• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • 新車

回答受付終了まであと3日

bod********

bod********さん

2025/10/9 16:46

00回答

騒音規制 フェーズ3は2026年からと曖昧に延期になったままで、ハッキリといつから適用されるかはまだ未定ですか?

新車 | カスタマイズ・29閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ログインして回答

回答受付中の質問

自動車

9月末にBA45ルークスを納車しました。 エネルギーモニターなるサブバッテリーの 車への使用や回生ブレーキによる 充電状況を確認できるようですが、 ここ1週間くらいモーターアシストも サブバッテリーへの充電もしなくなってしまいました...(サブバッテリーの充電が満タンだから?) アイドリングストップすら全くしなくなり 下り坂では回生ブレーキが全くかからないのでグングンスピードが上がっていき 若干運転がしにくい状況に陥っております。 他の方の情報(デリカミニ含む)を見ると 同じようにエネルギーモニターが 動かなくなったという声が結構上がっているようなのですが、納車して1週間程度で このような事になるものなんでしょうか... 心当たりがあるとすれば ・納車後すぐに自分でカーナビをつける為 バッテリーのマイナス端子を外した。 →最初の1週間はモーターアシストも充電も 問題なくしてくれていたから関係なし? ・毎日車は使っているが往復5kmしか 走っていない為、メインバッテリーの 充電が足りていない? →どれくらい走れば十分に充電されるのかは分からないが、片道25km(45分ほど)走った時も何も状況が変わらず。 季節的にエアコンもほとんど付けてないですし外気温も冬みたいに寒くないので バッテリーには優しい環境での走行だと思うのですが同じ症状の方いらっしゃいましたら どのように解決されましたでしょうか? もしメインバッテリーの充電不足が原因なのであれば自分みたいなちょい乗りですと どうしようもなく、宝の持ち腐れ状態で とても残念でなりません。

1
10/13 22:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 大至急!!先日ベネリn2.0という電チャリ購入したんですが、充電してると充電器がめちゃくちゃ熱くなります。手で数十秒触ってると火傷しそうなります。これって異常ですか? 爆発とかしませんかね。近くに手をかざすと熱風を感じます

    0
    10/8 0:02
  • 新型フリードの運転席についてです。 身長172cmの男性ですが、運転席に座って体制とシート位置を 整えると、左足の膝が運転席の左からの出っ張りにぶつかるのです。 あと5cmくらいシートを下げると大丈夫なのですが、そうすると ハンドルが遠くなりすぎます。 調節の仕方が悪いのでしょうか? 車は気に入っているのですが・・・ そんな方はおられませんか?

    0
    10/8 17:49
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 新型ヴェゼルについて質問です。 スマホを急速充電したいのですが、いくつか質問があります。 1.車についているusbとType-Cはそれぞれ最大何wですか? 2.元々ついている充電機構では遅いからシガーソケットから充電しているという方はいますか? 教えてください。

    0
    10/8 18:19
  • 新型ヴェゼルについての質問です。 一時停止標識や踏切の音声通知が、されたりされなかったりするのですが、何故なのでしょう。 日中、晴天の時です。

    0
    10/8 20:54
  • 騒音規制 フェーズ3は2026年からと曖昧に延期になったままで、ハッキリといつから適用されるかはまだ未定ですか?

    0
    10/9 16:46
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • GR86の0-100km/h加速は本当にトヨタ公表の6.3秒なのでしょうか?実測値はどれぐらいですか?

    0
    10/10 16:16
  • リバティメディアのやり方を嫌うF1ファンが多いですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 商業主義だとか言いますが。 アメリカ的アトラクションになったと言う人がいますが。 よく分からないのですが。 だったらバーニーさんのときのほうが良かったということですか。 と質問したら。 バーニーのときは人情があった。 という回答がありそうですが。 バーニーさんはF1マフィアのボスと言われていたのでは。 それはそれとして。 リバティメディアのやり方を嫌うF1ファンが多いですが。 ですがバーニーさんのときも金の亡者などと言われていたのでは。 リバティメディアのなにが悪いというのですか。 余談ですが。 FIAて今はリバティメディアの使いパシリになったのですか。

    0
    10/10 19:43
  • ボクシーの受注が8月に始まり9月製造と言う事ですが、私は7月下旬に契約しました。 9月下旬くらいに陸送してるのを見たのですが、未だに走ってる姿見てません。 実際納車された、見たとか言う人がいるのでしょうか? 因みに私は11月ぐらいに納車じゃないかと聞いてますが …

    0
    10/11 7:38
  • ヴェゼルってモデルチェンジしないんですか? 「ハイブリッドRSまもなく登場」などと予告されていますが、グレードを追加するということはまだまだフルモデルチェンジは遠いのでしょうかね・・・

    0
    10/11 15:20
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 電気自動車を除いて新車発売は好調でしょうか?

    0
    10/11 16:25

新車

還暦を過ぎてから、新車を買うならどんな車種がいいと思いますか? 収入が減るのでコンパクトカーか軽自動車にした方がいいと思いますか?

10
10/14 7:58

新車

同価格のSUVと比較してGRヤリスで長距離走ると疲れますか?

5
10/9 7:13

自動車

軽自動車。 ターボ車からNA車に乗り換えた場合、 メリットもありましょうが、やはりパワー低下等の面で後悔する可能性はありますか?

6
10/13 23:39

新車

新車 車のローンについて 手取り25万前後、22歳女。 車のローン7年払い、月3万円です。 先月、事故を起こしてしまい車を廃棄することになり車を購入することにしました。 安全装備が付いてて、結婚して出産した時に便利なスライドドア付きを探したのですが、結局新車とほぼ変わらない値段だったので新車を購入することに決めました。 前の車が10年モノだったので税金が1万超えるのが嫌だったのでなるべく新しくて長く乗りたかったため機能も充実してるものを選びました。 親に新車を購入したことを事後報告したところ、猛反対されて戸惑いが隠せません。 ローンを7年払いにして結婚と出産もするつもりがあるのかと聞かれました。 月3万なら払いつつ貯金ができると思っていたのですが私の考えが甘かったのでしょうか? 今、お付き合いしている方がいますが その人とは結婚式は挙げない、子供は一人と決めていて付き3万円のローン7年は厳しいでしょうか? 新車を購入した際は生活に支障が無いと思ってたし、今後も普通に生活して返せると思っていたので親に「10年働いてやっと自分も新車を買えたのにその歳でローン組むのは厳しいと思う」って言われてから不安になってしまいました。 もう購入してしまったので今更どうしようもできないのは分かっていますが、実際の所他の方はどう思うのか聞きたいです。

20
10/11 14:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

ダイハツ・ウェイクが販売台数で伸び悩んだ理由として、競合のタントと比較して高価だったこと、ハイトワゴンというカテゴリ内で既にタントのような定番モデルがあったことが挙げられますか? 一方、新型ムーヴは、デザインがより幅広い層に受け入れられやすいこと、タントほど車高が高くないため価格も抑えられ、多くのユーザーにとって標準的なハイトワゴンとして魅力があったことが、販売台数を伸ばした要因と考えられますか?

7
10/9 19:52

新車

新車購入について 先月、新車の購入をディーラーで申し込んできました。 納車は来年1月ごろになるとのことですが、今の段階で名義人の変更はできるものなのでしょうか? 当初、深く考えず車の名義人を妻に設定していたのですが、妊娠中の妻への負荷軽減と信用金庫のローンの兼ね合いで私(夫)に変更したいと考えております。 信用金庫のローンについては仮審査は通過しており、ローン契約者と車の名義人は同一にして欲しいとのことです。 ディーラーに聞けというのがごもっともですが、本日ディーラーが店休で不安が先行しており質問いたしました。 私の知識不足でお恥ずかしい限りですが、ご教示いただけますと幸いです。

7
10/7 11:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

新車

トヨタディーラーセールマンは残クレアルファードの歌を皆知っているんでしょうか?歌いながらお店に入っていたら、ウケますか?それとも笑いをこらえていますか?

3
10/14 8:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

車って走る上ではやっぱり重い方が絶対的に有利なんでしょうか 今後の技術革新で常識が変わっていく可能性はありませんか?

10
10/14 0:20

新車

26卒で来年社会人になる予定です。 通勤などで使う新車を買うことを検討しているのですが、何かおすすめな車ありますか? . トヨタやホンダの車を見てますが、なかなかこれというものがなくご意見聞きたいです。 そこまで大きい車に乗りたいとかはありません。予算は300万円程度を考えてます。

4
10/14 1:52

自動車

ポルシェとカイエンGTSクーペについていくつか質問があります。 1)最新カイエンGTSクーペをカスタマイズ注文するときに左ハンドルも選べますか? 今後マカンは右だけって情報がありました 2)ウェブ上のコンフィグレーションにラミネートガラス(遮UV・遮音ガラス)オプションがないけど、ディーラーでは追加できますか? V8に遮音グラスは標準装備の場合が多いけど、なぜか標準でもオプションでも見当たりません 3)エクステリアカラーのシェードのvanadium greyは日本のコンフィグ上にはないのですが、これもディーラーで選べますか? 欧米でこの色はクォーツァイト グレー メタリックと同じカテゴリーなのでPTSの特別な色ではないのですが、なぜか選択肢にありません 4)ポルシェやAMGを新車注文する場合、コンフィグ上に表示される価格が最終価格(諸費用を除く)ですか? 日本で車買うの初めてです。海外だとディーラーによって値段が結構異なるので・・ 5)納期はディーラーによって異なりますか?911 GT3Rとか入手困難なモデルだとそもそも受注できないディーラーもあると思いますが、他の一般モデルはどこも同じですか? 6)最終的にはショールームに行かないといけないと考えていますが、オンラインコンサルテーションでも上記1~3までくらいだったら的確な回答もらえますか、それとも来場しないと適当にあしらわれますか? 納期や販売価格がディーラーによって異なる場合、何件か問い合わせしたいですが、来場する手間が省けるのでできればオンラインで済ませたいです

0
10/11 11:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

新車

新車の頃と5年後では、給油後の満タン状態での高速可能距離が100キロ程度違うのですが、なぜでしょうか?

4
10/13 23:00

新車

ホンダのフリードと、トヨタのシエンタって、ガッチガチのライバルでディーラーもかなり意識してるんでしょうか? なんか、互いが互いの悪口言っていてびっくりしました。 これまで ・VWゴルフ7(ちょっと贅沢なコンパクトカー) ・日産 セレナC27(子育てミニバン) ・トヨタ ヤリスクロス(コンパクトSUV) と乗り継いできて、それぞれのジャンルの競合車で、各メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、たまに輸入車)試乗と見積をしてきました。 今回、コンパクトミニバンが欲しくて、シエンタ・フリードを試乗したら、 各ディーラーでライバル社の悪口を言われてかなりびっくりしました。 トヨタでは「フリードはちょっと高いですよ。3列目シートがフリードはたたんだ時 邪魔になりますよ」と言われ、 ホンダでは「シエンタは、コンパクトカーですよあんなの。フリードは本格ミニバンですから。3列目使うならシエンタの3列目は板みたいっすよ」といわれました。 これにはかなりびっくりしました。 これまでは、「他社の●●と比較している」といっても、ディーラーは自車のアピールを中心にしていたのに、他車の悪口をいうのって、かなりドン引きなのですが、そんなもんなんですか? それとも、フリードとシエンタのバトルがガチすぎてディーラに余裕ないんでしょうか?

8
10/12 14:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

先日友達についてレクサスのディーラーに行きました。 その日は注文してあったレクサスのキーケースを受け取りに出かける前に寄りたいとのことで付き合いました。 キーケースもらうだけなのに、ラウンジ?みたいなところに通されてコーヒーとちゃんとした茶菓子まで出てきて、自分が行ったことあるディーラーとなんか雰囲気が違ったのですが、このお茶飲んでる周りの人たち、金持ちなんだろうなーと思いながら見ていたのですが見た目そんなに金持ってる?みたいな普通の若者も結構いて… レクサス乗ってるからって金持ちとは限らないんですかね?それともあーみえて金持ちなのかなぁ?

6
10/14 5:17

自動車

輸入車(外国車)メーカーにおいてBMW・フェラーリ・メルセデスベンツの各メーカーが世界自動車販売ランキングの上位10位以内に入らないのはなぜですか? 知名度が高く、販売店や見かける機会が多いのに意外です

8
10/13 8:43

自動車

ハイブリッド車、購入を考えています。 ハイブリッド車もガソリン車同様に 定期的なバッテリー交換は必要なのでしょうか?

2
10/14 7:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

コーティングなしで新車購入しました。今後自分でお手入れすることになりますが、レインドロップ?ゼロドロップ?なんかいろんな商品があってよくわかりません。お手入れ初心者です。 以下のような自分におすすめな商品はありますか?ボディカラーはパールホワイトです。 ・1ヶ月か2ヶ月に1回洗車(主に洗車機で)する ・青空駐車 ・雪国在住 ・どちらかというと撥水よりは見た目、艶重視 ・施工が楽なのがいい

18
10/7 9:37

新車

ダイハツ ハイゼットカーゴに乗ってます。 走行中「ストンッ❗」って感じのショックが有り、CVTランプが点灯します。 走行に問題は無く、エンジンを切って また 始動すると点滅は消えます。 新車から1年半で症状が出始めました。 現在 新車3年目です。 原因が解る方いますか❓ ※carview!から投稿されたダイハツについての質問です。

1
10/9 13:32

新車

残クレ アルファードの歌が流行りましたが、 車を残クレで買う人って、正味どのくらいいるんですか? 車は身の丈に合うものを買っていれば、自然と貯金で買える範囲で考えるようになり、 買った後も貯金が枯渇しないちょうどいい範囲になると思っていたので、 残クレを利用する意味がわかりませんでした。

3
10/13 21:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

先日、新型ヴォクシー(90系)に乗り換えました。 本日100kmほど走行したところ、燃費はおよそ 17km/L でした。 親が乗っている旧型(80系)も同じくらいの燃費だったので、 「90系は燃費が向上した」と聞いていたのですが、 実際あまり変わらないように感じています。 皆さんの 実燃費(平均) はどれくらいでしょうか? また、燃費を良くするコツなどがあれば教えてください。 ちなみに… • 走行モードは「ノーマル」で走っています。 • 「エコモード」だとエンブレが強く、逆に燃費が悪くなる気がします。 (以前プリウスでも同じ傾向でした) • 自動ブレーキ機能が頻繁に作動することがあり、 坂道や車間が近い時などに燃費へ影響している気もします。 同じ90系ヴォクシーに乗っている方、 実際の燃費やモードの使い分けのコツなどを教えてください!

1
10/13 19:52

新車

暴力団やヤクザはディーラーで車買えないのでしょうか? なぜわかるのですか? トヨタ ホンダ 日産 BMW メルセデスベンツ

4
10/14 1:12

新車

スズキハスラーのエアコンON時の異音について質問です。 新車で2年半前に購入しましたが、購入した時からエアコンをオンにすると足元から軽く「コツン、カツン」「コン」というような金属音(?)がします。車に何十分乗っていても音はします。エアコンOFF時は音はしません。 新車1ヶ月点検の時にディーラーのピットの方に一緒に乗ってもらい聞いてもらったら「〇〇さん、ハイブリッド車は初めてですか?ハイブリッドはこんな音がします」と言われ今まで乗り続けてきましたが、乗っていくうちに音が車外の足回り(エアコンをつけたまま外に出たり、真夏に暑くて乗り始めに窓を開けていたところ聞こえてきて気づきました)、アクセルの下の方(?)から聞こえてくるように思います。本当にこれは正常なんでしょうか?何か外れてたりズレてたり噛み合ってないのではないかと心配しています。

2
10/13 19:05

新車

フィットからフリードに乗り換えたら駐車時苦労しますか?

4
10/14 0:37

自動車

軽自動車でカッコいい車は、ありますか? 軽自動車は、見た目がいまいちなのが多い気がします。 黒い車は、物によりカッコいいと思いますが黒でも軽自動車だといまひとつですね。

13
10/7 22:09

新車

トヨタのヴェルファイアですが、現行モデルのzプレミア。新車より中古車価格の方が20万くらい高いような気がするのですが、何かの間違いでしょうか?オプションがついてるとか?

4
10/13 16:31

新車

次のノア・セレナ・ステップワゴンのフルモデルチェンジはいつ頃だと思いますか? 2年後に購入しようと思うのですが、待つべきですか? 現行型の値引きの方が大きいですか?

1
10/14 4:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

自動車

現在トヨタで残クレで購入した車に乗っています。 次の車は完済前にその車をディーラーではないところで買い取ってもらって、そのお金で完済し、新たに車を契約しようと思っています。 その新たに車を契約するにあたって、新車購入だと納期まで1年くらいかかるものも多いと思います。 そうなる場合、あらかじめディーラーで車の契約をしておいて、納車日付近辺りに今の車を買取に出して、残りの残債を返済、新たに契約した車の支払いをスタートするのがベストでしょうか? 分かりにくい文ですみません。 不明な点や疑問点はコメントにてお願いいたします。 有識者の方、ご回答をよろしくお願いいたします。

3
10/13 22:59

自動車

車の購入で迷っております。アドバイス下さい。 40歳 家族構成は妻、子供3歳、子供0歳 ヴォクシーとステップワゴンどちらを購入するか迷っています。 ヴォクシーのガソリン車 CDやDVD、TVなどが見れません。 納車が4月予定 フロントグリルや内装が非常にカッコいいですが、私達家族にはギラつき感があるかなと。 ステップワゴンのガソリン車 CDなどは見れます シートも高級感があってよい 三列目も床下に収められてよい 内装がちゃっちいのでちょっと残念。ドリンクホルダーもない ハイブリッドの場合はシフトレバーがないので非常に違和感 値段はヴォクシーが400万、ステップワゴンのガソリンが430万です。ヴォクシーの発注の関係で明日まで結論を出したいと思っています。みなさんのアドバイスを頂きたく。

6
10/13 20:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

残クレ民全体ををバカにするのならわかりますが、残クレアルファードと車種を限定してバカにする人が多いのはなんでですか。

6
10/13 18:34

車検、メンテナンス

toyoの乗用車用スタッドレスタイヤ「GARIT G5」8月4日より全国で発売開始のタイヤと ヨコハマのアイスガードIG60のスタッドレスタイヤだと、どれくらい性能違いますか?

