• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院

回答受付終了まであと3日

匿名

匿名さん

2025/10/5 21:31

00回答

いつも食べ物を沢山食べたら満腹中枢が麻痺しますか?

健康、病気、病院・1閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

疲れたらビタミンBがいいですか

0
10/10 15:35

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • ベイプを洗濯してしまったのですが、健康面に影響はないですかね

    0
    10/3 15:02
  • 写真で地顔とった時片目が少し閉じてる?んですけど、なんでですか?自分では違和感ないんですけど写真撮って見たら片目少し閉じてて

    0
    10/3 15:06
  • お昼ご飯を食べたあとにいつもお腹がゴロゴロなります。 1回でお弁当を沢山食べていてるのが原因だと自分では思っているので学校の生活の中で3回ぐらいに分けて少量のゼリーなどを食べようと思っているんですが、効率よく栄養を補給できて美味しいものってありますか?ちなみに卵アレルギーです。

    0
    10/3 15:09
  • 蚊に刺されたのですが膨れがいつもより大きい気がします。肘なのですが大丈夫なのでしょうか。他の箇所に刺されたので蚊と思ったのですが蚊でないのでしょうか。短い親指の爪位のサイズの膨れです。

    0
    10/3 15:10
  • 久留米大学で戴帽式 看護師への決意新たに 2年生120人が出席 「命と向き合い、人の痛みに寄り添う」んですか?

    0
    10/3 15:17
  • 金豚きょーさんについて質問です。 きょーさんは色弱と色盲どっちなのでしょうか? どなたか教えてくださるとありがたいです。

    0
    10/3 15:18
  • 大人になってもでんぐり返しが出来ません。 どうやったら出来ますか。 昔は前回りをちょっと出来てましたがその都度頭がグインってなって痛かったです。

    0
    10/3 15:24
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 就労移行支援(りたりこ、ウェルビー)には、身体障害の方もおられますか? 例えば、どのような疾患の方がおられますか?

    0
    10/3 15:32
  • 高校生です。2時間の自習後に立ち上がったら右膝に空気が入っているような突っ張り感があって膝を伸ばしきれなくなりました。しゃがんでも膝がなりそうな雰囲気を感じますがなりません。 歩き方も不器用になってしまいます。考えられる原因と対処法を教えてください。

    0
    10/3 15:45
  • 尋常性疣贅(いわゆるイボ)が1ヶ月で3か所もできています。 部位は、すべて足の裏で、左足×1,右足×2です。 液体窒素で焼いているのですが、毎回とても大きい血豆のような水膨れができ、治療後3日ほどは、まともに歩くことができず、とても痛いです。 そこで質問です。 ①短期間でこんなに多発するものなのか ②治療は正しいのか ③有効な予防法はあるか をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/3 15:48
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100

不妊

妊活中です。 9ヶ月前に初めて妊娠して流産しました。そこからもめげずに妊活中で、不妊の相談で病院受診しても特に何も言われずタイミング法で試しているところです。 私も主人もブライダルチェックというものを受けたことがないのですが、流産したとはいえ、着床に1度成功していればブライダルチェックは受けなくても大丈夫でしょうか?

5
10/6 8:58

病気、症状

至急見た方お願いします! 4日前ほどから旅行後お腹を壊しており、 下痢が続いているため、内科に行きました。 内科では、症状や、便の様子、付近で何か食べたかなど聞かれたぐらいで、特に見られることもなく、話だけ聞いて終わりました。 どこもそんなものなのでしょうか?? それとも行った病院がおかしいのでしょうか??

0
10/10 15:34

生理

今月の頭から低用量ピルを飲み始めたのですが、本来の生理予定日(今日)の朝から、かなり重い生理痛のような痛みが続いています。飲み始めは腹痛などなかったです。ピルと関係していると思いますか? 妊娠可能性もあるかもしれないです

1
10/10 14:13

病気、症状

血圧について。 35歳、女です。 本日病院に置いてある血圧測定機で血圧を計りました。 普段の血圧は(というか最後に測定した半年ほど前)上が118下が84です。 最初に測定したときに急いでいてニットの服の上から測ってしまい、画像左のような数字が出て正直びっくりしました。何かの手違いでは?と思い、受診後に再度、別の機械で服の袖を捲って改めて測定すると画像右の数字が出ました…。 私自身、体調不良などは現状特になく(息切れや吐き気、動悸頭痛など)逆に不安なのですが、測定ミスなどでこのような数字が出ることはあるのでしょうか? また、短期的に突然高血圧の数値が出る…なんてこともあるのでしょうか? 血圧が上がるような行動を取った記憶もなく、本当に怖いです…。

4
10/10 15:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

最近、物忘れや静かにしなければ行けない所で動いたり音を出したりしてしまう事が多いです。 これはADHDなのでしょうか? よくSNSで自称ADHDの人が叩かれていたり、厨二病と笑われているのを見るので怖くて親に言えません。 ただ単に頭が悪いだけで医者にADHDじゃないですねとか言われたらと思うと病院に行けないです 症状?としては 物忘れが酷い 例えばプリントを渡す為に2階から1階に降りたとしても友人がいたり何か興味がある事があったらそっちに行ってしまい目的を忘れてしまう 片付けが出来ない 他の人の家や学校の引き出しの中、ロッカーの中の片付けは出来るのですが、部屋の掃除がどうしても出来ないです。 汚すぎて親に怒鳴られて初めてするぐらいやる気が起きないというか、出来ないです。 感が悪い(?) あれとってと指をさされて言われた時に、相手の思っているものを取れなかったり 効率を求めて動けば動くほど足手まといになってしまい怒られてしまいます 話がコロコロ変わる 洗濯物の話をしていたのにも関わらず突然学校の話になったりします。 でもちゃんと頭の中で繋がってるんです (洗濯物 体操服 体育 学校) 思いつくのがこれぐらいしかないのですがADHDなんでしょうか? もちろん医者が診断しないと分からないのはそうなのですが、 高校生で一人で病院に行く方法とか親にバレずに行く方法とかはありますか? 日本語下手なので分かりずらかったらすみません

1
10/10 15:25

病気、症状

毎日お菓子を食べることを考えてしまいます。こういう病気ありますか? ご飯食べた後とかお菓子を食べたくなってしまい、家にお菓子がない時は買いに行ったりしていて基本的に毎日ポテトチップスなどのお菓子を食べています。お菓子を食べる事が頭から離れません。どうしたら治りますか?コイン100

0
10/10 15:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

腹部CTについて質問です。先日腹部CTを撮ったら骨盤内に白い点がひとつ写っていて気になりました。これは癌などの病気でしょう?画像を添付します。読み取れる方いらっしゃいますか?おねがいします

0
10/10 15:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

インフルエンザ

45歳男ですが、インフルエンザの予防接種はいつ頃に打つのが効果的でしょうか?

2
10/10 15:26

病気、症状

もし、自分が癌だと医者から宣告受けた時どうしますか?

1
10/10 15:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

ペースを乱されるのが苦手です。 バタバタすると動悸がしたり手が震えてきたりするのでバタバタしない仕事に就きたいです。 どんなものがありますか?

1
10/10 15:31

生理

普通のおしっこを吸収するおむつは生理の血を吸ってくれますか?または吸ってくれなくても絶対に漏れませんか?血の量は少ない方です。

1
10/10 15:01

病院、検査

理学療法士の方、もしくは知識ある人に質問 この手技のやり方は、何て言う名前ですか? リハビリにて 腕を動かないように、その位置でキープして下さ~い PTさんが、その腕を動かそうと押す(患者は抵抗する) 腕を上げて下さ~い PTさんが腕を下に押そうとする(患者は抵抗する)

0
10/10 15:31

恋愛相談、人間関係の悩み

彼氏の鼻を啜る音がうるさいです 2、3分に一回ズルズル!みたいなすごい大きい音で鼻を啜るのがすごい気になります。寒くなってきた時期に特に増えるのでこれからが憂鬱です。 貧乏ゆすりとか、一般的にやるべきではないと言われてる物なら直接やめろと注意できますが、花粉症とか鼻炎の可能性もあるからあんまり注意できないです。ティッシュ渡すぐらいが精一杯です。 最近あの音を聞きたくなくて会うのも憂鬱になってくるので別れようとおもってます。同棲とかは100%考えられません。 皆さんならどうしますか。良い注意方法はありますか。

3
10/10 14:57

病気、症状

おならの頻度が高く尋常じゃないくらい臭いです。 20代の女です。 1日20回くらいおならが出ます。 また尋常じゃないくらい臭く、家族がいる前でおならをすると家族が逃げるくらい臭いです。 排便は1日3回以上あります。 普通のバナナうんこの時もあれば水っぽいうんこの時もあります。 ここ1ヶ月ほど病院から処方されたビオフェルミンと防風通聖散も飲んでいるのですがそれが原因でしょうか? 家族が過敏性腸症候群なのですが、その可能性もありますか?

1
10/10 12:34

性の悩み、相談

子供を作るわけではないのに、ゴムをつけてまでするのは何故なんですか??

8
10/10 8:48

薄毛、抜け毛

髪の毛を洗ったりした時やセットした時に髪の抜ける本数がそれぞれ5~6本ほど抜けます。普通のことなんでしょうか? 現在21歳男性社会人です。最近になって抜け毛の本数が増えてきたと感じてとても心配になってきました。 学生時代との違いは筋トレをするようになってプロテインとクレアチンを飲むようになりました。 抜け毛防止のためのサプリやおすすめのものがあったら是非教えてください。また早期診断ということで病院などで診察をした方がいいですか?

2
10/10 15:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

病院の紹介状みせてもらうにはどうしたら?受付にみせてといったらことわられた

0
10/10 15:30

病院、検査

肺機能検査に付いてお聞きしたいのですが詳しい人いますか?

0
10/10 15:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

これって虫刺されですか?痛くも痒くもなく

1
10/10 0:27

病気、症状

血圧について相談です 最近で血圧が20も上がってしまいました 糖尿病などの病気になりそうな原因として、ひとりでケンタッキーのチキン3つ+クリスピー+ビスケットを食べたり、タルトを一気に2つ食べたり、ジム等の運動施設に行ってない……が思い浮かびました ただ、今のところ不調はなく、糖尿病でよく言われる水分摂取量が多くなる等もありません これは病院に行くべきでしょうか?

2
10/10 14:31

デンタルケア

入れ歯が人前で外れたらどうしますか

0
10/10 15:29

病気、症状

ネキシウムとコレバインを10年近く飲んでいます。 添付文書に鉄、ビタミンB12、葉酸、マグネシウムなどの吸収が悪くなるから長期で飲む場合は検査するように書いてありました。 最近貧血の治療で鉄剤を飲んでいます。 病院の先生には関係ないと言われましたが、気になるので何か知ってる方いましたらアドバイスください。

1
10/10 15:26

病気、症状

腰痛?なのか、わからないのですが、 お尻の少し上の腰あたりがずっと ズキズキして痛くて、辛いです。 最初なったのは3ヶ月前くらいになり、 その時は腰を曲げたりすると痛く、 すぐ病院にいき、レントゲンをしてみてもらいました。 結果は特に異常はないから、湿布貼って様子見てくださいと言われ、様子を見てました。 確かに、少しは良くなったような気がして、 また、仕事が始まってちょっとした時に、 痛くなり、他の整形外科さんでみてもらいまし た、また、レントゲンをとっても異常なしで、先生が触って痛いところはどこと聞かれたり して、いろいろ受け答えしてたら、先生からは 腰の椎間板?背骨のクッション材みたいなもの が少し傷んでるんじゃないかと言われ、湿布を出されてちょっと長期的な休暇をとってくれと 言われて、流石に社会人なのでそれも無理で、 極力重たいものとかは持たないようにしてました。 それでもなかなか痛みがとれず、 腰のフォームローラーをやってみたり、 ストレッチをするものの前より痛みが増したような気がして心配です。 現状では、3ヶ月くらいたっても治っていません。 座って作業だったり、少し猫背みたな姿勢をしたり、上半身を後ろに反らしたり すると少し痛いです。 ですが、普通に立ってる分には痛くなく、 ランニングもできるくらいです。 でも、仕事上、姿勢が悪くなりやすかったり、 狭い場所に入ったりはするので、なかなか辛いです。 我慢しろと言われたら 我慢できなくもない痛みですが、 治せるなら治したいです。 フォームローラーもあんまり良くないんですかね? 同じ症状をお持ちの方や、悩んでる方、 よければ教えてください。

1
10/10 15:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

7日に鼻整形のため静脈麻酔をしました。3日経ちますがまだふらつきが治りません。静脈麻酔の副作用でしょうか

0
10/10 15:28

昆虫

虫刺され、明らかに蚊ではない気がします ・痒み全くなし ・なんか痛いなと思ったら腫れ上がってた 痛みは触ったら痛い(衣擦れ等)、新しくできたニキビみたいな痛み なんならわんちゃんニキビ 右太もも上部で、写真はトイレ中に撮りました 有識者さん経験者さんなんの虫でしょうか、お教えください。

1
10/10 14:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

一発で鼻詰まりを治す方法があったら教えてください。

1
10/10 7:20

薄毛、抜け毛

高校生3年 男です ちょっと気になったのですが、オナニーはどのくらいの頻度で禿げるのでしょう?私は中学ではほぼなかったですが高校入って増えてきて二年の頃から週2、3回くらいするようになってしまいました。また、高校から薄毛になってきています。やはりハゲと繋がるのかと思ってやらないで一週間とか禁止してると反動で2日に連続でしたりしてしまいます。ネットでは相関がないとか、毎日しても禿げない人は禿げないし、逆も、、みたいな。個人差もあるのかと考えています。やはり禿げる一番な原因なのでしょう? 日頃は食事はしっかり食べ、睡眠も6時間以上、スキンケア、風呂もしっかりしています。強いて言うなら朝に、寝癖直すために水で濡らしてからドライヤーで乾かしています。 結局原因はなんでしょう??

4
10/9 21:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

100枚! 心療内科について 私は幼い頃から、侵入思考と強迫性障害に似たような症状に悩まされています。 なかなか改善しないので、どうしようかと考えていたところ、病院で処方されるSSRIという薬があることを知りました。 ですが、どこの心療内科も評判がそこまで良くなく、また行っても話をちょっと聞かれて効きもしない薬を渡されるだけだそうで。 本当なのでしょうか??

0
10/10 15:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

統合失調症ってどんな病気ですか。 どういう症状で、 統合失調症と判断されますか? 痩せたり太ったりは関係ありますか。 完治するのでしょうか。 あの人はスパイかも知れないと考えていれば、 統合失調症ですか? よろしくお願い致します。

3
10/10 12:02

性の悩み、相談

よく女性って男性の下のものは邪魔にならないのかと疑問に思っている人が多いですが、逆に男性からしたら、女性の上のボールが邪魔にならないのか疑問です。

5
10/10 11:47

女性の病気

膣から尿が出る人ってどうやって気づいたんですか?トイレしてる時に見て気づいたんですか?だとしたら便器に顔突っ込んでませんか? 最近、私も膣から尿が出る病気だったらどうしようと不安です。もし膣から尿が出ていたらどのような症状?感覚なんでしょうか

1
10/10 15:15

病院、検査

休職診断書についての質問です。 現在、仕事の影響で体調不良になり、 会社を休職しています。 メンタルクリニックに行き、休職診断書をもらいに行きました。 最初の受診では1ヶ月の休職とのことで、診断書をいただきました。その後1ヶ月休んだのですが、回復の気配がなく2ヶ月分で診断書を出して欲しいと希望を出したところ、「公務員の方には3ヶ月とかで出しているが、一般企業の方は1ヶ月ごとに診断書をだしている」と言われました。診断書も一枚ごとに5000円ほどかかるので、金銭面のことを考えてもできれば2〜3ヶ月で出して欲しいと思ってます。 身内にも休職をしたものがおり、相談したところ2〜3ヶ月で診断書を出さないのはおかしいと言われました。 病院を変えるべきでしょうか。他の病院に行っても診断書は1ヶ月ごとなのでしょうか。 アドバイスをいただきたいです、

0
10/10 15:24

家族関係の悩み

乳がんの再発原因はストレスですか? 母がステージ1から3年後に再発し、肺.リンパ.肝転移です。 再発率は低かったはずなのに、、 再発原因がストレスならば私のせいです。 結婚後10年以上同居で、仲良い時もありつつ キツくあたったりうざがったりしてしまう事も多かったです。そのストレスが原因じゃないかと自分を責めて後悔がつきません。どうしたら、、

2
10/10 14:32

デンタルケア

親知らずがズキズキと痛む(ロキソニンのような痛み止めがないと厳しい位の痛み)ので虫歯なのですが、親知らずを最終的に抜くならば虫歯の治療はする必要はないですか? また、あまり良くない考え方ですが、この歯の虫歯自体は放っておいても、結局抜いてしまえば直ぐに対処した場合と結果は変わらないですか?

2
10/10 15:10

病気、症状

事故で足を痛めていて、歩いて痛みが出るたびに血の気が引きます 倒れるほどではないですが、迷走反射神経というものなんでしょうか? ちなみに病院には行っていて、検査済みで骨や神経や腱には異常はなく、捻挫とのことでした。

1
10/10 15:15

健康、病気、病院

高校二年生現在身長175cmです。あと10cm伸ばしたいです。最近全く伸びないんですけど何か伸ばす方法はありますか?

3
10/9 21:24

絵画

明るい画面を見ていると頭が痛くなってしまうので、液タブやパソコンの画面を暗くして絵を描いているのですが、たまにスマホで最大まで明るくして自分の絵を見てみると細かいところが雑です。 でも暗くすると気になりません。 イラストを見たりする方ってどのくらい気にするものでしょうか? またできれば画面を明るくして描きたいのですが、どうしても目と頭が痛くなってしまって無理です……同じような方で何か対策などされている方いないでしょうか? 描いてるかた・見る専の方どちらの意見も聞いてみたいです! (カテゴリおかしかったらすみません!)

1
10/10 14:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

皮膚の病気、アトピー

25歳の男ですが、デリケートゾーン掻きすぎて赤く炎症起きてて今は薬塗ってます。 しかしパンツと擦れて痛いんですが、どうやって患部を保護したらいいですか?

1
10/10 15:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

今日、バイト中に目眩?のようなものが起こりました。 力が出ない感じでした。しゃがみたかったのですが、何とか頑張ってバイトを終わらせました。 私は緊張すると腹痛がよく起きるのですが、今日は緊張はあまりなかったのですが、少しお腹が痛かったです。それと何か関係があるのでしょうか。 目眩は今日が初めてです。 回答よろしくお願いします^^

2
10/10 12:48

病気、症状

ブルーバックスには医学書はありますか?

