幹事長は絶対に渡してはいけないと聞きますが、票を入れてもらったので鈴木善幸氏の息子さんにやらせるのですか。 麻生氏の義弟にやらせるのですか。 あらかじめ、そう言う取引だったのでしょうか。 義弟に幹事長をやらせてやってくれ。と言う話だったのですか。 麻生氏は、20人の推薦人が足りなかった茂木氏、小林氏に麻生派の議員を貸す代わりに決選投票では高市に入れろよ。という約定を取り交わしたと言われているのですね。 鈴木善幸氏の息子さんを幹事長にするというのも、麻生氏と高市氏との間で約定ができているのですか。 ただ、権限が集中する幹事長は自分の家来にさせないとダメと言うのがセオリーらしいですね。 麻生氏に気を遣えば麻生内閣になってしまいますよね。