ベストアンサー
ダイソーにあるシールはがしが落ちる様です。 ダメなら ドライヤーで温めながら ダイソーにある スクレーパーで落とすのが一番です。 (^^♪
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
回答ありがとうございます☆ ダイソーのスクレーパー!! 初めて聞きました! 早速明日ダイソー覗きに行ってきます。 退去日まで傷をつけないように頑張ります♩
質問者からのお礼コメント
ことぶきさんのお陰で、無事にシールを剥がす事ができました! 今までの苦労がなんだったのだろうかと思うほど、すんなり取れもっと早く知りたかったです(^^) ありがとうございました⭐︎
お礼日時:10/9 19:30
その他の回答(2件)
例えば、シールはがしも、100均のスプレーのものだったりでは。 もう少し強力な、添付の刷毛で塗るボトル入りの物をホームセンターやAmazonで買って、塗ってはヘラで擦るのを繰り返します。 ある程度取れたら最後に、布に付けて何度も拭き取ります。 シールはがしも値段相応、成分に違いがあります。 また、昔の除光液はアセトン(シンナー)が含まれていて効果がありましたが、今は身体の為に含まれていないようです。
回答ありがとうございます☆ 確かにダイソーのものでした! Amazon覗いてみます!ダイソーのシールなので少し舐めてしまっていました(;_;) そうなんですね……今は含まれていないんですね。 勉強になります*物知りな方が多くて尊敬です。
糊によって違いがあるので剥がせるかは分かりませんが、先日のテレビで「残った日焼け止めクリームでシールが剥がせる」っていうのやってました。 まず、剥がしたいシール全体を覆うように日焼け止めをたっぷりと塗り、ティッシュやラップを被せてしばらく(30分から1時間程度)放置します。 放置後、タオルやティッシュなどでこすり取るように拭き取ります。 ちょっとやってみてください。