1
10/9 18:42

病気、症状

1ヶ月ほど前に全身麻酔で4時間ほどの手術を受けました。術後から頭がぼーっとしたり人と会話していても遠くで聞こえるような感じで頭に入って来なかったりすることが多々あります。 そのうち治るのではないかと様子をみていますが1ヶ月経過してもまだ出るので心配です。病院に相談したほうが良いのでしょうか?

1
10/10 15:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

花粉症、アレルギー

秋だけの花粉症で、水のような液体タイプの鼻水がずっとタラタラ流れてきてウザイのですが、対処法はありますか? 家ではティッシュを鼻に詰めてビシャビシャになり始めたら変えるっていうのをしているのですが、さすがに学校ではできないので困っています。 やっぱり耳鼻科に行ってお薬をもらうのが1番というのはわかっているので、それ以外でお願いしたいです!

2
10/10 0:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

21歳 女です 私は毎日夜寝る前にコップ一杯の水を飲んでトイレに行ってから寝ます。 でも最近になってから朝に尿意を感じて目が覚めるようになりました。何回もトイレに行くとかはないです。 バイトの早番で6時に起きる時は尿意を感じません。 でもバイトがなく7時以降に起きる時に尿意を感じます。 そこから尿意で目が覚めることについて気になって(?)夜寝る前に水を飲むことについて調べました。 そしたら尿意とは離れますが、寝る前に水を飲むと朝浮腫む可能性があると書いてあるのを見ました。 私はめちゃめちゃ浮腫み体質でいつも朝起きた時に鏡で顔見ると浮腫んでるなーと感じていました。でもそれが寝る前のコップ一杯の水のせい?だとは考えたこともなかったので驚きました。 尿意で起きることもあるし浮腫むしで寝る前に水を飲むのやめた方がいいのかなと思うのですが、これまで水を飲んできた理由として単純に喉が渇いたからと寝ている間に喉が乾燥するかなと思い潤す目的で飲んでいたのでどうしたらいいか悩んでいます。 皆さんは夜寝る前に水を飲んでいますか?

2
10/10 15:16

病気、症状

最近首の痛みが辛く精神的にきてます。 最初は顎関節症が原因かと思って口腔外科に行きましたが、MRIで前方に復位転移はあるがそんなに酷くないと言われました。マウスピースもしてます。 噛み締めなくても噛み締めてもどちらも痛いです。 整形外科に行きハイドロリリースやトリガーポイント注射をしましたが効果がありません。 最近気づいたのが顎下と首のリンパ節辺りを触ると痛くて 耳鼻科に行きエコーで見たら首のリンパ 胸鎖乳突筋や 顎の下のラインのリンパが結構炎症起こしているみたいで、咽頭炎と副鼻腔炎がありました。 これも原因のひとつらしいですがそんなに関係している場所なのでしょうか? 歯の神経が病気になってる歯が6本くらいあるみたいでこれも首に影響されますか?

0
10/10 15:20

健康、病気、病院

大学2年なんですが、身長163しかありません。せめて170.いや167は、欲しいです。希望は、少ないですが大学生で伸びた方は、いますか? 父170 母158 長女162 決して両親が小さいわけでは、ないのですがなぜ自分は、伸びないのか毎日のように身長気にしてます。(泣)

3
10/10 10:46

病院、検査

性病検査について 男です。息子に謎のイボが発生したため泌尿器科を受診予定です。 よく性病の検査は自由診療だといいますが、 性病の診療を行う →性病だったら保険適用 →性病じゃなかったら自由診療 という感じで料金が切り替わるということでよろしいでしょうか。 また、今回のケースの場合、他の性病は合わせて検査可能なのでしょうか。(クラミジアや梅毒など) ご回答よろしくお願いいたします。

