回答受付終了まであと7日
私は投資詐欺で600万円損失しました。もう帰ってこないと思って、詐欺にあった人同士の、心のやり取りの掲示板や、やり取りするNetの会などがあれば教えてほしいです。
資産運用、投資信託、NISA | 法律相談・98閲覧
回答受付終了まであと7日
資産運用、投資信託、NISA | 法律相談・98閲覧
止めたほうが良い。 そういう所には必ず詐欺師が居る。 詐欺に遭わない人には何をやっても詐欺に遭わないので詐欺師からしたら時間の無駄、逆に詐欺に遭う人は何度も詐欺に遭う。 なので、詐欺師はその事を知ってるので、詐欺に遭いやすい人を見つけて何度も搾り取ろうとする。 TKO木本が詐欺にやられて、その後また詐欺にやられた。 一度目の詐欺に遭った後に仲良くなった人が、実は僕も過去に同じような詐欺に遭ったんですよと近づいてきて、そいつにまた騙された。 詐欺に遭う人は思考が詐欺にかかりやすい思考なのでなるべくそういう所から離れた方が良い。 詐欺被害の相談とか、金儲けとか、被害金を取り返そうとかして、また詐欺に遭うだけなので。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
詐欺にあった人のサイトや掲示板があれば、それは詐欺師にとってはだましやすいカモの集まりです。 詐欺師が入り込んで仕事場を提供するようなものです。 危険なサイトになる可能性が高いのでやめておいたほうが良いと思われます。
資産運用、投資信託、NISA
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください