旦那が6歳の娘に冗談でブスといいます。 そしたら娘がパパ嫌い といい 旦那が 「じゃあお前に何もやってやらん、買ってやらん、タブレットも見せない」 などなど、、 と、子供に意地になってるのか 冗談から本気のような小学生の言い合いをします。 ※日頃からよくやる 昨日旦那が娘に一緒に風呂入るぞと言ったら ママが良い と頑なに断りました。 私がなんで嫌なの?と聞いたら ブスというから嫌だ といいます。 そりゃそうですよね。 冗談でも言っていいこと悪いことがあります。 旦那に娘に謝ってと言っても私の言うことなんて 意地かプライドか何かで言わないだろうし そんな人にどう対応すれば良いでしょうか。
家族関係の悩み・207閲覧