回答(4件)
車屋によって設定価格が違うので何とも・・・ どこのオークション会場で落札して、どこまで運搬するのかにもよりますし。 一例としてよく聞くのは ・落札価格が100万円以下は手数料一律5万円。 ・落札価格が100万円を超える場合は落札価格の5%。 ・オークション会場が他県の場合は別途陸送費が必要。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
引っ張るとはオークション代行のことでしょうか? 代行とは、候補車は提示してもらうにしても、出品票を見て自己責任で落札するかどうか決めて、落札してきた車に車屋は一切の責任を負わないということです。 代行であったとしても、どこまでやってくれるかや条件等で金額は違ってくると思います。 車屋さんがオークション会場まで行って現車確認してくれるのか、ネット上のデータだけで落札するのか。 届いた車を点検してクレームに相当する不具合があれば申請してくれるのか、後のことは放置か。 支払いは落札相当額を先払いできるのか、一時的でも車屋の立替になるのか。 ネットで見ると5~10万円くらいが多いですね。額が大きくなると高くなります。 オークション代行では無くて、ある程度車屋が責任をもって販売するならこんな金額ではありませんが。
>>オークションで車を引っ張ってくる場合、手数料として幾らが適切ですか? それはこちらが決めることではありません。 車屋さん側が決めることです。車両代請求の一部に含まれている場合もありますので、その額面通りに払えば終了です。