ベストアンサー
こんにちは〜。 マツダがフォード傘下かどうかってことですが、今はもう傘下じゃないですよ。 昔はたしかにフォードがマツダの株をいっぱい持ってて、「フォードの子会社なの?」みたいに言われてた時期もあったんですけど、2008年のリーマンショックのあとぐらいからフォードがマツダの株をどんどん手放していって、2015年には完全に資本関係がなくなったはずです。 だから今は、マツダはマツダで完全に独立した会社になってます。 とはいえ、フォードと一緒に作ってた車とか技術共有の名残もあるし、全然関係がないってわけじゃないけど、「フォード傘下」ってことはもうないですね。 ご参考までに〜。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!
お礼日時:10/12 22:41
その他の回答(5件)
いいえ、今は全く資本関係はありません。 マツダはバブルの後遺症で経営が傾きフォードの傘下になって財政状況が改善しましたが、リーマンショックの際に今度はフォードの経営が傾き、生き残りのために傘下の自動車会社(マツダ、ランドローバー、ボルボ、ジャガーなど)株を売却して辛うじて生き残りました。 マツダの株は2009年から順次売却を始め2015年にすべてマツダに引き取ってもらいました。
違います、フォードは10年くらい前にマツダ株全てを売却してます きっかけはリーマンショックでフォードの経営危機があったあたり、 そこから株の売却が進み筆頭株主ではなくなりました