ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

そうですよね。

お礼日時:2024/12/23 1:01

その他の回答(4件)

変わらないです 設計寿命は同じ基準で作られてると思われます 軽自動車でも業務用で使われてるのなら30万キロとかザラにありますよ

最高エンジン回転数などを指標にオイルの品質を上げたり頻度を変えるなどの工夫があれば大差ないと思います。 むしろそこまでエンジンが消耗する前に他の部品の消耗でコストが高いのと買取査定が下がるのを恐れて買い替えをする方が大半かと。 故障すると高価な作業が必要になる要所とその車両の持病的な故障を押さえてメンテをするとよろしいかと。 諸外国では30万kmなども走らせるのが常識です。 私の複数台ある車も全て10万kmオーバーですが特にトラブルなく乗ってます。むしろ1台はそろそろ28万kmです。