回答受付終了まであと7日

さんまの塩焼きは皮も食べるのが正解ですか? 今まで焼いたさんまの皮を開いて醤油をかけてしか食べたことがなく、鮎の塩焼きなら皮ごと食べるのでわかるんですが、さんまも皮ごと食べるんですかね? 食べづらくないですか?

回答(3件)

私も骨と頭しか残しません。 皮も内蔵も食べます。 刺身は別として、焼いたさんまの皮を取る方が大変じゃないですか? うまく焼いてあったら皮もぱりっとしておいしいですよ。 それに魚は皮と身の間にある脂もおいしいと思います。 どんな魚でも皮も食べます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

多くの人はさんま食べたら頭と背骨しか残らないです。 つまり皮も内臓も食べます。