• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • サイエンス

回答受付終了まであと4日

1153239750

1153239750さん

2025/10/5 10:33

00回答

ハマタイトmc900は保護手袋を二重にして保護メガネ、マスク付きクリーンスーツを着て、クリーンルーム内であれば、手に溢れて2分以内に処理すれば、人体への害は極めてない?

サイエンス・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

物理学

物理基礎、動摩擦力の範囲です。 水平方向の運動方程式より 2.0×a=6.5-0.25×19.6 この式で、-0.25+19.6となっているのは運動の向きと 逆向きで働いている力だからでしょうか?

2
10/9 0:51

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • このところPFASが話題になっており、私も化粧品のPFASについて質問しましたが、恐らく日本の政府がPFAS対策をしているため日本の化粧品も殆どPFASは使用されていないと思います。 フルオロ何々と言うのがPFASの成分だそうですが使用されている化粧品はあるでしょうか? また、シリカはPFASを抑制するらしいのでシリカ入り水なら安全? シリカ入り水のシリカは天然シリカでしょうか?合成は危険と聞きました。

    0
    10/2 3:49
  • 至急! 電気:複線図の書き方 上から①.②.③.④の回答を教えてください!

    0
    10/2 7:13
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • レノアのビーズですが、 部屋干し、生乾き臭を除去するには画像上側の方が良いですか? 煮沸ビーズは臭いを消す? 下側の香りビーズじゃ生乾き臭の上から匂いをつける感じでしょうか?

    0
    10/2 9:28
  • 中学受験 理科 図1は、ある部屋のかべに取りつけた2枚の鏡①②と図2のような文字ばんの時計、部屋の中に立っているA〜Eの5人を真上から見たようすを表しています。図1のます目は1辺1mの正方形です。これについて、次の問いに答えなさい。 問1 鏡①だけを使って見ることができる時計の像をPとします。これについて下の問いに答えなさい。 (1)時計の像Pはどのように見えますか。ア〜エから選び記号で答えなさい。 →イ ? (2)Dが時計の像Pを見ると、何mはなれているように見えますか。 →6m ? (3)時計の像Pを見ることができない人はだれですか。すべて選び記号で答えなさい。 →E ? 問2 時計から出た光が鏡②→鏡①と反射して見える時計の像をQとします。これについて、下の問いにそれぞれ記号で答えなさい。 (1)Eが見るとき、時計の像Qはどのように見えますか。下から選びなさい。 →ア ? (2)図3のア〜ウのうちEが時計の像Qを見たときの光の進み方を表しているのはどれですか。 →ウ ? 問3 鏡①を動かして鏡②と平行になるように置き、図4のようにEが鏡①と鏡②の間に立って鏡②の方を見たところ、CとDの像がたくさん見えました。鏡②にうつるCとDの像をEに近い方から順にならべると、どのようになりますか。下から選び記号で答えなさい。ただしE自身の像については考えなくてよいものとします。 (ア)C、D、C、D…をくりかえす。 (イ)C、D、D、C…をくりかえす。 (ウ)D、C、D、C…をくりかえす。 (エ)D、C、D、C…をくりかえす。 →イ ? 鏡の問題が苦手です。 解説をお願いします。

    0
    10/2 11:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • AIさん、ピロリ菌に対する?治療について教えてください。

    0
    10/2 12:02
  • 軸力t1,t2の求め方を教えてください。 問題文にある通りA,E,Lは使いません。

    0
    10/2 16:56
  • 地学を独学で共テ7割取れるようになるには、何週間、何ヶ月くらいかかりますか?、 1日2時間〜3時間とします。 ※地学基礎は履修済み、発展地学からスタート

    0
    10/2 17:40
  • 帝京平成大学2025年総合型化学②の解答を教えてください。

    0
    10/2 18:02
  • 赤本の過去問研究共通テスト地学 って存在しないのですか??

    0
    10/2 18:04
  • ハマタイトmc900をクリーンルーム内で使用時には保護マスクはいらない場合もあるよね?

    0
    10/2 18:11

物理学

車のクラッチについて物理的な質問です。 ツインプレートクラッチで伝達できるトルクがシングルに比べて2倍になる理由が永遠に理解できません。わかりやすく解説しているサイトや動画はありますか? 摩擦面AとBがあるとして、AとBの最大静止摩擦力に微妙な差(A>B)があったとします。反クラは考えないものとしてクラッチを全部繋いだ状態で、エンジンのトルクが増加していき、あるとき摩擦面Bが滑り始めたとします。すると摩擦面Bが動摩擦状態に切り替わりますので、Bが伝達するトルクが減少します。するとAが担うべき伝達トルクが減少することになるので、そのままAは滑らずBが滑り続ける状態が続きます。これではシングルプレートクラッチが滑っている状態となんら変わりません。 どこの理解が間違っていますか?

1
10/9 0:30

化学

至急です!!! 化学です。 45、46、47に入る数字を教えてください(;;)

0
10/9 0:51

工学

デジタルポテンションメーターを制御する側のICってどこで売ってますか?

1
10/8 23:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

物理学

テレセントリック光学系が従来の光学系に比べて歪曲収差が少ないのはなぜしょうか? 教えていただけると幸いです。

1
10/7 11:23

物理学

これの解き方を教えて欲しいです。 答えは加速度2.8m/s^2で張力14Nです

1
10/8 22:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

15
10/8 19:36

化学

安息香酸、トルエン、ニトロベンゼン、アニリン の混合液を分離する時に、 最初に塩酸を入れることでアニリンを水層に分離します これについてなんですけど、ニトロベンゼンって水より重いんですよね? だとしたら、上から、 安息香酸、トルエンの層→アニリン塩酸塩と、塩酸の層→ニトロベンゼンの層にならないのですか? 問題では、2層に別れています。

1
10/9 0:24

地学

この石は何の石ですか? 価値はどのくらいでしょうか?

1
10/9 0:41

数学

この問題の答えはこれで合ってますか?

2
10/8 23:32

物理学

物理の問題について質問です。 どうして緑の線の部分の式が成り立つのですか? 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

1
10/8 22:17

物理学

高校物理のレンズの分野について3つ質問があります。 公式で、1/a+1/b=1/fというのがあると思うんですけど、 ①凸レンズの時に、fが-になることがありますか?なったら間違いですか? ②凹レンズの時、bが+になったらどうなりますか? ③レンズの種類がわからない場合に、aが-になったら、式全体に-をかけて+にして考えますか? 多くてすみません。お願いします!

4
10/8 14:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

化学

化学基礎 モル計算について 炭素原子1個は何gか。という問題の解き方を教えてください。答えは2.0×10のマイナス3乗(g)です!

1
10/9 0:11

物理学

セミナー物理物理基礎361番水面波です。 右図をみると、k地点の水面の速度が鉛直下向きというのがなっとくいかないのですが、どなたか説明して欲しいです。自分は定常波を書いた上でやはり鉛直上向だと考えています

2
10/8 23:21

物理学

解説の最後の部分でなぜa=-√2分の1と書かれてあるのに加速度の大きさは√2分の1と-が消えているのですか?回答お願いします。

1
10/8 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

工学

逆V結線変圧器についてご教授お願いいたします。 この写真の変圧器は 一次側が三相 二次側が単相三線 でお間違いないでしょうか? ここに20kwの負荷を10kwずつ分けて使用した場合 ①どのような回路図になるのか ②一次側.二次側の電流値を知りたいです。 ご教授お願いいたします。

2
10/8 14:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

物理学

物理の問題で、1.2/6.0の答えが0.20だったんですけど、なぜ0.2ではないのですか?桁数を合わせるのではないのですか?

1
10/8 21:48

工学

直流モーターを使用した電子回路についての質問です。 直流モーターを使用してプラス、マイナスを順方向、逆方向で正転逆転を行おうとしています。 回転数制御はソリッドステートリレーを用いてPWM制御で行う予定です。 現状上手く動作はしているのですが、稀にソリッドステートがオンしなくなる(壊れて)ことがあります。 正逆の切り替えにはタイマーが付いているので、短絡は考えにくいと思っており、モーターからの逆起電力が怪しいのではと考えています。 考えられる原因と対策が思い浮かばないのでお助けください。

2
10/8 21:37

ヒト

タバコを吸っていたことが ある人はない人よりはガンになる 確率が高いと言われてますが本当ですか?

3
10/8 18:45

工学

シンプルなオーディオミキサーを自作しようと思い立って参考になる回路図をいくつか見ていたところ、ふと気になる事がありました。 一例にあげた画像と、入力部のVRに繋がってる電解コンデンサの±が逆のものがいくつかありました。 どちらかが間違ってるのかな?と思いましたが、他にも似たような回路図で入力側が+になってるものと-になってるものが、多々ありました。 これはどちらが正解なのでしょうか? 電解コンデンサだけに、ブレッドボード実験しようにも少々怖くて… どなたかご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

6
10/8 0:35

国内

皆さんにお聞きしたいことがあります。 昔からの言い伝えやおばあちゃんの知恵、地元でしか聞かないマイナーなことはありますか? 有名な例を挙げると「ネギを首に巻くと風邪が治る」「唾をつけると傷が治る」などがイメージです。 答えていただく際はそれがどの地域(都道府県とできれば市町村まで)によるものなのか、または誰からの言い伝えかを書いてくださると助かります! 多ければ多いほど嬉しいです! たくさんのご回答、お待ちしています! ※中から発表で使わせていただくかもしれません。ご了承ください。

0
10/9 0:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

物理学

物理 電磁気 ⑺の電位について。自分の考えはA,Bによる電位がr=aにかかるので、スカラー和なので普通に足すだけだと思ったのですが、解答では電位差を求めてました。なぜ自分の考えはダメですか?電気力線の向きとか電荷の符号から考えても打ち消しあうとは思わないです。

2
10/8 18:40

化学

高校化学 モル質量と原子量の違いはなんでしょうか?

1
10/8 23:58

化学

北川さんのmofの研究によってメタンガスや二酸化炭素などを貯蔵したり、分離したりすることが可能となったという記事を拝見したのですがこの技術はどういった場面で利用されるのですか? また、この技術の凄さを教えて下さい。

0
10/9 0:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

化学

ノーベル賞の北川教授は金属にナノサイズの穴をどうやって開けたのですか?誰も思いつかないユニークな画期的な方法だからノーベル賞になったのでしょうが、明日の新聞見たら書いてありますか?

1
10/8 20:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

サイエンス

科学研究において、特に医学において、といってもよいだろうが、自己実験や独自研究を軽んじる理由とは何でしょうか。

0
10/9 0:03

工学

熱処理のオーズテンパーについての質問です。 オーズテンパーの原理、操作 オーズテンパーが硬さ、靭性、寿命にどのように関わるか教えてください。 明日提出で困っています。 長くなく簡単で良いので教えてください。

0
10/9 0:03

化学

高三です。いま化学の知識的なところがいまいち取れていなくてこれをしようか迷っています。間に合いますかね?

0
10/9 0:02

ギター、ベース

JFETを使ったクリーンブースターについて。 素人な質問で申し訳ございませんが、ご容赦ください。 ExoticのEP boosterや、Keelyのkatana boostなど、JFETを利用したクリーンブースターを自作しようと思っています。 クリーンブースターの場合、極力歪まないことが求められるので、電源が9Vの場合ドレイン電圧は4.5Vにあわせるべきなのかなと思っています。 その前提で、手元にあるJ201を使って作ろうと思うのですが、4.5Vに合わせるよう抵抗を選ぶと、増幅率が高くなり、音が歪んでしまいます。 なぜかなといろいろ考えて ①素子によってはクリーンブースターに適さないものがある ②ドレイン電圧は4.5Vでなくても問題ない ③いくつも選定すれば合うものがある のどれかなのかなと思ったのですが、実際どうなのでしょうか。 お知恵を拝借できますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

1
10/8 23:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

化学

いずれ金や銀やプラチナは、人工的に造れるようになると思いますか?

1
10/8 22:35

化学

化学 (2)②について、右の解説のマーカー部にしたがって~とありますが何故この式になるのか分かりません 回答よろしくお願いします(ᴗᴗ)

1
10/8 20:43

アニメ

ガンダムの世界のモビルスーツは開発速度の速さから、AIを利用していると思います?