0
10/10 15:19

病気、症状

学校に行く前にお腹がいたくなります 高校2年です 最近、朝学校に行く前にほぼ毎日 お腹がいたくて、下痢気味になります 高1の終わりぐらいからたまに こういうことはあったんですが 最近は特にひどくなってる気がします なんとか薬を飲んで大丈夫ではあるんですけど 授業中にお腹がいたくなったらどうしようと 不安になってしまいます 休む日も増えていて 単位を落としたら大変なので 休まないで行けるようにしたいです この場合病院に行って薬などを もらった方がいいのでしょうか? 腹痛の改善方法などもあれば 教えていただきたいです

2
10/10 8:54

病院、検査

健康診断でLDLコレステロールが148でHb A1cが5.8%と高かったのですが、何をすれば下がりますか? また、どのくらいの期間継続すれば効果は出るのでしょうか?

1
10/10 15:14

病気、症状

コロナ後遺症でしょうか? 9月6日にコロナにかかり、5日間隔離療養しました。それから特に目立った症状もなく過ごしていたのですが、9月29日の朝から急に左奥歯の奥(喉ではない)に違和感が出始め、うまく表現出来ないのですが、ずっと何かあるような違和感と気持ち悪い感じがあります。 耳鼻科と口腔外科と内科と行きましたが特に異常はなく「何だろうね?」「気にしなくても大丈夫」と言われました。気にしないようにしてても違和感が気持ち悪く気になってしまいます。 もう1週間以上続いていてずっとこのままなのかと不安で仕方ありません。 一体何なのでしょうか?

1
10/10 14:04

イヌ

楽天 あんしんペット保険についてどこまで対象か教えて下さい。 15歳の犬が歯周病の為、歯石取りをしようと思っています。 https://new-faq.rakuten-ssi.co.jp/faqpet/s/article/pqa-707 こちらのページに歯石取り、その前の検査等は対象外とは書かれているのですが、 心臓病や気管支炎等の不安要素がある為、麻酔前に事前に検査をする予定です。 歯石取りの為、麻酔が出来るかどうかの検査になるのか、不安要素の確認の為の検査になるのか、この検査は保健の対象になるのでしょうか? ※ 楽天へ聞けとかのお答えはご遠慮ください。 電話をしたらメールアドレスに「よくある質問のページのアドレスをおくったので、そちらをご覧ください」ブツッ。でしたので…。

0
10/10 15:17

病院、検査

70代の親戚が前立腺がんの腫瘍マーカーで数値30でした。生検でかなり細胞を採りましたが前立腺がんは見つからず、前立腺肥大ではあると言われたそうです。 親戚は定期的に腫瘍マーカーを受けていますが、数値は20〜30を行き来しているようです。生検は2回受けていて、いずれも前立腺がんは見つからず、前立腺の切除はおすすめしないと言われたそうです。 腫瘍マーカーでは数値が高いのに癌が見つからないことはありますか?他に転移していないでしょうか?

11
10/6 15:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

コロナに何回もかかる方の特徴は?

3
10/10 14:50

病気、症状

不要な救急車の出動が発生する事案に対してふと気になったのですが、119に電話して症状を説明した際に、軽傷である等の理由から救急車の出動が断られることはあるのでしょうか?

0
10/10 15:16

病気、症状

コロナをうつす可能性について コロナにかかりました。月曜終業時に体調不良自覚あり抗原検査は陰性でしたが、翌朝陽性、土曜まで出勤停止です。 現在金曜PMまだ検査は陽性ですが症状は喉の不快感と時折強い咳が出るのみです。 急遽家族を車で送らなければならなくなりました。(免許あり自分のみ) 家族に感染の危険はまだありますよね。 窓全開、二重マスク、前後の座席に乗る他に有効な対策はありますか? ちなみに月曜に出勤する際は陽性が出ていても大丈夫と上から言われています。

2
10/10 15:02

病気、症状

マンジャロ打っている方いますか? なぜそんなものに頼るのですか? 副作用すごいっていうのに。 友達にも1人いてやめとけって言ってもそういう人って聞かないですよね?なのに副作用やばいしんどいとかTwitterとかで呟いて、、自業自得だとしか。。 整形とか全然否定派じゃないですが体型って努力次第でなんとでもなるのに、、なんで健康を捨ててまで使いたがるのですか? また、なぜ医師がそれを処方しているのですか?

3
10/10 10:14

病院、検査

至急!!臨床検査技師を目指す高校生の探求テーマ何がありますか?身近でかつ実験を交えて調べることができるものがいいです。 今のところ考えているのが、ブドウ糖が脳に与える影響なんですが、このテーマにするとしたらどんな実験をすればいいですか?大人数集めるとかは厳しいので自分1人でできるものが理想です。

2
10/10 13:41

病気、症状

一昨日インフルにかかってしまいました。今は8.6℃程の熱があります。 インフル中はマグロのたたきとかって食べない方がいいのでしょうか? それと食べていいものも教えていただきたいです。

1
10/10 15:05

病気、症状

血液検査しました。内出血、皮下出血になり、赤い周りが、うすく黄色、緑になりました。 これは、なにですか?また 原因はなにですか?

1
10/10 14:59
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

娘の手や腕を見ると、何かに噛まれて少し赤くなっている箇所があったのですが、考えられる虫や原因など分かる方はいらっしゃいますか? ・外には出ず室内で過ごしていました ・痒そうにはしておらず、触る...

自民党総裁に、高市早苗氏がなったのですが、 今後、人間による熊への被害対策はどのようにするのでしょうか。彼女は鹿の話しかしていません。きちんと熊の給餌場を設け熊への被害をなくしてくれるのでしょ...

基礎体温について、生理が終わったら高温期並みの基礎体温に戻ることはありますか?

アイカツとプリパラのコラボ映画を見に行きたいのですが、アイカツを見た事がないので、予習したいです でも、受験生だし、アニメを何十話も見るのはさすがに無理なので、なんか10分くらいで、映画に出てく...

アプリを入れようとしたら請求書情報を確認って出てそのあとパスとかやったらPayPayエラー発生って書いてるんですけど直し方わかりますか?課金もできません

以下の古文(藤井高尚 三のしるべ)の現代語訳をお願いします。 俊恵法師は、「ただ歌をば幼かれどへり。この人、歌の情をよく知れるなり。幼き人は思ふ情をへだてて、ただおろかなる事をぞいふ。歌の情もさ...

Androidで、USBテザリングが突然使えなくなってしまいました。 外出時にいつも使っていたのですが使えなくなってしまいました。 解消方法はありますか? わかる方お願い致します。

前にX(Twitter)で、ある生き物(何か怖い顔してた気がする)を検索したら、AI生成画像ばかりが先頭にでてきて正しいその生き物の画像が埋もれていた、みたいな投稿を見た気がするんですが、 元の...

シャンプーに H&Sを使っているのですが、強く洗いすぎなのと抜毛症のせいで頭痛がします。頭と枕が擦れただけで少し痛みます。最も頭皮に良い洗い方はどのようなものですか?

結婚式用のムービーをCapcutで作成して、音源はiTunes で購入したものを使っていたのですが、なぜかエクスポートすると音源が消えてしまいます。 アプリ上では音が流れるのですが、、、、なぜで...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

8

至急お願いいたします!これはどういうことでしょうか?

9

10/7の「ばけばけ」を視聴して、もしかして主人公の「トキ」は妾腹の子かもしれないと思ったんですが。 本当の父親は「雨清水傳」で母親は「フミ」。で(言い方は悪いけど)分家の「司之介」に押し付けた。 でもみんな「雨清水タエ」も含めて”根は優しい”ヒト達なので、「トキ」の婿取りに親身になってくれている。...

10

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

ダイエット、フィットネス

ダイエット、フィットネス

コスメ、美容

コスメ、美容

ファッション

ファッション

メンタルヘルス

メンタルヘルス

性の悩み、相談

性の悩み、相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン