陸上を中学高校でやっているもの(現在高3)です。 メインは200m,400mです。怪我などもあり、まともにやれていたのは高校3年間くらいです。 私の高校は立地上、ハードルの練習環境が作れず、ハードルをやりたくてもできませんでした。私は周りの人と比べて足が長いので、ハードルに活かしたかったのですが、結局ハードルに挑めずに高校陸上を終えてしまいました。 大学でハードルを始めたいと考えています。 そこでハードル経験者の方にお聞きしたいのですが、大学からハードルを始める人って少なからずいるのでしょうか?ついていけるのでしょうか? 自己ベストは400m55秒、200m23秒8台です。普通に遅いです。でもやはり大学ではハードルにチャレンジしたいです。 すごく不安なので助言を下さい。