世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

中華台湾料理「鑫盛」に初~~~カッパ64の隣です!

2015å¹´08月31æ—¥ 06時14分18秒 | ç¦ç”Ÿã€€é£Ÿã¹æ­©ã


初めて来ました~~~

え~~~何て読むのこれ?「鑫盛」  きんせい?


カッパ64の隣~~

カッパと言えば~~チリトマトラーメンが美味しい~かわりラーメン屋!


こんな感じです↓



この真隣がこのお店~~最近できました~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ





↑が チリトマトラーメン~~美味いで~~

シーフードラーメンも人気です!



カッパの詳しい記事はここで!





・・・で、まずはやってます!呑むのねやっぱ!







棒棒鶏ちっくなサラダから~~






皿からはみ出る位の麻婆豆腐~~~


見た目も美味そうだけど味も実際良かったYO!








餃子もいただいとります!






↑ピリ辛の何か? 出た!


赤いの食ってえらい目にあいましたが・・・・何か?







紹興酒でもやってます!







炒飯も食っといた!






胡麻ダンゴで〆ました~~






全体的に美味しかったYO!


機会があればまた来るでしょう~~


しかし~~何て読むの?


この店!????









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】















「開花亭」 大分県 湯布院

2015å¹´08月30æ—¥ 23時38分36秒 | ã™ãç„¼ããƒ»ã—ゃぶしゃぶ 食べ歩き



湯布院を散策ちゅぅううう~






駅から徒歩にて~~最後辿り着くのは↑


金鱗湖です!



 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 



とりあえず押しとく~~~??






↑おのれ分析求む!






雨もアガリ~情緒あり!





出来れば晴れた日も来てみたい~~






引き返す帰り道


↑こんな店で~~






プレミアム的なアイス!






食っときました!

美味しかったですが・・・北海道のオコッペアイスを超えるものに未だ出会えず!



オコッペアイスは・・・・ここで!








え~本日のお宿~~に、もどり~






夕食!






↑こんなんからスタート








ブリとタイの刺身~~養殖ですが・・・何か?







↑何か?の野菜の天ぷら!







メインは・・・・






・・・・・・・すき焼きです!








この卵が特別らしい~~黄身が濃いでしょ?







煮ております!






食い倒しております!






肉をお替りし~~~


腹いっぱい!





しかし~この特殊な卵かけご飯は食うしかないでしょう~~



動けません!





無理くりデザートを押し込み~~


温泉入りまくって~~消化しよう~~


・・・・・・・・・・・・・つづく!









いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


秋刀魚(サンマ)

2015å¹´08月30æ—¥ 07時45分17秒 | Weblog


   秋刀魚(さんま)

【語源】
体が細長い事から狭真魚(サマナ)と呼ばれていたものがサンマに変化したと

言われている。


       秋刀魚の なめろう


       秋刀魚の煮付け



【旬】
地球温暖化、冷凍・養殖技術の向上により魚の旬があいまいになる中、

これほど季節を感じさせる魚はない。秋刀魚の旬は文句なく秋です。


    秋刀魚の塩焼き


              サンマ丼

【うんちく】
秋刀魚は黒潮周辺の海で生まれ、成長しながら北上し、初夏になると餌の

プランクトンが豊富な親潮水域に移動します。

8月頃には千島列島の東方海域に達し、そこから南下を始めます。

北海道から三陸ー伊豆ー紀州ー四国ー九州へと下っていきますが、北海道東沖に

長く留まる年もあり、サンマ魚群は気まぐれです。

「秋刀魚の塩焼きは腹がうまい」とツウは言いますが、その通り。

しかし、腹がうまい時期と身がうまい時期は、この回遊が大きく影響を

およぼします。


      秋刀魚のにぎり寿司


まず、7~8月の秋刀魚は餌を大量に食べながら北上しています。

よって「腹がうまい」。料理方法も塩焼きをお勧めします。

一方、9月以降の秋刀魚はたくさん食べた餌を消化しながら南下します。

よって脂がのり、「身がうまい」。塩焼きも良いですが刺身をお勧めします。

特に南下し始め、北海道東沖であがる秋刀魚は最高です。

秋刀魚も他の動物と同じ。エネルギーを使いながら南下していきます。

よって、南に行くほど脂ののりが薄くなっていきます。



秋刀魚の鮮度の見分け方は「くちばし」です。あざやかな黄色のものが最高です。

また、脂が最高潮にのると、尻尾の付け根が黄色に変色する物もあります。

これを幻の「花さんま」としてブランド化している魚屋さんもあるとか・・・・。


 まぼろしの「花さんま」  尻尾が薄っすら黄色みがかっている。


秋刀魚漁は例年7月初旬に解禁となり、8月中旬(お盆過ぎ)より大型船で

大量捕獲します。

このため、7月の出だしは「はつもの」として高値で流通し、お盆過ぎから価格が

安値安定します。




秋刀魚の刺身~一味醤油で食べるのが漁師流

【ブランド・産地】
秋刀魚の美味しい産地は北海道東沖。その中でも特別にうまいのは厚岸

(あっけし)の秋刀魚。

獲れたばかりの秋刀魚の中から、特大のものだけを船上で選別し、紫外線殺菌

冷却海水と共に出荷します。

鮮度・脂ののりはピカイチ。お刺身が最高です。

この秋刀魚を厚岸では「大黒(だいこく)さんま」の名でブランド化しています。

その他ブランドでは釧路の「青鱗(せいりん)さんま」、「青刀(せいとう)

さんま」、根室の「舞(まい)さんま」などがブランド化されています。



        秋刀魚の酢〆 肝のせ

【産地ならではの漁師料理】
漁師さんも、やっぱりお刺身が一番と言います。しかし、北海道の漁師さんは、

この刺身を生姜や山葵醤油ではなく、一味唐辛子を醤油にといて食べます。

「なぜ?」と聞くと「難しいことを聞くな、これが一番うまいからだ」と・・・。

ビリッと刺激的で、秋刀魚の甘みを引き出し、確かに美味しかったです。


      秋刀魚の姿造り




もう一つのお勧めは「秋刀魚の辛子酢味噌和え」です。

「青魚特有の臭みがなくなり、刺身よりも飽きがこない・・・」と、

漁師さんも大好物です。




     炙りサンマの巻き物(肝のせ)




秋刀魚の辛子酢味噌和え

【栄養と効果・健康】
典型的な青魚である秋刀魚は、生活習慣病を予防すると注目されている不飽和

脂肪酸を豊富に含んでいます。

秋刀魚1尾でDHAを1,400㎎、IPAを850㎎も摂取でき、血液中のコレステロールや

中性脂肪を減らし、脳卒中や心臓病予防になると言われています。





             サンマ飯








    秋刀魚のにぎり寿司


秋刀魚の情報ドシドシお待ちしています。



       秋刀魚のカルパッチョ




         秋刀魚の干物



  獲れたての鮮度の良いものは たちます!




           秋刀魚の煮付け





       秋刀魚の巻き寿司




        秋刀魚のなめろう







 サンマのにぎり寿司











       炙りサンマ肝のせ








          サンマのつみれ鍋






       ヅケさんまの軍艦巻





       厚岸漁港~10tトラック競り














秋刀魚の棒寿司











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】











石持(イシモチ)・グチ・ニベ

2015å¹´08月29æ—¥ 08時26分41秒 | Weblog

石持(イシモチ)・グチ・ニベ

【語源】
ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。
耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳
(目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵
・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。
この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。

また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事
から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。



【旬】
東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に
語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。

味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。


【うんちく】
ニベの種類は主に4種類。
ニベ・コイチ・シログチ・クログチがいます。
4種とも、スズキ目ニベ科の魚です。
そして、イシモチと呼ばれるのは、この中の2種類。ニベとシログチ
です。ややこしい~!

昔、中国でニベの浮き袋を男性の避妊具、スキンの代用品として
使われていたと言われています。
また、その昔イシモチは子を持たないと信じられており、これらの事
から「イシモチは女に食わすな」という俗語があるほど・・・・・。

不妊症になるからだそうです。

稚魚は多毛類や甲殻類などの底生動物を食べて成長しますが、
1年も過ぎる頃から魚食性が強まり、ハゼ類など底生魚類を多く
食べる様になります。寿命は10年前後です。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
主な産地は、愛知・兵庫・長崎・大分など・・・。

しかし、蒲鉾(カマボコ)の原料としては最高級です。
鯛の次に高級とされています。この魚を使った蒲鉾は数多く、
ブランド化されているようです。


【産地ならではの漁師料理】
鮮度の良い物は、お刺身でもいけます。
一般的には塩焼きや煮付けにされる事が多いようです。
漁師料理・郷土料理と言うものは存在しませんが、鮮度の良い物が
手に入る漁師さんはやっぱり刺身で食べるのでしょうか?
イシモチは水分が多く、サッパリしていますので特に揚げ物に
向いています。
揚げた物を中華風の餡かけにするのも美味しいですよ~!
 

【栄養と効果・健康】
脂肪は少なく水分が多い白身魚。
ビタミン・ミネラルにおいては、突出したものはないですが、
バランスよく含んでいます。

たんぱく質も平均的。やや、カルシュームが多いです。












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










呑みにけーしょん!

2015å¹´08月28æ—¥ 06時19分56秒 | ãƒžã‚°ãƒ­å›ã®ã€æ­£ä½“】は?


やってます!


常に呑みかけ映像~~~待てません!






質素なお通し↑






まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







うずらは大好きです!






この日は会社仲間と養老の滝でやっております!


最近ここが多い!

いつもの居酒屋はメニューが変ってしまい~~満足度ダウン!


養老の方が良いからです!






ナンコツのから揚げでやってます!






ナスの漬物!






え~~最初から米を喰らう奴がおります!








餃子でやってます!







唐揚げがないと暴れる奴がいます!






さつま揚げ的な物を喰らい~~






何か?の炒め物!






焼きそばで〆たらしい~~



・・・・と、呑んで食ってる感が強いですが・・・・


・・・仕事の話を真面目にしてます!


仕事の話オンリー的な~~~ここ大事!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













八王子「多馥」&丸亀製麺

2015å¹´08月27æ—¥ 06時14分48秒 | å…«çŽ‹å­ã€€é£Ÿã¹æ­©ã




韓国家庭料理~~「多馥(たふく)」に来ています。







まずは~~キムチでやってます!







まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







韓国海苔~~でもやりお倒しております!






↑何これ? 出た


昨年の話なので・・・・・・(当ブログ~未だ年越してません!)








やり散らかしております!






トッポギは好物~~~ビールに合います!







この店のチジミ~美味しいです~~~家庭的~~






↑え~と!プルコギ的な何か?


サクッと呑むには最適な店!たま~に行ってます!


焼肉もメニューにありますが~~食った事ない!


いつかチャレンジしてみたいですが・・・・


焼肉は焼肉屋で・・・・派です!








・・・・で、↑丸亀製麺~~

ここも たま~に行きます!


美味しいですよね~~

かき揚げが大きすぎて胸焼けしますが・・・何か?







いつも頼んで後悔するかき揚げ!









ネギ入れ放題が嬉しい~~


酒があればもっと通うでしょう~~

            やっぱそこなのね!


天ぷらで一杯~~〆にうどん的な~~~


何故 酒おかない~~丸亀さん!


回転率の問題?










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】













虎魚・鰧(オコゼ)・鬼虎魚(オニオコゼ)

2015å¹´08月26æ—¥ 06時28分06秒 | Weblog
おこぜ(オニオコゼ)

【語源】
オコゼの呼び方は「痴ずく(おこずく)」からきている。
「痴ずく」とはズキズキ痛むと言う意味。オニオコゼは
背びれのとげの間の皮膜に猛毒があり、刺されると激痛
を感じる。



【旬】
旬は夏。夏から晩秋にかけても美味い。



         オコゼの唐揚げ


【うんちく】
オコゼ類で唯一食用とされているのはオニオコゼ。
姿の悪さはすさまじく、「御伽草子」では好物のオコゼを見
て、我が身をなぐさめる「醜女(しこめ)」の山の神も登場
する。



また、300年以上前に書かれた「本朝食鑑」には、時化(しけ)
で漁ができない時は山の神が好物とされるこのオコゼを供え、
「風が穏やかに、波が静かで、釣網の便あらめしたまえ」と祈
れば時化がおさまると記されている。