2
10/13 23:55

自動車

新車購入にあたり、車の売却をどちらにするべきか迷っております。 アドバイスをお願いいたします。 〇旦那側の車 ・フィット e:HEV LUXE ・2021年新車購入 ・現在の走行距離:30,000㌔程度 ・通勤(片道10㌔程度)×週5、年1~2回の帰省(片道400㌔程度) 〇妻側の車 ・ソリオ BANDIT ・2022年中古購入 →購入時点スペック:2年型落ち、30,000㌔程度走行 ・現在の走行距離:100,000㌔程度 ・通勤(片道50㌔程度)×週5 →来年2月から通勤がなくなるため、ここまでの走行は今後しない予定 〇購入予定の車 ・フリード e:HEV AIR EX ・新車予定 <購入の経緯> 来年4月に出産を控えており子育てを考慮し、フリードの購入を考えております。 3台は不要なため、どちらかを売却の上でフリードを導入しようと思っております。 当初予定では子育て前提のソリオ、帰省用でフィットからフリードへの乗り換えを想定しておりました。 ただ、以下理由より悩んでおります。 ≪フィット売却の場合≫ ・走行距離などを考慮するとソリオより高値で売れるため、頭金に入れられる ・フィットで子育ては想定をしていないため、ソリオ・フリード2台ともチャイルドシートの着脱が楽な車になる ≪ソリオ売却の場合≫ ・走行距離を加味すると今後のメンテナンス費用がかかる恐れがある為、メンテナンス費用を抑えるための乗り換えができる ・フィットは完全に旦那の通勤用として割り切り、帰省用はソリオ→フリードで割り切る 今現時点で想定できるメリットなどは上記になります。 これら以外に考えられるメリット・デメリットなどもご教授いただいた上で、皆様であればどちらの売却を考えられますか? もしスペックなど不足事項有れば追加します。 ご意見頂戴頂けると幸いです。

8
10/11 18:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

新車

新型ムーブがもうすぐ納車迎えますが、ナビオススメありますか?9型がちょうどいいんですかね?久しぶりなのでよく分からなくて教えて下さい

2
10/14 1:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

知人が今年の3月にトヨタ車を残クレで購入しましたが、来年の3月にはもう返却して新しい車両で再び残クレでローンを組むようです。しかも月々の支払額が少し上がるとのことです。 自分から新しい車に乗り換えたいと言ったわけではなく、ディーラー側から新しい車に乗り換えるよう勧められたそうです。残クレは通常3年か5年で返却、乗り換え、または買取を選ぶものですよね。1年で乗り換えが必要というルールがあるのでしょうか。

3
10/13 17:24

新車

新車の納車可能日が12月25日ぐらいだとしたら、あえて1月にずらしてもらったりしますか? なんか年式が新しいと気持ちがいいですよね♪

7
10/13 20:32

新車

ベンツは買いませんが、カタログ収集でディーラーに行きます。 毎回 ソファで コーヒーをごちそうになっています。 「Sクラスのカタログを頼むよ」という感じで 実際は、ディーラーから100m離れたコンビニに乗ってきた自転車を置いて 徒歩で店内に入ります。私のことを影でどんなニックネームが付けられているのでしょうか? 「乞食」以外でお願いいたします 実際は車は持っていません。

24
10/8 15:21

自動車

Aピラーの低さにこだわるのは、空気抵抗というより、技術者のこだわりですか? 三本さんも批判していましたが。。。

3
10/13 22:08

自動車

新型プレリュードってスポーツカー好きから見てどんな印象ですか?(価格や性能面)

23
10/7 16:27

自動車

レクサスにもアメ車にも乗ったことはありませんが、もし皆さんが購入をするとしたら レクサスLXとキャデラックエスカレードではどちらを選びますか? その理由とそれぞれの良さや問題点などを教えてください

6
10/13 22:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

GRスープラの新車購入について相談です。 今年、GRスープラを買おうと思っていたのですが、春先の抽選で外れてしまい、そのときに即納できた現行フェアレディZ(ST・MT)を7月に購入しました。 ところが先日、外れたディーラーから「追加枠が出たので今ならスープラを注文できる」と連絡があり、今さらながら悩んでいます。 注文の期限が今月半ばまでとのことで、決断を迫られています。 正直、スープラにはずっと興味がありましたが、今のZにもだんだん愛着が出てきました。 Zはカーブでの安定性に少し不満があるくらいで、全体的にはかなり気に入っています。 2台持ちは不可能ではないですが、さすがに金銭的に厳しくなりそうなので、できれば1台に絞りたいところです。 もしスープラを注文すると、納車は来年春頃になりそうなので、そのときにZとお別れするか、無理して2台持ちするか…という状況です。 さらに気になるのが、スープラの新型が2027年に登場するという噂です。 スポーツカーはリセールも意識しているので、「今の型を買うと値落ちが大きいのでは?」という不安もあります。 逆に、Zは来年で生産終了との話もあるので、「Zの方がリセール的に結果良かった」という可能性もありそうです。 あと、Zはもう乗り味がわかっていますが、スープラは試乗したことがないので「思ってた感じと違ったらどうしよう」という心配も正直あります。 この状況だったら、皆さんならどうしますか? スープラを注文するか、Zを乗り続けるか、アドバイスいただきたいです。

11
10/10 11:56

自動車

最近のヤクザってセダンの高級車とか今は乗らないんですか? 最近あった山口組の盃事の映像観たんですが、駐車されてる複数台の車が殆どアルファードやベルファイアの様なミニバンでした。SUVが一台あったくらいです。 前はベンツ Sクラスやセンチュリーなんかの高級セダン多かった気がするんですが、なんか理由があるんですかね?

13
10/10 5:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

フォルクスワーゲンのid4 proは以下のような状況と同じで物理的にドアを開けられない構造でしょうか? 2023年モデルです。 ↓ EV事故が怖いのは、事故が起きた場合、物理的な操作ができないこと 例えば、車外に脱出しようとしてもドアを物理的に開けることができなくなる テスラでも同様、咄嗟にドアを開けることができない 安全性を考えれば日本ではBYDは乗ってはいけない

0
10/14 0:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

新車かって納車まちの者です。業者コーティングはなんかいろいろ不都合が出てきそうな予感なのでしないつもりですが、ゼロウォーターなどのような簡易的なコーティング? は洗車するたびにしようとは思っています。たとえば、納車の日に、新しい車を取りに行く→自宅に戻ってから何もせずにそういうものを塗布するのはアリですか?それとも、しばらく乗って、洗車するときに洗車後塗布した方がいいですか? あと、ゼロウォーターじゃなくてもいいので、ズボラな奴にも簡単に塗布できて、それなりに満足できる仕上がりになる物教えてほしいです。

4
10/13 15:38

新車

日産は日本市場でもボロ負けしそうですか? 新型クロスビーを見ましたが、液晶メーター、ACCが標準装備で良品廉価と思いました。 スズキが2029年までに中小型車シリーズ式ハイブリッドを投入するそうです。 ノートだけで戦えってディーラーは困ってますよ。 トヨタは、新型ルーミーハイブリッド、新型ライズハイブリッドを発売予定です。 そこにスズキが新型ソリオハイブリッドを発売します。 シリーズ方式はエンジンで発電してモーターを駆動する技術で、乗用車では日産やダイハツがすでに量産している。 スズキは後発になりますが「コスト競争力を高められる」と自信満々です。 日産の新型ルークスって売れますか? あの外装デザインが大勢にウケるのか疑問です。 ハイウェイスターなのに黒内装がないのもズレています。 N-BOXでも台数稼ぎの為に自社登録してオークションに流しています。 未使用車中古車があふれています。 発売予定の新型ルーミーが発売されたら、大打撃を受けるでしょ。 古いルーミーが、新型になってハイブリッドが追加されたら、鬼に金棒です。 安く買いたいなら、ガソリン車グレードも選べる、発売予定の新型ルーミーは弱点なしでしょ。 日産車正規ディーラーは大変だ。 発売予定の新型ルーミーは軽自動車ユーザーも取り込める車種です。 日産車21年ユーザーより。 ■2025年8月期 登録車通称名別新車販売トップ10 1位 トヨタ・ヤリス:8818台 2位 トヨタ・カローラ:8589台 3位 トヨタ・ライズ:7487台 4位 トヨタ・ルーミー:6644台 5位 トヨタ・シエンタ:5964台 6位 ホンダ・フリード:5697台 7位 トヨタ・アルファード:5665台 8位 トヨタ・ヴォクシー:5122台 9位 トヨタ・ノア:5057台 10位 日産ノート:4947台

8
10/11 21:59

自動車

ホンダ WR-Vはなぜあんなにも安いのでしょうか? あまりにも安すぎて、何か裏があるのではないかと勘繰ってしまいます。 知っている方、押して下さい。

4
10/13 15:59

新車

ディーラーで新車を購入するとき、代金は支払い後に発注ですか? 発注して納期が確定した後に支払いですか?

4
10/13 16:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

ポルシェのカイエンかレクサスNXで迷ってますが、どちらがいいと思いますか? 金額差ほどの良さありますか?

11
10/9 8:25

新車

普通車を13年以上使用する人は少ないですが、軽自動車は13年以上使用する人は多いですか? 普通車のガソリン車は13年超えたら増税されます。 増税されて高額修理も重なって乗り換える人が多いです。 高額修理を繰り返して長く乗っていると自慢する人もいます。

6
10/12 21:37

自動車

スズキのキザシは乗り味が輸入車に似ていると聞いたことがあるんですが、実際どうなんですか?

1
10/13 2:59

新車

新型Nボックスカスタムターボで290万って高いですか?値下げ交渉してもらって270万にはなったんですけど、まだ交渉してみます! これ買って何年くらい待ちますか?かなり乗ると思います!

9
10/11 22:25

新車

普通にアルファードの購入を検討しているのですが、残クレだと思われるのがイヤです。 残クレはカスタマイズに制限があるそうですが、逆にカスタマイズする事で残クレだと思われないようにするにはどうすればいいですか。あまり品のないカスタマイズはしたくありません。

15
10/11 7:36

新車

ヤリスクロスのガソリン4WDと、ヴェゼルのガソリン4WDとでは、 どちらが装備、収納、4WD性能、舗装路の走行性能で優れていますか? ヴェゼルはAWDに近い電子制御式、ヤリスクロスは電子制御でタイヤの微小スリップからトルクを後輪に順次振り分ける電子式です。

1
10/13 22:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

クロスカブとかハンターカブて商用バイクではないのになぜカブなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カブて新聞配達とか郵便配達の人が仕事で乗るスーパーカブのことだと思うのですが。 よく分からないのですが。 クロスカブとかハンターカブて商用バイクではなくてレジャーバイクの定義だと思うのですが。 クロスカブとかハンターカブて商用バイクではないのになぜカブと名乗っているのですか。 と質問したら。 クロスカブやハンターカブは海外では商用バイクとして使われている。 という回答がありそうですが。 海外でクロスカブやハンターカブが新聞配達や郵便配達のバイクには使われていないと思いますけど。 それはそれとして。 例えば軽バンのアクティの名をN‐ONEやN‐BOXには使わないと思うのですが。 例えばN‐ONEアクティとか。 例えばN‐BOXアクティとか。 カブて商用バイクの商標なのになぜクロスカブとかハンターカブに使うのですか。 余談ですが。 カブをベースにクロスカブとかハンターカブが作られたとして。 例えばノアは昔タウンエースノアでしたが。 例えばセレナは昔はバネットセレナでしたが。 例えばデリカD5は昔はデリカでしたが。 ですが今は商用車のタウンエースやバネットからノアやセレナは独立しているし。 デリカD5に至ってはデリカが死語ですが。

8
10/12 18:46

自動車

Xなどでよくネタにされてますが残クレでアルファード買うのはそんなに悪いことなんですか?

11
10/8 10:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

マツダのCX-5は洗車好きの人が買う車ですか?

2
10/13 22:23

新車

車購入しようと考えています。今乗ってるのがタントのカスタムXです。走行距離6万7000で10年落ちです。下取り出しても大した金額にならないと思います、なのでこれを乗り潰すか新車を買うか悩んでいます。 新車オンライン見積もりしたところ最低でも170万します。みなさんならどうしますか?

2
10/13 20:09

新車

マツダ2が支持されていて前年同月比162.4%だそうですね、熱狂的なマツダファンに支持されて大きな車種からダウンサイジングされているという事なのでしょうか? それとも他社の他車に飽きた人々がマツダ2に乗り換えているんですか?もうめっちゃモデル末期なのに、どうしてこれほど売れるのですか?それとも、車はもう新型も末期もなく安定した成熟製品になり、モデル末期だろうがなんだろうが差が無いのですか?フルチェンしたマツダ2を心待ちにしても意味ないですか?すぐ買うべきでしょうか?

5
10/13 12:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

ヤリスを購入したにお伺いしたいのですが、スマホスタンドは何を選択されましたか? ※ヤリスクロスではありません。

1
10/10 1:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

スズキ フロンクスが今月初めに納車されましたが、デイ タイム ランニング ライトが日中の停車時でもエンジンがかかってると消せません。 ディラーさんは取説には乗ってないので消せないのではと言う曖昧な回答で、その後にネットで調べると消せる説もあり、実践しましたが消すことが出来ません。 どなたか実車乗りで消せる方法を知ってる方法は無いでしょうか? 全く消す事は不可なのでしょうか?

2
10/13 21:47

新車

テレビ神奈川の新車情報みたいに、車の開発担当者を呼んであれこれいう番組今、ありますか?

0
10/13 21:59
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

新車

1

残クレアルファードのせいでアルファード買取が暴落していると聞きましたが、ヴェルファイアはどうなんでしょう

2

アルファード乗りをバカにする「残クレ」ってどういうことですか?残高クレジット支払い?少ない頭金で新車のアルファードに乗れるってこと?残金は?わかりやすくお願いします

3

ハスラーは年内にフルモデルチェンジありますか?

4

新型クロスビー皆さんはどう思います?https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/

5

アルファードは最近なんでこんなにも馬鹿にされてるのですか。買えない人の嫉妬や残クレの馬鹿馬鹿しさからかと思っていたのですが、Gクラスとハーレーを持ってるお金持ちの友人も馬鹿にしてます。デザインが下品だからだそうですが、それだけでこんなにも嫌われるのでしょうか。どういう心理なのでしょうか。せっかく欲しくても考えてしまいます。

6

ベンツは買いませんが、カタログ収集でディーラーに行きます。毎回ソファでコーヒーをごちそうになっています。「Sクラスのカタログを頼むよ」という感じで実際は、ディーラーから100m離れたコンビニに乗ってきた自転車を置いて徒歩で店内に入ります。私のことを影でどんなニックネームが付けられているのでしょうか?「乞食」以外でお願いいたします実際は車は持っていません。

7

ミニエースワゴンを(軽)トヨタが出しますが770ccで軽?規格オーバーしますがまさか発電用のエンジンだから軽でも770ccエンジンでも軽規格でOKなの?ダイハツや日産のeパワー方式のハイブリッドなのかな??

8

フリードとシエンタって、結局どっちがいいのですか?両者試乗、見積した感想でいうと、シエンタは、軽自動車を運転しているような手軽さがあり、本体価格は高めだが、上級グレードはディスプレイオーディオが標準搭載され、その中にドラレコもナビも入っているため、合計価格はフリードと大差ない。フリードは、ワゴン車を運転しているようなどっしりした感覚があり、ナビなどがすべてオプションなので上級グレードを選ぶ理由がない(そもそも上級といえるグレードがない)、オプション商法かな?という印象です。

9

レクサスLBXのリセールについて車は全く詳しく無いのですが、リセールの良い車が欲しくて、レクサスLBXcoolまたはrelaxにしようかと思っています。新車と認定中古車どちらが良いのでしょうか?あんまり値段変わらない気がするのですが、新車をオーダーした場合、納期どれくらいかかりますか?

10

至急社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

あなたも答えてみませんか

東進の9月国公立大記述模試を受けた方! 北大総合理系志望の方いたら、各教科何点だったかと、判定を教えて頂きたいです!! 志望校登録するの忘れちゃって困ってます泣

育脳大きなくるコロアンパンマン というおもちゃ子供に購入して、積み木を入れてしまい ボールが詰まりました。 このおもちゃ分解できますか?

今迄小選挙区で公明党が立候補していたところに自民党候補者が現れるので、公明党は苦しくなりますか。 自民党支持者が公明党に入れていた比例票もなくなり、公明党は苦しくなりますか。

関西住みネイリストです。 知識がないので教えていただきたいです。 私の勤めているサロンは10:00-21:00で営業しているのですが、忙しくて休憩を全く取ってない時でも2時間分お給料から引かれ...

女に動じないイケメンはモテてそうなイメージありますか?

豪腕小沢一郎は、今の政治情勢ら、かつての細川、羽田非自民連立政権が終焉を迎えたときに試みた、「あなたを総理にするから、○○人引き連れて離党してきて」と自民党に手を突っ込んでくるのでしょうか?

質問です!ストレイキッズオフイベについてです。自分はkarmaのハイタに当選しました。 それでなのですが時間って大体何時ぐらいから始まるのでしょうか?わかる方教えていただきたいです!

元々二重なのですが二重幅が左右で差があるんです!二重幅狭くしたくて!アイテープをつけ続けていたらいつか外してもその幅になりますか?!

至急です。 btsのサムスンのスマホがあると思うんですけど、 色って3種類あるんですか?調べてみたらこのような画像が出てきました。 光の反射ですか?

彼氏の誕生日プレゼントについてご相談です。 今月で23歳になる彼氏がいるのですが、誕生日プレゼントに悩んでいます。彼はアメリカ人です。 ブレスレットをプレゼントしようと思っているのですが、以下...

総合Q&Aランキング

1

チョッちゃんってどういう最終回だったんでしょう 金曜に世良公則が戻ってきたのはみたんですが まさか先週で終わりとしらず 見逃しました( ゚д゚)

2

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

5

JAセキュリティシステム([email protected])から【重要】お客様情報ご確認のお願い(2025年10月更新です)というMailがとどいていますが 「このメールは認証情報のドメインとFromアドレスのドメインが一致していません」 とあります。このMailは信用できるもので...

6

大阪万博に毎日通ってた、万博おばあちゃんがいましたが①毎日万博に通うって、通期パスだったのですか?②通期パスって、いくら位しましたか?③万博おばあちゃんは、明日からどうすると思いますか?④万博おばあちゃんの資金の出所は?⑤5年後のリヤド万博に、万博おばあちゃんは参上すると思いますか?宜しくお願いしま...

7

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

8

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

9

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

10

大阪万博黒字って嘘だったのですか。 280億黒字って報道していますが、よくある騙しのテクニックなのでしょうか。 全部ひっくるめる大赤字なのですか。 オカシイ思たわ。ということですか。

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン