回答受付終了まであと7日
中3の受験生です。 私は志望校に成績が足りていません。 だから今勉強を進めているのですが 勉強している途中や解説を読んでいる時 前に言われた勉強に関するネガティブな言葉が思い浮かんできて やめたくなります。 「〇〇の学力ではもう〇〇高校無理だから 別の高校さがしときな。」 と親に言われたことや 「まあ私〇〇より模試の点数たかかったからなー」と私をバカだと煽ってくる友達の言葉も 忘れようって思っても 何回も何回も脳内に出てきて もう私無理なのかなって泣いて 本当に鬱陶しいです。 アドバイスとか質問とかじゃなくてごめんなさい。 本当にただ話を聞いて欲しくて。 スマホ触ってるからばかなんですよね。
高校受験・47閲覧・50