2010年02月10日

バルバッハシティー、ギュストローより

ベルリンから北西に200kmいったところにギュストローという
街があります。

ここは彫刻家のエルンスト・バルラッハが終の住処としたところです。

彼は20世紀ドイツの表現主義の彫刻家を代表し、
第一次世界大戦前は戦争に賛成する作品をつくっていましたが
自ら出兵し、帰還したころから戦争反対の作品に転換し
後にナチスによって退廃美術として烙印を押された作家です。

修業時代にアールヌーボーの工房で働いたことや
弟を訪ねてロシアへ行った事などから作風の影響をうけ、
なめらかなひだのある表情の衣服と
手や顔に表現が集中するスタイルを確立した方です。

今年はバルラッハ生誕から100年の年。

その彼を記念してギュストローでは
芸術賞をだしています。

15回目を迎える「芸術と環境」展に出品された作品より
“自然の制御-芸術作品-人間”というモットーがあるものに
エコロジー賞が決定。

展示の最終日に決まります。

2000ユーロの賞金。

どの芸術ジャンルでもかまわず、
展覧会に出品するためには
3月5日までに応募を。

Barlachstadt Güstrow,
Kunst und Umwelt,
z. Hd. Dr. Monika Passow,
Markt 1, 18271 Güstrow

詳しくは。
http://www.guestrow.de/stadt-und-politik/news/index.php?Artikel=455&Thema=0&Start=0

同じカテゴリー(application in Germany)の記事
 オープンコール ベルリンビエンナーレ (2010-12-03 00:00)
 レジデンス、バーデンバーデン市 (2010-05-21 00:01)
 オッフェンバッハの公募 (2010-05-21 00:00)
 ヴェストファーレン (2010-03-02 00:00)
 グリムミュージアム (2010-03-01 00:00)
 ハンブルク nachtspeicher23 e.V. (2010-02-27 00:00)
Posted by Eri Kawamura at 00:00 │Comments(2)application in Germany

この記事へのコメント

いつもありがとう。
Posted by ベルリン at 2010年02月14日 15:33
うまくいくといいね。
Posted by bonobonobonobono at 2010年02月15日 19:11
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バルバッハシティー、ギュストローより
    コメント(2)