら、通常の早慶生より上だとは思いますよ。アメリカやイギリスの様な英語圏でAcademic Englishを学んでますので。日本で勉強する語学とは、ノウハウが結構違うんですよ。ちなみに早慶、旧7帝、医大を出てても渡米した直後は現地人相手に全く英語は通じません。早くて半年は生活しないとネイテイブ相手にはまともに会話できないです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
Wikipediaより コロンビア大学大学院修了後、ジャパンハンドラーとも呼ばれるリチャード・アーミテージがかつて理事を務めた米国陸軍・海軍直系の戦略国際問題研究所(CSIS)日本部の研究員となった。 約1、2年いたみたいですよ!! その後パパの秘書になって衆議院
御苦労無しのボンボンですからね 英語も話せない、情けないコロンビア大卒です どこかの市長みたいに、卒業証書は偽物では? 恵や淳は芸能人だから、売名で入学したんですよ 一般入試なら落ちてます