姿は醜いが非常に美味しい魚と言うのは、今も昔も変らぬ様。
また、漢字では「虎魚」(おこぜ)とも書く。

「夏のフグ」とも言われ、関西では代用品として夏場に食される。

水深200mよりも浅い砂泥底に住み、甲殻類や小魚を食べる。
産卵期は初夏。




【ブランド・産地】
ブランド化はされていない。本州中部から東シナ海沿岸まで
生息している為、特別な産地もない。九州・瀬戸内産が多く
流通しているようである。


        オコゼの姿造り

【産地ならではの漁師料理】
見た目は悪いが味が非常に良い。主に、刺身・唐揚げ・天ぷら、
煮物などで賞味されるが、漁師さんは一味違う。

まず、身は刺身で食べ、頭とキモを大事に取っておきます。
頭をダシに味噌汁をつくります。(この時、身を少し入れると
尚、美味しい。)
キモはかるく塩をし、10分程おいた後、ちょっと火で炙(あぶ)
ってから味噌汁へ・・・・。炙ったキモの風味が味噌とよく合う。

お酒の後に最高です。



【栄養と効果・健康】
超低脂肪・低エネルギーの白身魚。たんぱく質が豊富なので
さっぱりとしている割に濃厚な旨味がある。

ミネラルでは、血圧を下げるカリウム・活性酸素を分解する
マンガンを多めに含んでいる。

ビタミンでは、貧血を防ぐビタミンB12が多め。



    オコゼの天ぷら




オコゼの情報ドシドシお待ちしています。






       オコゼの潮汁








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










「きちんと」にヒサのビサ~~八王子では初かな?

2015å¹´08月25æ—¥ 06時23分59秒 | ãƒžã‚°ãƒ­å›ã®ã€æ­£ä½“】は?


「きちんと」に~~数年ぶり~~

八王子のきちんとは初かも~~






なんか~~珍しいビールでやってます!





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







お通しのサラダ~~びっくりドンキーのサラダと似てる!


好みのサラダです!







とんぺい焼きでやってます!







普通の生に戻し~~~








焼うどんでやってます!







カルボナーラうどんでもやってます!







おかわり!


美味しい~~これ!








厚焼き玉子で〆ときました


ツマミと言うよりかは主食的な?



きちんとは~まぐろ人や~屋台寿司~はなれ~と同じ会社が経営~~

その偉い方と三年ぶり位にバッタし~お会い出来ました~~


ご縁があり~嬉しいです~~







・・・で↑正月に来た姪っ子にもらった奴!


手作りです!ありがとう~~~






何入れようか~~~~といろいろ考えたすえ~~


マグロ君の常時してるネックレス?っちゅうのか?

それを外した時に入れてます!











いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】









くら寿司にて~~~やめたげて!

2015å¹´08月24æ—¥ 06時19分26秒 | ãƒžã‚°ãƒ­å›ã®ã€æ­£ä½“】は?


え~とある休日~~くら寿司に来ています~~

↑いきなり一貫100円のから食いだす小マグロ!






ウニもどき的な~~






まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






ハマチ!養殖です!







食い倒しております!






カツオタタキもいただきながら~~~


やってません!ノンアルコール!


運転手です!







やっぱ子供にはサーモンが一番人気!







食い倒しちゅぅううう~~







食ってる時が一番 良い顔する!







金の皿は やめたげて!







マグロ君は謙虚に穴子!








唐揚げ的な物も頼んどるし~~~







ラーメンも食うのね!








茶わん蒸しも喰らうの?


しかし~~ビッグ↑








お皿が・・・・・↑








うどんも入るのね!








また一貫!








やめたげて~!


あんたら食いすぎ!










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】







穴子(アナゴ)

2015å¹´08月23æ—¥ 08時33分28秒 | Weblog

アナゴ(穴子)


          あなご飯

【語源】
岩の割れ目などの穴に身を潜めているところから付いたとされますが
、実際は砂の中に埋っていることが多いようです。

また、側線に沿って白い斑点が秤(はかり)の目盛りに似ている事
から、ハカリ目とも呼ばれます。

全長1㍍程に成長しますが、20㌢前後(50~60㌘)のものは
「メソ」、「メソッコ」と呼ばれ、特に江戸っ子には好まれます。
食べ方は、寿司や天ぷらに使われます。

     


  アナゴの天重





【種類】
アナゴの種類は、日本近海に20種類以上生息していると言われて
いますが、食用とされているのは、「マアナゴ」、「クロアナゴ」、
「ギンアナゴ」、「ハナアナゴ」の4種類。

普通アナゴといえば、このマアナゴのことを指し、味も、一番良いと
されています。




          穴子の刺身




        アナゴの炙り

【旬】
旬は文句なく夏です。「梅雨穴子」「夏穴子」と呼ばれるほど。

しかし、実は夏は、穴子の脂ののらない時季なのです。
脂ののる時季は冬です。アナゴは脂の、のらない時季が美味いとされ
る、珍しい魚なのです。

アナゴはウナギ目アナゴ科の魚。ウナギの仲間です。
アナゴの美味しさを評する時、「ウナギのように脂っこくなく、
アッサリした甘みが特徴。むしろ太っているものより細く締まって
いる方が美味い」と言われます。

脂のコッテリしたのが好みの方は、鰻を食べなさいって事ですかね~


         開きアナゴ

【うんちく】
成魚になると何でも食べるので「悪食の魚」のアダナがある。
肉食性で胃に大量の餌を収納出来るよう、盲嚢部が発達しており、
食いだめが出来る様です。腸は短く、夜間に小魚・えび・かに類を
食べ、これがアナゴのうま味の素になっています。



また、自分の口より大きな肉片にも平気で食らいつき、驚くほどの
スピ-ドで体を回転させて食いちぎる獰猛さ。
腹の膨らんでいるものは食べ過ぎているもので、漁獲後の腐敗が早く
、身にも味がないとされ、腹がスマ-トなものの方が味が良いと言わ
れる珍しい魚です。


       のれそれ


【ノレソレ】
アナゴの生態はウナギと似ており、、まだまだ謎に満ちています。
産卵期は春から夏にかけてで、産卵場所は琉球列島方面と考えられて
いますが、確かなことは解っていません。

アナゴの幼生もウナギと同じく、レプトセファルスと呼ばれる10~12
㌢のもの。透明な柳の葉の形をしています。
この幼生、冬から春にかけて黒潮にのって日本の沿岸にやってきま
す。

      「のれそれ」の寿司

マアナゴとクロアナゴの幼生レプトセファルスは「ノレソレ」と呼ば
れ、生のままポン酢につけて食べます。  主産地は瀬戸内。
このノレソレのポン酢和えは、岡山県の郷土料理で「ベラタ」と
呼ばれています。






         穴子の肝の煮付け



【海の三すくみ】
古代のヨーロッパではアナゴ・タコ・大エビを「海の三すくみ」と
呼んでいます。
なぜか?と言うと、アナゴはタコの足に締め上げられてもスルリと
抜け、逆にタコを食べてしまいます。

大エビの体は殻と棘でザラザラしているから、アナゴの体が滑らず
大エビに負けてしまいます。ところが大エビはタコにめっぽう弱い
ことから、こう呼ばれているとか・・・・


     穴子のにぎり寿司

【ブランド・産地】
ブランド化まではされていないようですが、「江戸前の穴子」と呼ば
れる東京湾の穴子は、ブランドに近いのでしょうか?

また、兵庫県、明石の穴子も最高とされています。
美味しい明石のタコが、穴子を育てるのかもしれません。

漁獲量では、愛知、愛媛、兵庫、山口の順。

養殖物も、多く流通しているようです。




     穴子の天ぷら

【産地ならではの漁師料理】
何と言っても寿司ですよね。特に関東は・・・・!

関西地方、兵庫の明石では白焼きも人気です。明石の穴子を串うちし
、白焼きに・・・酒がすすみます。
ご飯の上にのせ、甘ダレをかけた穴子丼も最高に美味しいです。

また、鮮度が格別なものは刺身でもいけます。独特の歯ごたえと風味が

答えられませんよ~


アナゴの刺身・・肝煮添え

変わった料理では、宮城県牡鹿町の郷土料理、穴子の三平汁。
夏に獲ったアナゴを、生のまま開き、塩漬けにします。
そして、冬、これを野菜と一緒に煮る・・・・塩味のシンプルな
三平汁です。


