2013年01月13日

福永敦 ハリーバリーコーラス アサヒアートスクエア

旧年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

今年の仕事始めは
現在墨田のアサヒアートスクエアでの福永敦さんの展示、

OPEN SQUARE PROJECT
福永敦 ハリーバリーコーラス
─まちなかの交響、墨田と浅草

http://asahiartsquare.org/ja/schedule/post/800/

だったでしょうか。
といっても去年の年末に仕込みをした結果です。

ベルリンで活躍する若手アーティスト、福永敦さん。
アサヒアートスクエアの公募に通り、日本での個展となったこの企画。

以前より彼の作品を見させていただいた経緯もあり
今回の展示の紹介文を書かせていただくことになりました。
会場にて福永作品の紹介文が冊子として配られています。

地下鉄銀座線、浅草駅より1分のところにある
アサヒアートスクエア。
会期は2月3日までです。

ぜひお近くにお寄りの際はお立ち寄りください。

  

Posted by Eri Kawamura at 09:50Comments(1)Art scene

2010年11月23日

福田恵展 ワルデンクンストアウスシュテロンゲンにて

福田恵さんの展覧会をオーガナイズしています。
オープニングは12月3日19時からです。
場所は今ギャラリーが多く引越先として
選んでいるポツダム通りになります。



1945年以前の本をつかったインスタレーション作品
“クリスタル”を展開する試みです。


場所: Walden Kunstausstellungen, Berlin
住所: Potsdamer Straße 91, Berlin
サイト:www.galerie-walden.de
日にち: 3. December 2010
時間: 19:00 – 22:00
展示期間: 12/3 – 12/18. 2010
開廊時間: 水 – 土 3pm – 7pm あるいはアポイントにて +49(0)175 8394324

皆様のお越しをお待ちしています。
  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(5)Art scene

2010年05月05日

楽しみの一つ

今日はこいのぼりを飾る日ですね〜。

ベルリン市内をつかってのあるアーティストの作品の
コンセプト作りを手伝いました。

6月半ばに援助がでるか決まるので
楽しみにしています。

宝くじをない知恵をしぼって買った気分かな。
当るかな〜
  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(2)Art scene

2010年02月09日

トランスメディアーレ2010終了

2月9日まで行われていた
メディアフェスティバル・トランススメディアーレ
が終了。

とっても素敵な映像を見つけたので
貼ります。一番感動したプロジェクトでした。
アイディアは簡単かもしれませんが、
技術的、許可的に苦労があった作品だと思います。

Yvette Matternの 'From One to Many'
レーザー光線の虹。夜空に光り輝く。


'From One to Many', Yvette Mattern (photo Daniel Brune | laserfabrik showlaser GmbH)


'From One to Many', Yvette Mattern (photo Daniel Brune | laserfabrik showlaser GmbH)  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2010年02月02日

トランスメディアーレ2010

2月2日より
ベルリンではメディア芸術祭
トランスメディアーレがはじまりました。

会場は
ハウス デア クルトゥーレン デア ヴェルト
http://www.hkw.de/de/programm/2010/transmediale_10/projekt_detail.php

会場からちょうど国会議事堂方面にむけて人工のまっすぐな虹がかかってます。
写真の真ん中は首相官邸。
すごくきれい。短期間のおすすめスポットに。

  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2010年02月01日

ボッチチェリ展 フランクフルト

フランクフルトでボッチチェリ展をやっているそうです。
2月28日まで
http://www.staedelmuseum.de/sm/

ちょうどドイツ鉄道で
この展覧会に行きたい方のためのサービスをしています。
フランクフルトより300KM以内の地域から
日帰りのみで、行き帰り ICE 2等車で39ユーロというのが
でています。出かける3日前までにDBの窓口でお求めを。

同時に展覧会のチケットもDBで購入できるそうです。

なにか特別な展覧会があるとこのような
特割チケットをDBは出しているようです。

いきたいなぁ〜
  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2010年01月14日

ス、スポンサーが

ス、スポンサーが現れました。

おなかがすいたら、ケーキぐらいはおごるからって。。
連絡するようにと。。

うぅ〜ん。
食べられることはいいことなんだけれどね。

  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2010年01月13日

ハノーファー、奨学金情報

ハノーファーに住んでいるアーティストの方へ
奨学生情報がでています。
http://www.kunstverein-hannover.de/wir_stipendium.php
  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2009年11月22日

パリスフォト2009


パリスフォトが無事に終了。

http://www.parisphoto.fr/

ニューヨークのYancey Richardsonと
アントワープのFifty One Fine Art Photographyより
山本昌男の作品を展示しました。

  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2009年11月21日

新博物館

新博物館に天気のよい日いってまいりました。
10月16日にオープンして、これでユネスコの世界遺産に登録されている
博物館島は70年ぶりに完全に元の5館がオープンしていることに。




入場の時間がかかれた前売りチケットを買います。土日はもしどうしてもという以外
避けた方がいいかもしれません。午前中にいっても16時半の最終回しか残ってない事も。
平日なら当日でもまだ余裕があるようです。

 
エントランス。

 
展示室の様子。新博物館にはエジプト博物館と先史博物館があります。


天井の装飾は建築当時のもの。エジプト博物館として展示物にみあうような
古典主義の装飾がいたるところに描かれていたといいます。建物は戦争で半壊状態、
東ドイツ時代に修復の計画がありましたが、それは壁崩壊の2ヶ月前だったため
壁崩壊とともにこの話は宙に浮かんだままに。
リニューアル改装はその残った装飾を上手に残す工夫がされています。
この装飾を見るだけでも必見!!


地下の棺桶がある部屋。建築家のみごとな展示デザインでもあります。


絶世の美女、ネフェルティティの間。部屋の装飾も美しく、彼女にふさわしい。

紀元前何千年ごろの息吹です。年代の数字を聞くだけでも気の遠くなりそうな。。

これでまたベルリンの名所が増えました。

  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene

2009年11月20日

美術手帖 12月号

美術手帖の12月号が発売されました!
この中のワールドニュース、ベルリンの項
ベルリンのアートフェア事情を書いています。



詳しくはこちらをどうぞ。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2009/11/111712.html  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(3)Art scene

2009年11月19日

NHKラジオ講座 12月号

NHKラジオ講座 12月号 が発売されました!
今回は第9回目で美術のサポーターについて、
ベルリンのナショナルギャラリー友の会について書いています。
どうぞ参考ください。

あと残すところ3回の連載です!

  

Posted by Eri Kawamura at 00:00Comments(0)Art scene