回答受付が終了しました

ペイペイ倍増で2万ほど詐欺られたんですが警察の被害届は何百万という額しか受理されないんですか?詳しい人いたら教えてください。

法律相談357閲覧

回答(8件)

被害届を出して捕まえた後に告訴すれば慰謝料として多めにもらえるのではないでしょうか? 被害届は出したほうがいいです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

他の回答も見ましたが、とりあえず警察に相談してみてはどうでしょうか。 ダメ元で。

金額の問題では有りませんよ。 万引きすれば、うまい棒1本、缶ジュース1本でも捕まります。 受理されるかどうかは刑事事件としての要件を満たしてるかどうか?証拠があるかどうか?ですから。 ペイペイ倍増ならおそらく始めの何度かは倍になって返ってきたのでは? そうなると、相手が、始めから詐欺を働こうとしてたという立証が難しい。 なので、受理されにくい。 ただ、相談に行って他にも似たような相談者が何人もいれば、それは始めから騙すことを意図してやってたという立証がしやすくなるので受理される場合がある。 ネットで被害者集めて相談すれば受理される可能性は高くなる。

受理=捜査される という訳ではありません。 PayPayアカウントは詐欺用に売買されているので、アカウントの所有者を特定しても詐欺師では無い可能性が高いです。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240114-OYT1T50100/ そして、このようなPayPay倍増詐欺以外でも、チケット詐欺、出会い系詐欺、通販詐欺などで詐欺師にPayPayを送っちゃって騙される人が毎日 全国で何十人、何百人と出ているため、警察も手がまわらないでしょう。 今後は よく知らない人にPayPayを送らないことです。 自分は、離れた場所にいる相手にPayPayを送る場合、よく知っている友人のみです。

弁護士に50万くらい払えるなら可能性ありますが、2万円の為に50万円は払えませんよね? 詐欺が無くならない理由です。 ちなみに取り返そうとして弁護士ではない者が弁護士を名乗るのも犯罪になるのでお気をつけてください。 自分も中学生の頃に詐欺られた事ありますが泣き寝入りでしたw