後期高齢者で団塊の世代の父親が強弁していましたが、冷蔵庫は空いている方が冷蔵効果が高いけれど、冷凍庫は詰めて入れた方が、冷凍効果が高い!とか言ってましたが、本当なんですか? 冷蔵庫も冷凍庫もあんまり詰め過ぎない方が、効果が高まると思いますけれどね…。
冷蔵庫、キッチン家電 | シニアライフ、シルバーライフ・113閲覧
冷蔵庫、キッチン家電 | シニアライフ、シルバーライフ・113閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
たまには、あの後期高齢者で団塊の世代の父親も、ホンマのことを言うんですね! ありがとうございました。
お礼日時:10/8 18:17
お父さんが正しいと、思います 冷凍庫はパンパン(隙間なく)にする方が断然おすすめです。凍った食材同士が互いに冷やし合う保冷材の役割を果たすため、冷凍庫の温度上昇を防ぎ、電力の消費を抑えられて電気代の節約にもつながります。
冷蔵庫、キッチン家電
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください