回答(7件)

笑っちゃう金額だけど増えるのは嬉しいよ。その影響でしょう。雇用の不安定、定年制、子どもと若者優遇、精神科の理不尽とか考えるとムカつく一方だけど。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

じゃないよ、あまりにも年寄りが増え過ぎて 国の医療費負担が大きくなり過ぎたんだんだよ しかも医療の高度化でどんどんお金もかかる一方で際限がない、しかも働いて税金納める若者は減る一方で保健財源が持たない 知ってるかい最新のガンの治療薬、一発300万すること、それを80.90のおじいちゃんおばあちゃんが平気でただで打つてるんだよ、海外特に北欧ではその年になったらそう言う高価だったり先進的な治療は余程でない限り受けられないかと、日本じゃそれが通っちゃう それがおじいちゃん天国、自民党政治さ

選挙公約の2万円はどうしたんでしょうね? 政府は出費を抑えたいんでしょう。 国民からすると支出を見直して、中抜き、使途不明金も調べて欲しいのですが、政府は全て適切に使われているとしか言いません。

高市ラリーによる株高の分配金と考えてみる(精神論)。