回答(2件)

・コンボから起き攻めまでしっかり完走すること。 ・起き攻めする時は、投げ、シミー、打撃の三すくみをしっかり意識して起き攻めすること。 ・ダウンを奪われたら、ちゃんと後ろ受け身をすること ・ダウンを奪われたら、ちゃんとガードで凌ぐことを覚える事。 ・落とせる飛びはしっかり昇竜拳で対空すること。 ・安易な飛びやインパクトなどのおねがい行動に頼った戦いをしない事と、相手のおねがい行動への対応力を身に着ける事。 ・各種SAを絡めたリーサルを意識すること。 MR1500までは、安定度を求めて行くことが大事です。 なので、飛びやインパクトが多い低MR帯では、キャンセル不可の打撃や波動は控え、相手の甘え行動を一つずつ咎めていくことと、ダウンを奪われた時に、小技や無敵技暴れ、ジャンプいれっぱなどの行動を控え、ガードで凌ぐ事を覚えましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

C春麗使ってるものです 私も元々1300付近で半年以上は沼っていました ですがある日を境にハイマスまでグイグイと伸びました 意識したことは以下です ・とにかく起き攻めをするようになった、それまではまじて起き攻め0でした ・無駄なバーンアウトをしないように意識、バーンアウト=死と思うようにしてます ・「自分から」はインパクトを打たない※確定スタンは除く ・無敵パナしをしないようにする、と同時に防御の仕方を覚える ・これは既に出来ていたらスルーして大丈夫ですが、対空を出す、これは成功するではなく出すことです、透かされても今は出そうとすることが大事です、そこから徐々に出す出さないの判断を出来るように調整 こんな所です 出来てるところばかりだったらすみません 飽くまでも私が意識したことということで参考程度に。