回答受付が終了しました

アルファドライブワン、リーダーはゴヌとジュンソどっちになると思いますか? また、メボはリオ、メインダンサーはジアハオとシンロン、メインラッパーはシンロンとサンヒョンって感じですか? ボイプラ BOYSPLANET アルディワン

1人が共感しています

回答(7件)

リーダーはジュンソが選ばれそうです。 ジアハオが細やかな部分に気がつくタイプなのでオンマ的な補佐をしてくれると思います。 韓国での認知を増やすため、人見知りしないタイプで本国人気の高いゴヌかサンヒョンが音楽番組で司会を務めそうです。(人見知りを無視するならサンウォンが一番可能性はあると思います) メインポジションは曲によって変わりそうです。 メボ:リオ、アンシン 癖のある聞く人のフックになるようなメボがリオで、リオが出しづらい少し高い音域をクリアな声でアンシンがカバーすると思います。 メインダンサー:ジアハオ、シンロン、サンウォン ジアハオは滑らかさと音に合わせた止めハネの力加減が絶妙ですし、シンロンは動作にスピード感と軽さがあり足捌きが優れてますし、サンウォンはコンセプトに対する表現力と他の人から吸収して自分らしくアウトプットする力が長けているので楽しみです。 メインラッパー:シンロン、サンヒョン シンロンは低音の声が個性的ですが、中音の声は意外とスッキリしていて耳馴染みが良いので繋ぎも自然に出来ると思います。 サンヒョンはリオのように少し掠れたハスキーな声や、わざと濁らせながらパワーのある声を出すのが上手なので、もっと欲を出せばフックになるような歌声も可能だと思います。 リオ、ジアハオ、シンロン、サンヒョンが特徴的な声なのでそれを活かすと他のグルと差別化できそうです。(癖のある声はグループに2人までが通常なので) サンウォン、アンシンが今っぽいおしゃれな歌声で、ジュンソ、ゴヌがソフトな歌声と各メンバーの声の対比がユニークなので、良い楽曲に恵まれることを願ってます!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

案外リーダーはリオの線もあるかもしれませんがジュンソな気がします。挨拶の時も司会の時も上手く回していたので。 メボはリオ、メダはシンロン、メラはサンヒョン、センターはサンウォンになると思います。

リーダーはゴヌ、サブリーダーでジュンソかな。最年長リーダーは無いと思うので。 パート割については詳しくないですが、、 同じ事務所の先輩、ゼベワン推してますが、今回のデビュグルも同じ感じかなと予想。 歌い出しと1番のサビはいつもジャンハオ(=サンウォン)、2番歌い出しはユジン多め(=ジュンソ?)、2番サビはテレ(=リオ)、ラスサビがハンビン(=アンシン)、ブリッジはメテュ(=ゴヌ)、高音シャウトはテレかハンビン。(2番とラスサビは変わることもある) ラップはゴヌク(=シンロン)、ギュビン(=サンヒョン)。 サビ前をリッキー(=ジアハオ)とジウンって感じですかね。 この中でメボはテレ(=リオ)かな? 立ち位置としては、ジャンハオポジョン(センター)は間違いなくサンウォン。ジアハオはセクシーすぎるので、ポジョン的にはジウンなんですけど、、メインダンスポジョンとしてはシンロンかなと思います。ユジンポジョンは、アンシンですね! なんだかんだゼベはWセンターなので、今回は8人の偶数にしたのはWセンターやりたいのかもしれません。その場合、サンウォン固定でもう1人のセンターは曲によって変えてくると思います。 当たるといいな。楽しみ。

ほぼ確でジュンソかなーと思います。 2人ともリーダーシップはありますが、経験の面ではジュンソの方が豊富なのでこれから出演する音楽番組や授賞式などで引っ張っていってくれると思ってます。