     穴子の柔らか煮


【栄養と効果・健康】
アナゴはビタミンAを非常に多く含みます。100㌘で1日の必要摂取量
を満たすほどです。
ビタミンAは眼の働きを助け、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあり
ます。
免疫機能も強化し、病気に対する抵抗力を高めてくれます。

また、若さを保ったり、細胞の癌化を防ぐ、ビタミンEも豊富。

ミネラルではカルシウム、マンガンが豊富で強い骨づくりには
ピッタリの食材です。

動脈硬化を防ぐ効果があるEPAやDHAという脂質成分も多量に
含み・・・まさに健康食品です。



       穴子の白焼き









      穴子のにぎり~塩レモンで












           炙り穴子








































いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

















平政(ヒラマサ)

2015å¹´08月22æ—¥ 08時16分01秒 | Weblog


ヒラマサ(平政)

【語源】
ヒラマサの名前の由来は定かではありませんが、平鰤という字が
当てられるように鰤(ブリ)より平たいことから。
マサは柾目(まさめ)から来ていると言われています。

柾目とは、縦に真っ直ぐ通った木目・まっすぐと言う意味があり、、
平たく真っ直ぐな魚、あるいは、平たい魚で真っ直ぐな黄色の帯を
持つ魚である事からの由来ではないかと言われています。


    ヒラマサ(養殖物)

【旬】
産卵期が春のため、夏~初秋が旬といえます。



       天然ヒラマサの刺身




      天然物

【うんちく】
「ブリ御三家」と呼ばれるのは、ブリ、カンパチとこのヒラマサ
です。その中でもヒラマサは脂肪分が少なくさっぱりした魚。
しかし、独特の風味と歯ごたえがあり、「青背の貴公子」とも
言われます。

関西地方では特に好まれ、「ヒラス」と言う名でブリやカンパチより
高級魚として流通しています。

見た目はブリそっくり。ブリに比べ、やや細身で頭が小さく体側に
黄色い帯が走っています。



        天然ヒラマサの刺身

魚食性で成魚はイワシ、サバ、アジやスルメイカなどを追って
索餌回遊をします。

数年前、このヒラマサとブリを掛け合わした「ブリヒラ」と言う
魚が流通しましたが、そう言えば最近、見かけないですね~




【ブランド・産地】
ブランド化はされていないようです。
本州以南に生息しており、主な産地もありません。
しかし、近年、九州地方で養殖が盛んに行われています。


ヒラマサのにぎり寿司

【産地ならではの漁師料理】
焼き物、煮物も美味しいですが、ブリやカンパチに比べ脂は少ない
為、向いているとは言えません。

何よりの特徴は身の締まり。これを楽しむのは刺身やお寿司です。
漁師さんも同意見でした~!


【栄養と効果・健康】
ブリやカンパチに比べると脂肪分が少ないと記しましたが、一般の
魚と比べると話は別です。
脂肪分が多く、DHA・EPAが豊富。生活習慣病を防ぐ不飽和脂肪酸を
多く含んでいます。
脂肪分は多いですが、コレステロールは少ない究極の健康食品です。

また、カリウムが非常に多く、高血圧の方に是非、食べて頂きたい
食材です。

ビタミンでは、骨を丈夫にするビタミンD、老化を遅らせるビタミン
Eを多く含んでいます。
女性にもお勧めです。

       ヒラマサの刺身






         ヒラマサのヅケにぎり









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










秋刀魚(サンマ)が本番~~大型船、棒受漁はじまる!

2015å¹´08月21æ—¥ 06時23分07秒 | ä»Šæ—¥ã¯ä½•ã®æ—¥ï¼ŸãŠé­šç·¨




サンマの季節到来~秋を待たずに美味しく~そしてリーズナブルになります~

何故って?


お盆過ぎると~大型船の棒受け漁が始まるからです~



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







昔はサンマを刺身で食べれたのは北の地域のみ~

近年では関西でも刺身で食べるのが定着してきました~物流の進化ですね~

やすくて美味しい魚の代表~サンマ!イワシやサバは今や高級魚に~



更に~今年はアジまで高騰~~~


一時、定食屋からアジフライが消える~~的な報道もありましたね!




そういう意味では・・・庶民の味方ですね~秋刀魚は・・・・


【秋刀魚の漁獲方法】

いよいよ・・・秋刀魚(サンマ)の季節がやってきました~

秋刀魚の漁獲方法には、刺網漁と棒受け漁があります。

刺網漁とは、網を仕掛けそこに秋刀魚が突き刺さり、それを水揚する方法。

これは、魚に傷がつき、秋刀魚が突き刺さってからの、時間の経過がありますので

品質・鮮度とも今一・・・!

かたや棒受け漁は、鮮度・品質とも最高のものがあがります。

棒受け漁のやり方は、下記に記します~





まず、魚群探知機で、秋刀魚の群を探し移動・・・・。なんとこれらの最新装置は
億するとか・・・・!

ポイントに着くと・・・・、
�写真では上に上がっていますがライト(電球)を飛行機の羽のように左右に
 開き、明かりを照らします。

�秋刀魚の群が船の周りに集まったところで、片方のライトを消灯します。
 これによって、秋刀魚の群は、もう一方のライトへと・・・すべて移動します。

�このすきに・・・消灯した側に網をセットします。

�網のセットが完了と同時に、網セット側を再点灯し、反対側を消灯します。
 すると・・・・、すべての秋刀魚が網の上に・・・!
 
 秋刀魚の左右の移動に際して、船の下をくぐって移動する秋刀魚は
 なぜか、いないとか・・、船の周りを回遊する様に必ず移動するそうですよ!
 律儀な性格なんですかね~!



�最後の仕上げに・・網の上に移動した秋刀魚に赤いライトを照らします。
 そうすると、なぜか、秋刀魚が興奮状態に陥り、水面をいっせいに飛び跳ね
 るとか・・・!横に逃げれなくなるらしいです。

�このうちに、網を上げ・・・・、一網打尽に・・・!と言う寸法です。  



こうやって、美味しい秋刀魚が、水揚されるんですね~


ちなみに、刺網漁は7月より始まります。もともとは調査の為だとか・・

棒受け漁は、8月初旬から、開始されます。但し、小型船によるもの。

大型船が出るのは盆明けから・・・盆があけると水揚量も飛躍的に上がり、

秋刀魚の流通価格もグッと下がります。

いよいよ、秋刀魚の季節・・・今年もいっぱい食べましょう~








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



「我が家」で天城越え!

2015å¹´08月20æ—¥ 06時00分44秒 | ãƒžã‚°ãƒ­å›ã®ã€æ­£ä½“】は?


とある正月の夜~~~

マグロ弟のお子と小マグロ総勢5名を引き連れて~~夕食!


多数決で~~居酒屋になりました~~サラリーマンか!


やって来ました「我が家」





お通しの味噌野菜!


この味噌をいつもお土産にくれるんです!この店!





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








まずはフライドチキンが食いたいらしい~~

             ケンタか!






マグロ君はチキン南蛮が食いたい~~~







鳥のタタキで一杯と思いましたが・・・・強奪された!






小マグロチーム↑







マグロ弟のお子チーム~~↑

二席つかって6名でやってます!








餃子鍋的な~~~↑


食おうとする5人衆~~


凍ってます!煮ないと食べれません!







↑何か? 出た







宮崎の地鶏の焼いた奴~~~


この店の一押し料理~~


そう、ここは鳥メインの居酒屋です!







焼きそばも頼み~~






鍋の後はうどん!






肉巻きおにぎりで〆~~~~







・・・・・と 思いきや~~ポテトフライ!






そして更に~~辛い鍋!

   〆からの~~鍋に逆戻り!







喰らっております!


もう~やめたげて!







チキンをどうにかした物に~~~







牛蒡フライ!

  振り出しに戻る!的な発注~~







パンで〆よった!

    なんちゅう〆方!



あんたら食いすぎ!



え~~ツーテーブルなので~~~すべて×2!


2倍2倍!  高見山の声が蘇える!


天城越えも2倍2倍!



サラリーマンの呑みより・・・・


・・・・・・・一人単価高いんやないか~い!
















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

















鮫(サメ)

2015å¹´08月19æ—¥ 06時15分14秒 | Weblog



この状態で流通してる事が多いです


       フカヒレの姿煮

サメ(鮫)
【語源】
サメの語源は「狭目」。体に比べ小さな目をしている事が語源と
言われています。
また、夜行性で、昼は眠り夜目を覚ますことから「覚め」が語源
とも言われています。




【旬】
日本近海にいるサメだけでも100種以上。
その内、食用として流通している主なサメは、「ヨシキリザメ」、
「ホシザメ」、「ネズミザメ」、「ツマリツノザメ」、「アブラ
ツノザメ」などの数種。

一概には言えませんが水揚量の多い、夏から初秋を旬としましょう。


      フカヒレ丼

【うんちく】
数種のサメが流通していますが、一般的にわけられる事なく、一括で
「サメ」として、流通してるようです。

関東では「サメ」と呼びますが、関西では「フカ」と呼ばれ、山陰
では「ワニ」とも呼ばれます。
九州では「フカ」と呼ばれますが、フカの皮の事は「サメ」と呼ぶ
ようです。ややこしい!

古事記に登場する「因幡(いなば)の白兎(しろうさぎ)」の話・
・・・ご存知ですよね~!

隠岐のウサギがワニをだまし、海に並ばせて背中を伝って因幡に
渡ろうとする話。
そうです、ここに登場する「ワニ」は、「サメ」の事なんですよ。





【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。しかし、サメのヒレ・・「フカヒレ」
は、高級食材。この部分だけ一人歩きしています。

主な産地は宮城県気仙沼。次いで北海道、岩手、青森と続きます。

気仙沼港には、全国の約8割り近いサメが集まると言われています。

また、サメの皮はワサビをすりおろす最高の器具とされています。




     サメのにこごり

【産地ならではの漁師料理】
特に九州では、よくサメを食べるようです。
食べ方は湯引き。おお釜にたっぷりのお湯を沸かし、サメを丸ごと
茹でます。タワシで硬い皮をこすり落し、水洗いし、2枚におろし
ます。一口大に切り、もう一回湯通しし、氷水でしめ、酢味噌で
食べます。中骨のコリコリ感がたまらないとか。


      サメの心臓
 

本場気仙沼では、鮮度の良いサメの心臓と肝のお刺身。
心臓は「ホシ」と呼ばれ、酢味噌やワサビ醤油で食べます。
歯ごたえがたまらないとか・・・・・。

肝臓は酢味噌で・・・濃厚な味わいが病み付きになります。
ただ、食べ過ぎると胸焼けしますよ。

また、新潟では正月にサメを食べる風習があるそうです。



【栄養と効果・健康】
サメ類は浸透圧調整の為、体液に大量の塩分、尿素、トリメチル
アミオンキサイドと言う物質を含んでいます。
このため、これらの分解物アンモニアが生成され、鮮度落ちが早く
異臭を放ちます。鮮度命の魚です。

また、サメの肝油はビタミンAが豊富。栄養剤としても用いられ
ました。

軟骨に含まれるコロイドチン硫酸は痛風の治療薬として利用され
ています。

フカヒレはコラーゲンたっぷり~究極の美容食でもあります。



        サメ軟骨の梅和え








いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

















明けまして~~おめでとうございます~~やっと年越した!

2015å¹´08月18æ—¥ 05時52分54秒 | ãƒžã‚°ãƒ­å›ã®ã€æ­£ä½“】は?


明けまして~~~
おめでとうございます!


え~~真夏ちっくな最中に~~~


当ブログ・・・・ようやく年越しました!




あと数年したら~~一年遅れのブログになるかもね!

季節的にはオンタイム的な~~~





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ








・・・・で元旦の朝いえ!昼!

寝正月!前日大晦日まで働いてましたから~~ここ大事!







今年も質素!お重なし!

ここ2年、自重課長!


ええもん買いそろえても~~~



ピラニア五人衆が食い尽くす!

値打ちなし!大人に当らん!


蒲鉾と酢だこがあれば文句言いません!







ピラニア共!


マグロ弟のお子も二人~~








↑こんな感じのお節です!


充分!満足!






いただき物のカラスミ↑






こんなんで一杯やりながら~~~






〆は雑炊!


白味噌仕立ての~青海苔入れ~~~


和歌山風です!



美味しい~~~



明日!子供たち5人連れて外食!


何食べたい????


豪華なお節より外食の方が喜ぶし~リーズナブル~~~
















いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】