回答受付が終了しました
鎌倉紅谷のクルミッ子ってそんなに買えないのですか?鎌倉に旅行に行ったとき、鎌倉紅谷が大行列でビックリしました。 私は広島在住で、三越によく買い物に行くのですが、クルミッ子は常にあるように見えます。 穴場というやつなんでしょうか? いつでも手に入る私からすると、メルカリなどで高く売られており、それを買ってる人もいることにびっくりしております。
おみやげ、ご当地名物・511閲覧
回答受付が終了しました
おみやげ、ご当地名物・511閲覧
横浜市金沢区の工場へ行って朝一で 並べば買えるみたいです。 行こう行こうと思って、まだ行って ませんが行こうと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
他県民なので公式オンラインショップで買ってます。 切り落としはクレカ決済限定で週に2回くらいの入荷ですが瞬殺です。 あとは クルミッ子16個入りから多く入っている順に平日2回の入荷間も無く売り切れになりますね。 16個入りは5分と保たずに売り切れます。 が、9時前にログインと他に買う物があればカートに入れておき、 9時ぴったりに何度かサイトを更新すると入荷済みになるので あとはカートに入れて決済までを2分くらいでやれば平日は余裕で買えます。 送料高いし他にもなんか買おうかなーとか迷ったり、決済が遅くて5分くらいモタモタしてるとカートに入れていても意味なくて 売り切れになり買えなかったりします。 だけど毎日入荷するので 例えば、ディズニーホテルを予約するとかよりかはイージーだと思いますよ。 だからメルカリやらの転売買う人ってすんごい忙しい人なんだろうなーと思いますね。 三越で手に入ると知らなかったので 質問してくださってありがとうございます! ただ、三越まで2時間かかるからやっぱりオンラインで買うと思うけどw 大北海道展とかバレンタインの時についでに買おうかなー。
八幡宮前のお店は観光客が多いからそれで行列できてるのです。 並んでるとすごいのかな?と知らない人も並ぶかも。 以前は切り落とし買いに朝から並んだことありますが、今はたまに贈り物として買うくらいです。リスのキャラクターはかわいいですね。グッズにも力入れてますよね、豊島屋さんも
鎌倉に40年住んでますが紅谷さんは数年前から急に人気になりました。テレビの影響だと思います。横浜高島屋や鎌倉の本店は確かに並んでいます。でも地元民はスーパーで買えますよ。買占めもあるので一人一個しか買えなくなりましたが売れ残っているくらいです。私もですが鎌倉の人は食べない人が多いですから…みんな買いません。
おみやげ、ご当地名物
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください