回答受付終了まであと2日
昔の税制度の"釜どの煙"などを例に現政権の税や増税が異常だと批判している人がいますが、還元システムが全然違いませんか? まず 釜どの煙の時代に生活保護や医療費3割りがありましたか?それに現政権の還元は相当優しいと思いますけど、それに経済回復の根本的な解決にはならない減税も要求しています そもそも ①所得制限を撤廃して1000万円世帯の子供のお塾やお稽古のために、ヤングケアラーや東横キッズやオーバードーズの支援より優先して、高校無償化や給食費無償化を今後も促進させた ②今まで気にしてもいなかったのに、マスコミうあSNSで急に盛り上がって知ったら、中学生になってバスや電車が大人料金になっても『13歳の壁』とは言わないのに、『103万の壁』と称して盛り上がって撤廃させた ③2020年には、弱者に行くはずだった30万年給付をむしり取ってで来た、天下の愚策である10万円の一律給付を喜んでもらったか 10万円の一律給付は、4兆円だった負担を8兆円増やし12兆円にしました。8兆円あったらどれだけの米が支援できるでしょう
政治、社会問題・10閲覧・100