0
10/8 23:55

病気、症状

癌に関するこの話は本当でしょうか? https://x.com/sibusawaeiiti/status/1975649949984633303?t=CHyXU-w7oZP8ZAjGJmvT6A&s=19

0
10/8 23:53

化学

北川 進氏がノーベル化学賞を受賞しました。 経歴を見ますと、京都大学工学部石油化学科卒業→京都大学大学院工学研究科修士課程修了→京都大学大学院工学研究科博士課程修了です。 ◉質問ですが、なぜ大東亜帝国や日東駒専の理系学部からノーベル賞受賞者が出ないのでしょうか?

2
10/8 20:54

化学

ノーベル化学賞見た。これで空気燃料で生活できる道が開けそう、と思ったです。例えば車なら自動で空気を吸引して燃料にするイメージですよね? 気体を自由にできそうと、素人にもわかる事を言われたので。イヤー、素晴らしいですよね。そうなったら光熱費いらないし。再びの産業革命ですよね。常識が、生活が変わります。大転換!とんでもないたいそうな事やってくれましたか?常識と闘って変えた!と言ってましたから。

1
10/8 23:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

地学

聖書の「アーク」がコンパス等の測量器具だと仮定すると、ほぼ日本の真ん中で、東西南北が見通し易い淡路島から三角測量等を始め、西へ行き、北へ行き、ぐるっと回って元の淡路島で測量網を完成させた。 その後淡路島から、より地震の影響の少ない、中央構造線より南側へ移動させる際に、四国と近畿のどちらでも良かったが、より海上移動が少ない四国へ渡り、中央構造線より南側の剣山近くに移動したのでは?これが剣山とアークの伝説になったのでは?

0
10/8 23:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

物理学

物理の問題について質問です。 緑の線の部分が分かりません。 •なぜ円の中心に向かって最大摩擦力が働くのか。 •なぜそれが向心力となるのか。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

1
10/8 22:11

化学

高校化学 この問題で気体の状態方程式を使う時、体積はフラスコ内の500mlを使うのに、圧力は大気圧と同じ1.0×10^5Paを使うというのが理解できません!分かりやすく教えて欲しいです。

1
10/8 23:38

化学

化学で、写真の電極BとCはどっちが陽極ですか?電源が直接ついてないので分かりません。電源がついてないのになんで電気分解の反応をするのですか?

1
10/8 23:23

新築一戸建て

浄化槽と下水道、どっちがお好み?

9
10/8 9:42

化学

加水分解して塩化ベンゼンジアゾニウムができることってありますか?

0
10/8 23:47

工学

オペアンプの位相補償ってどんな方法がありますか?ドミナントポール?ミラー補償?よく分からないので違いを教えてください

0
10/8 23:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

資産運用、投資信託、NISA

なんで金の採掘量の残量がわかるんですか?地球がどれだけ深いか、人間が掘ってるのなんて表層に過ぎないんでしょ?

1
10/8 23:25

化学

有機化学 薬学 国家試験 画像の問題は右旋性か左旋性か問われる問題でした。 左の椅子型で問われました。 どのように見分けるのでしょうか?

0
10/8 23:44

工学

電気回路の勝と現象に出てくるラプラス変換についてです。 添付黄色部分をラプラス変換すると、緑色になるようです。 本文に、q(t) をラプラス変換を Q(s) とするとの記載があります。 ということは、 d/dt をラプラス変換すると、s になる、ということでしょうか?

3
10/8 18:35

政治、社会問題

中国ってあんなに科学が進歩していて、人口も多いのに華僑を含めたノーベル賞受賞者が少ないのは何故でしょうか?

5
10/6 19:09

物理学

学術図書出版社『力学への道』13章 「固定軸の周りの回転運動、平面運動」演習問題4 質量M、長さ2ℓの一様な棒が固定された一端の周りに鉛直面内に回転する、水平の位置から静かに放すとき、任意の位置での角速度、固定端に働く抗力を求めよ。 【解答】水平に対して角 θ のとき Mℓθ“ = X + Mgcosθ(棒と垂直な方向) Mℓθ´² = Y - Mgsinθ(棒方向) Iθ“ = Mgℓcosθ(I = 4/3 Mℓ²) ω=√{3gsinθ/(2ℓ)} R(水平) = 9/4 Mgsinθcosθ R(鉛直) = 1/4 Mg(1+9sin²θ) 解くのは解けたのですが、力学的エネルギー保存則を用いて ω を計算すると Mgℓsinθ = 1/2M(ℓω)² + 1/2 Iω² 〔I = 4/3 Mℓ²〕 ω=√{6gsinθ/(7ℓ)} 明らかに間違っているのですが、どこがどう間違っているのかわかりません。 お分かりになる方、角速度 ω に関して解説をお願いいたします。

1
10/8 22:59

DIY

ソーラーパネルの接続について vmp.lmp.voc.lscの順になってます。 22.5v.8.89a.26.55v.9.78aのパネル2枚と 21.5v.9.3a.26.5v.10.5aのパネル2枚があります。 同じパネルどうしを直列接続してから並列接続で繋ぎたいのですが 仕様が違うこの4枚でやるのはやめた方がいいですか?

0
10/8 23:40

化学

2CO+O₂→2CO₂で6個のCO分子から生成するCO₂分子は何個?

3
10/8 18:03

化学

百均で買ったシール剥がしが、期待以上に使えました。 スプレータイプと液体タイプがあるようですが、買ったのは液体タイプです。 長年残ってたシール跡とか、普通にはきれいに剥がれない瓶のシールとか、古いガムテープを触って手にベタベタ残ったものとか… 20mlの小瓶入りです。 あれって、要は薬品名としては何なんですか? マニキュア落とす除光液とは違います。 ベンジン? アルコール? ガソリン?まさか笑 瓶には、「火気厳禁第二石油類危険等級Ⅲ」と書いてあります。

3
10/8 11:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ニュース、事件

ノーベル化学賞ですか?

4
10/8 18:54

物理学

物理の質問です。保存力がした仕事はなぜ位置エネルギーの変化だけを考えるのですか?運動エネルギーはなぜ考えないのですか?

2
10/8 22:34

化学

中2理科質問です 蓋を閉じたフラスコから大きい注射器で空気を抜くと温度は下がり水滴ができ、中の残った気体は膨張して、体積は大きくなる。 なぜ気体の量は減ったのに体積は大きくなり、膨張するんですか? わかりやすく教えてくれるとありがたいです!

5
10/7 20:38

数学

問2の答えが合ってるか不安です。もし間違ってたら教えてほしいです。 ①(1) ②(7) ③(14) ④(16) ⑤(19)

0
10/8 22:25

化学

至急お願いします。HeやBeの点の位置はこの画像通りでないとダメなのでしょうか。右、下に一つずつ順番にはダメですか?わかりずらいですが教えて欲しいです。

3
10/8 23:13

化学

薬理学についてです。 ED50とLD50がいまいち理解できません。 どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか

1
10/8 23:02

物理学

物理基礎の解説お願いします。 40番です

1
10/8 21:11

工学

【電圧DC24Vで動くポンプを6V~24Vに変圧できる様にするには】 質問を目にとめていただきありがとうございます。 DC24V 商品電流100mAで回転するチューブポンプを 6V~24Vの電圧調整で、回転速度を変化させたいと思っています。 可変抵抗器のみで6V~24Vの変圧は可能でしょうか。 又、可変抵抗器には3つ接続部があると思いますが、どのように0V側 24V側を接続すればよいかご教示いただきたく投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

3
10/8 13:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

化学

理系になりたいのにめっちくちゃ文系です。特に化学がやばいです。実際興味はあるのに教科書開くと全く何いってんだ?ってなります。どうすればいい?

5
10/8 18:30
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

サイエンス

1

竹田氏が言っていたドクター中松の核ミサイル打たれたら発射地に戻っていくシステムこれって仮に実現したら史上初の同じ研究でノーベル賞とイグノーベル賞受賞って快挙が実現するレベルの偉業ですよね?そこで同じ研究でノーベル賞とイグノーベル賞受賞の事例は無いですよね?確か同じ人が両方受賞の事例は有るみたいですけど

2

プロペラを回転させて進む航空機で音速を越えることは可能ですか??

3

「早すぎた発見」の代表例はなんですか?

4

ノーベル賞は関西人に多いのは何故ですか?関西人は研究者向きとかですか?

5

水道水で手を洗うと身体の帯電はゼロになるのですか?手を洗ったくらいでは体内の帯電は取れませんか?

6

高度に科学が発達している現在でも、超現実的なことが広く信じられているのはなぜですか?しかも、インテリ層ですら傾倒する人が少なくありませんよね。どう思いますか?

7

「縁起」=「諸行無常」=「諸法無我」=【輪廻】=”自然・世界はそのようなものである”と理解していますがこれで宜しいですか?

8

今年も日本人の科学者がノーベル賞を受賞しましたが、ノーベル賞は言うなれば過去の栄光を表彰するものです。さて、今の日本の科学技術政策が基礎研究を軽視しすぎているということが常々言われているわけですが、であればやはり、日本人のノーベル賞受賞は今年で終わりということもありうるのでしょうか?

9

科学研究において、特に医学において、といってもよいだろうが、自己実験や独自研究を軽んじる理由とは何でしょうか。

10

VPNを使えば、どこの都道府県や国からアクセスしているのか分からなくすることができるのですか?

あなたも答えてみませんか

この人の名前を教えてください

エルデンリングについてです ベールの祈祷ってどっちがいいんですか? もちろん2週しますけど、強い方使いたいので

洋楽を探しています。 歌詞が「サザンが……」で 途中でテキーラ(大声) リズムは デデデデンデン デデデデンデン デデデデンデン

子供向けのアニメ?本?を探してます。 YouTubeでみれる動画なのですが、 子供たちがお化け屋敷(?)に行き、中には妖怪が沢山いるみたいな物語です。 お化け屋敷に入る前に、空が赤くなっていた...

グーグルピクセル、アンドロイドのスマホ画面。 知らぬ間にアプリが複数表示されています(添付画像) ○枠がついているアプリ(YahooやLine 等)を削除しても消えません。 ○枠がついていないも...

復縁したいと思ってる間は彼のインスタをリムらないべきですか? ストーリーも別れた次の日は見てくれましたがそれ以降見られていません。彼からはフォローも外されていないし、ストーリーも非表示にされてい...

立正大学の総合型選抜を受けます。 活動評価型で受けるので、志望理由書と課題書を提出する必要があります。 課題書の内容としては教育課程、もしくは教育課程外での探究活動の内容を説明し、成果を踏まえ...

ぬいぐるみを探しています。 小さい頃から大事にしていた犬のぬいぐるみを勝手に家族に捨てられてしまいました…。 貰い物で、おそらく海外製かと思うのですが、見つからず…。探していただけたら嬉しい...

創作物で、毒素や汚染物質、邪気を無毒化もしくは消滅させる、身体的な打撃(キックや体当たり、チョップなど)と言えば何がありますか? ◎/● 仮面ライダービルドの力の源は、地球外物質ネビュラガスです。 ビ

雀魂(麻雀ゲーム)での判断及びマナーの質問です この状況で 私は15秒ほどタメロン(悩みスタンプ押しながら) してしまいました 大三元も見える牌姿でロンすべきか悩んでしまいました(王牌に発2枚と...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

5

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

85poでahooを見れなくなってしまいましたが他に見る方法はありますか?

9

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

10

天宮芽唯ちゃんの流出って本物なんですか?同じ女性として考えるだけで泣きそうになります。偽物でありますようにと願ってますが…

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

言葉、語学

言葉、語学

生物、動物、植物

生物、動物、植物

歴史

歴史

芸術、文学、哲学

芸術、文学、哲学

サイエンス

サイエンス

化学

工学

農学、バイオテクノロジー

物理学

地学

数学

数学

天気、天文、宇宙

天気、天文、宇宙

宿題

宿題

一般教養

一般教養

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン