JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

社会保障改革を口実に消費税大増税! 年金受給は70才から?

2011-05-31 21:32:57 | å¹´é‡‘・保険
2011年5月31日(火)

 昨日、政府の社会保障『改革案』がメディアに報じられたが、

それを見ると、「改善された」処は皆無で、これ全て大改悪という

代物であった。

 その中でも最たるものが、消費税の2段階増税である。

新聞各紙によると、

 【社会保障改革で新たに必要となる費用は、2015年度に2兆7千億円になることがわかった。消費税換算で1%強分にあたる。厚生労働省が推計したもので、消費増税との一体改革を検討する菅政権の「集中検討会議」(議長・菅直人首相)に6月2日に示す。】
 【報告書は、1%の引き上げで2・5兆円の税収が見込める消費税を5%程度引き上げて10%にする必要があることを示す内容となる。】
 【「社会保障と税の一体改革」の報告書で打ち出す消費税率の引き上げについて、平成27年度までに3%と2%の2段階で計5%引き上げることを検討している】
 【2012年にも消費税率を3%程度引き上げて8%前後にし、さらに15年までに2%程度引き上げて計10%にする「2段階増税」案の検討に入る。】

  ことが判明したようである。(朝日・読売・産経他 各紙)

 一方で、「支え合い3本柱」と 称して、
1)世代内・世代間の公平性を図るための給付見直し
2)重病患者などへの支援を重点的に強化するための自己負担の見直し
3)高齢者も支え手として位置付ける制度見直し

  の視点を示したという。

 しかし、これらは、「支え合い3本柱」とは名ばかりで、

給付の延期や削減と、窓口支払額のアップなど、国民に負担を押し付けるもの。

1)年金給付開始年齢を68才から70才程度に延期

2)窓口自己負担のUP

3)保険料納付期間を延長し、高齢者にも支払わせる

 という給付減・負担増の国民騙しの言い換えに過ぎない。

 いかにも厚労省の考えそうな言い換えだ。
 
 年金は、余程長生きしない限り、『元が取れそうに』無い!

 そのうち、一生貰えなくなるのも時間の問題のようだ。

 そう思うと、会社が従業員の分も合わせて支払っている社会保険以外の

国民年金などに入る人は益々減って来ることにもなり年金崩壊を促進する。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



消費税2段階上げ 政府検討 打撃軽減、3%と2%
 (産経新聞) - 2011年5月29日(日)08:00


消費税2~3%ずつ引き上げ 内閣府・財務省案
 (朝日新聞) - 2011年5月30日(月)22:14


政府、社会保障改革案を2日に提示へ-「支え合い」「成長」の視点重視
 (医療介護CBニュース) - 2011年5月30日(月)23:45


消費税率引き上げ、2段階で…社会保障検討会議
 (読売新聞) - 2011年5月31日(火)00:47


社会保障費2.7兆円増 2015年度、厚労省試算
 (朝日新聞) - 2011年5月31日(火)12:10




*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!



劇団四季 【Wicked】 福岡 ★ウィキッドアカデミー (6/2・7/8) のお知らせ

2011-05-30 18:12:46 | è¦³åŠ‡ãƒ¬ãƒ“ュー
2011年5月30日(月)

 今日は、劇団四季の 【Widked】 福岡公演関連のニュースを!

というのは、私のもう一つのブログ【観劇レビュー&旅行記】 が

他の記事で満杯で、紹介するのが何日か先になりそうだから・・・

 紹介するべきイベントが終わってしまうので、こちらの方で。

その上、毎日のアクセス数も こちらの方が何倍も多いので!

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

【四季なび】 ブログ 昨日(2011-05-29) 付けより引用

 開講間近!『ウィキッド』福岡公演「ウィキッドアカデミー」
  ―リハーサルレポート―


好評上演中の『ウィキッド』福岡公演にて、
6月2日(木)・7月8日(金)と全2回
 にわたって行われるイベント「ウィキッドアカデミー」(「四季の会」会員限定)。

 本イベントでは、出演俳優たちが各回異なる内容で、作品の魅力や秘密をご紹介します。

     

 その第1回目を4日後に控えた5月29日(日)終演後、俳優たちによるリハーサルが行われました。
イベント当日は『ウィキッド』にまつわる沢山の秘密をお客様に教える講師となる俳優たち。舞台上で入念に打ち合わせを行いました。
 気になる講義内容は出席してからのお楽しみです。 


      

「ウィキッドアカデミー」では1回目、2回目と全く異なるテーマをご用意して、皆さまのお越しをお待ちしています。
 どちらの回でも、あなたの知らない作品にまつわる秘密がきっと見つかるはず!
魔法の世界のこだわりをこっそり学びにお越しください。
 



『ウィキッド』【福岡】★ウィキッドアカデミー 

 『ウィキッド』福岡公演にて以下のイベントを開催いたします。

★ウィキッドアカデミー★
~魔法の世界のこだわりをそっとお教えします~
【会員限定】会員1名様+お連れのお客様(人数制限なし)
【所要時間】終演後45分

観れば観るほど新たな発見がある『ウィキッド』の魅力を、
2回にわたって違ったテーマで出演者たちがご紹介します。

□対象公演
第1章 6月2日(木)
第2章 7月8日(金)
各13時30分公演

□参加方法
開場中または休憩中に「四季の会」会員証と参加人数分の当日チケットを
劇場受付までお持ちください。

□注意事項
※終演後、準備が整うまで一旦ご退場いただきます。
※終演約25分後からの開始を予定しております。

□お問い合わせ
劇団四季福岡オフィス 092-271-1199
 




*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


劇団四季 :: ウィキッド :: 福岡公演プロモーションVTR


★★ミュージカル『ウィキッド』福岡公演★★

○劇場:キャナルシティ劇場(旧・福岡シティ劇場)

◎7月31日(日)公演分まで好評発売中!!
○料金:S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 C席3,000円(税込)

○予約方法:
□インターネット予約 http://489444.com

□劇団四季予約センター(10~20時)0120-489-444
※ キャナルシティ劇場のチケットボックスでの前売り販売は
  現在行っておりませんので、ご注意ください。

□劇団四季idメールサービス事務局   http://www.shiki.jp

□劇団四季オフィシャルウェブショップ  http://gdsk.jp/
 


【7月までの公演日程】 現在前売り中
wicked_fukuoka_schedule 4-7
  公演予定は8月までとのこと (上の表をクリック ⇒ 「全画面表示」 で少し拡大)

*********************

昨日(2011年5月29日)のキャスト

グリンダ : 山本貴永
エルファバ : 江畑晶慧
ネッサローズ :  勝間千明
マダム・モリブル : 森 以鶴美
フィエロ : 岡田亮輔
ボック : 伊藤綾祐
ディラモンド教授 : 前田貞一郎
オズの魔法使い : 松下武史

【男性アンサンブル】
  清川 晶,権頭雄太朗,成田蔵人
  斎藤准一郎,田中元気,山田真吾
  宇都宮直高,田中宣宗,酒井康樹

【女性アンサンブル】
  古屋敷レナ,藤岡あや,西浦歌織
  渡部真理子,谷原志音,新津つくし
  榊山玲子,花田菜美子,増山美保


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!


山本太郎さん 所属事務所 【SIS】 を 「辞めました」 

2011-05-29 22:33:48 | ç¤¾ä¼š
2011年5月29日(日)

 原発問題で、まともな発言をした俳優の 山本太郎 さんが、降板させられた

 というニュースは、TVニュースや、いわゆるテレビのワイドショーでは、

ほとんど放映されなかったようだ。

 多くの俳優や役者やタレントがワイドショーには出演しているが、

誰一人、不規則発言をする人は居なかったようであり、

「箝口令」 が敷かれているのは明らかなようだ。

 日本では、こういう 見せしめ的 『降板』 で陰に陽に

圧力を掛けることで、後に続くタレントが出るのを妨害している!

 日本国憲法の「思想信条の自由」は全く反故にされている。

山本太郎 さんのツイッターサイト

 山本太郎さんは、5月27日の午後10時前に自身のツイッターに、

【事務所辞めました】 山本太郎
ツイッター引用
【yamamototaro0 山本太郎俳優
事務所辞めました!今日。これ以上迷惑かける訳いかないから。辞めるな、と社長、スタッフの皆さん何度も引き止めて下さった。最後には僕の我が儘を聞いて貰いました。13年もいたSISは真面目で正義感強く情に厚い事務所。もう関係ないから事務所への電話しないでね。他の役者に迷惑かかる。】
  とつぶやきを投稿。

 結局、このような『解決策』しか無かったのかと暗然となる。


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

*******************************



25日夜、山本は自身のツイッターに、
【今日、マネージャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね】
  とツイート。

 この話題になっているツイートは、公式サイトから削除されたのか見当たらない。
 代わりに、以下のつぶやきが書かれておりました。

【yamamototaro0 山本太郎俳優
 抗議するからTV局、プロデューサー教えて、などなど励まし有難う!
外されたドラマでも、現場には迷惑掛けられないから言えない。
一俳優の終わりの始まりなんて大した事じゃない。
そんな事より皆さんの正義感溢れるエネルギー、
20mSV撤回、子供達の疎開、脱原発へ!皆で日本の崩壊食い止めよう!】
  勇気ある、また冷静な行動にエールを送ります。

 そして、しばらくはツイッター投稿を中断されることにされたとのこと。

【yamamototaro0 山本太郎俳優
 舞台 終了まで、Twitterやめます。
稽古についていけてないから。
今日、止め通し稽古があったんだけど、強く感じた。情けない。
幕が開くまであと20日。全て注ぎます。それが、可能性を信じて僕を使ってくれた方々への恩返しだから。
舞台終わったら、PowerUPして帰ってくる!】

山本太郎 さんの公式Webサイト


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!



【玄海原発 想定超す劣化】 西日本新聞(2011/5/28;1面)

2011-05-28 18:28:11 | æ”¿æ²»
2011年5月28日(土)

 今日(2011/5/28)の【西日本新聞】 第1面を見てまたビックリ!

まぁ、そんなもんだろうと思っていはいたが、新聞が書くとやはり怖い!

その見出しを御紹介すると

【玄海原発 想定超す劣化】
  1号機 運転35年
    九電は「安全」強調


 東京電力の状況や、福岡で原発廃止を求める運動への対応の仕方を

見ていると、九電が「安全」を強調すればするほど信じられなくなる!

 記事の一部を引用してみると、

 原子炉の「脆化(ぜいか)」と呼ばれる老朽化が、従来想定を超えていることが27日分かった。

 玄海1号機は1975年10月運転開始。現在稼働中の国内原発では、2番目に古い。 



 記事によれば、鉄鋼の“もろさ”を示す「脆性遷移温度」が98℃と想定範囲の

70℃程度よりも30℃近くも高いことが解ったという。 

 「脆性遷移温度」の判定がどのように行われるのか知らないが、

記事によれば、この差は大きいらしい。 温度が高いほど脆弱だと言う。



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

【玄海原発 想定超す劣化】
 1号機 運転35年 九電は「安全」強調

 (西日本新聞)- 2011年5月28日 00:44  

 九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)原子炉の「脆化(ぜいか)」と呼ばれる老朽化が、従来想定を超えていることが27日分かった。九電は想定データを上方修正した上で「想定を超えているが、安全性は保たれている」と説明している。

 玄海1号機は1975年10月運転開始。現在事故や定期検査などで停止せず稼働中の国内原発では、関西電力美浜原発2号機(福井県、72年運転開始)に次ぎ、2番目に古い。原発の長期運転をめぐる議論に影響が出ることが予想される。

 核反応で中性子を浴び続ける原子炉内にある測定用の鋼鉄片の温度から脆化の状況が分かる「脆性(ぜいせい)遷移温度」が、2009年4月時点で従来想定を最大20-30度程度上回る98度だった。

 九電が過去測定した温度は35度(76年)、37度(80年)、56度(93年)。運転開始30年を前にした03年、国に提出した高経年化技術評価書のグラフでは、09年前後の時点での温度を誤差を含め70度前後に想定していた。九電は09年の測定結果を受け、測定値に沿った想定に上方修正したという。

 温度が高いほど脆化が進んでいることを示し、緊急時に冷却水を注入する際に炉心が損傷を受ける恐れがある。ただ、九電は原子炉そのものの現在の遷移温度は80度程度、60年運転を続けたとしても91度と予測。新設原子炉の基準である93度を下回っているとしている。

■「絶対安全」ではない

 京都大原子炉実験所の義家敏正教授(照射材料工学)の話 鋼鉄製の圧力容器は約500トンの重さで厚さは10センチある。予想を超えた脆性遷移温度がただちに緊急の炉心冷却時に問題となるとは考えないが、メーカーが言うような「絶対安全」ではないだろう。長期の中性子照射による炉心劣化は研究者でも不明な点が多い。福島第1原発事故でも一時、緊急冷却された。その影響を検証し、今後の高経年化原発の評価につなげていくべきだ。 

     =2011/05/28付 西日本新聞朝刊= 




*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!

福島第一原発・1号機の海水注入『中断』せず しかし客観的証拠は無し!

2011-05-27 17:49:26 | æ”¿æ²»
2011年5月27日(金)

 二転・三転もここに尽くせりの感 大である!

 どの発言が、事態をもっとも正確に表現しているのか解らない。

 福島第一原発1号機への海水注入を「再臨海の怖れがある」として

途中で止めたのは、官邸か?原子力安全保安院か?原子力安全委員会か?

東京電力の独断か? で、言った言わないと見苦しい責任の擦り合いを

している問題で、昨夜東京電力は、

「実は現場所長の識見と経験から給水を止めず継続していた」と発表!

福島第一の海水注入中断せず 東電所長、本社に無断
 (朝日新聞) - 2011年5月27日(金)00:16


 これまでの喧嘩ごしの言い合いは、いったい何だったのか!? の亭。

 しかし、現場が本社の指示に従わなかったという点では危機管理上

問題が残るのではないだろうか?

 この現場の判断が、本当に正しかったのかどうかは、今の時点では

誰にも解らないのだから。

 ところで、この現場判断で継続された注水についても、

数人へのヒアリングで聞いただけの話で、客観的データは見当たらない

というから、この発表も又虚偽の可能性も。

 記者会見には、当事者である現場所長は姿を現さなかったらしい。

海水注入継続、発表したものの…客観データなし
 (読売新聞) - 2011年5月27日(金)10:01



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************


福島第一の海水注入中断せず 東電所長、本社に無断
 (朝日新聞) - 2011年5月27日(金)00:16
 

 東京電力福島第一原発1号機の海水注入問題で、東電は26日、一時中断したと説明してきた海水注入を、実際には中断せずに継続していたと発表した。東電本社と発電所の協議では、海水注入をめぐる検討が官邸で続いていたことから中断を決めたが、福島第一原発の吉田昌郎所長の判断で継続していた。国会でも追及された問題が根底から百八十度くつがえされた。

 東電によると、3月12日午後2時53分に真水の注入が停止したため、午後7時4分から海水の注入を始めた。しかし、午後7時25分、官邸にいた東電の武黒一郎フェローが「首相の了解が得られていない。議論が行われている」との状況判断を本社に連絡。本社と発電所がテレビ会議で協議し、注入の中断を決めた。 

 海水注入をめぐって政府と東電は21日、東電が自主的に中断していたとの見解を公表。首相が注入を指示した後の午後8時20分に再開したと説明していた。午後7時4分からの注入は、東電から経済産業省原子力安全・保安院の担当者に口頭連絡されたものの官邸に伝わらなかったとされた。

 だが、こうした経緯は本社の社員や社内に残るメモなどから判断し、吉田所長を含め発電所側に確認していなかった。今月23日の衆院復興特別委員会で、自民党の谷垣禎一総裁が、菅首相の責任を追及する事態に発展。東電が24、25日に吉田所長や発電所の社員らから事情を聴いたところ、中断していなかった事実が判明した。

 吉田所長は、東電の調査に対して「事故の進展を防止するためには、原子炉への注水の継続が何よりも重要と判断して継続した」と説明。新聞や国会で問題になっているうえ、国際原子力機関(IAEA)の調査団が来日したこともあり、事実を打ち明ける決意をしたと話しているという。



海水注入継続、発表したものの…客観データなし
 (読売新聞) - 2011年5月27日(金)10:01
 

  「所員や地域の安全を最優先した、大変正しい判断をした」。

 東京電力の武藤栄副社長は26日の記者会見で、海水注入継続の判断を評価した。しかし、その正しい判断は、現場の発電所長が本店の指示を無視するという形で下したものだった。事故対応の中枢だったはずの東電本店が、機能不全に陥っていた様子を示している。

 川上和久・明治学院大教授(政治心理学)は「状況は刻一刻と変化していたのだから、東電本部は現場の判断に重きを置くべきだった。『官邸の懸念』という、不明瞭な理由で海水注入の中止を指示するような行為は混乱を招くだけで、非常時の指示連絡のあり方が理解できていない」と批判する。

 そして、川上教授は「原発事故は国際的な問題なのに、初期の重要な事態の説明がこれだけ二転三転しては、いくら検証をしても諸外国からの信頼を得られないだろう」と指摘する。

 実際、「注水を継続していた」という今回の発表も、東電は所長や発電所の関係者1、2人から聞き取っただけで、海水注入の継続を示す客観的なデータなどの証拠は今のところ何もない。所長本人は記者会見には姿を見せず、この日、本人と直接連絡を取ったという細野豪志首相補佐官も、記者会見で具体的な話の内容は明らかにしなかった。
       (科学部 今津博文) 





*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!

原発問題で まともな発言をした 俳優の 山本太郎 さんが 『降板』 !

2011-05-27 12:06:51 | ç¤¾ä¼š
2011年5月27日(金)

 日本は、今も戦時中と同様の とんでもない抑圧国家のようだ。

 原発問題で、まともな発言をした俳優の 山本太郎 さんが、降板させられた

 欧米では、映画俳優や役者やタレントが社会的発言をするのは常識であり

寧ろ彼らの社会的教養の程度を示す指標となり、ステータスにもなっている

というのに。

 日本のマスメディアは、これほど政府や スポンサーに弱い のか!

 驚くばかりだ!

 所属事務所は何処から圧力を受け、何を恐れたのだろうか!?

 結局、このようなニュースとなり、事務所はその後ろ向きの態度を揶揄され、

スポンサーは総スカンに会うことになるに決まっているのに!


山本太郎 さんのツイッターサイト

25日夜、山本は自身のツイッターに、
【今日、マネージャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね】
  とツイート。

 この話題になっているツイートは、公式サイトから削除されたのか見当たらない。
 代わりに、以下のつぶやきが書かれておりました。

【yamamototaro0 山本太郎俳優
 抗議するからTV局、プロデューサー教えて、などなど励まし有難う!
外されたドラマでも、現場には迷惑掛けられないから言えない。
一俳優の終わりの始まりなんて大した事じゃない。
そんな事より皆さんの正義感溢れるエネルギー、
20mSV撤回、子供達の疎開、脱原発へ!皆で日本の崩壊食い止めよう!】
  勇気ある、また冷静な行動にエールを送ります。

 そして、しばらくはツイッター投稿を中断されることにされたとのこと。

【yamamototaro0 山本太郎俳優
 舞台 終了まで、Twitterやめます。
稽古についていけてないから。
今日、止め通し稽古があったんだけど、強く感じた。情けない。
幕が開くまであと20日。全て注ぎます。それが、可能性を信じて僕を使ってくれた方々への恩返しだから。
舞台終わったら、PowerUPして帰ってくる!】

山本太郎 さんの公式Webサイト


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

*******************************



山本太郎、出演予定のドラマ降板に
 反原発発言が原因か ツイッターで大反響

 (シネマトゥデイ)- 2011年5月26日(木) 17:27


 
23日、文科省前でデモを行う山本太郎

 原発問題に関する発言を問題視され、決まっていたドラマを降板させられたことを自身のツイッターで告白した山本太郎に、心配の声が寄せられている。

 25日夜、山本は自身のツイッターに、「今日、マネージャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」とツイート。山本は23日に、福島から来た子を持つ親たち100人を含む多くの人たちと共に文部科学省前に集結し、文科省が定めた学校の校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安「放射線量年間20ミリシーベルト」の撤回を訴えたばかり。わずか2日後のことだった。

 山本はこれまでも脱原発のデモに参加したり、福島の子どもたちを疎開させるために立ち上げられたプロジェクト「オペレーションコドモタチ」を通して、通常の1ミリシーベルトの20倍となる基準値に異を唱え、「チェルノブイリでは、年間5ミリシーベルトで住民は強制退去。なのに福島の子どもたちは、文部科学省によると20ミリシーベルトでも大丈夫らしいです。殺人行為です。避難させれば、賠償などとんでもないお金がかかる。だから、国は見殺しにしようとしている。それが答えです」という7分以上にわたるメッセージを伝えていた。

 23日、われわれの取材に応えた山本は、「電力会社はメディアの最大のスポンサーですし、さまざまな事情はあります」と言っていたが、言葉どおりの現実が彼を待ち構えていた。たったひとりで立ち上がり、デモにも堂々と参加を続けてきた山本に、ネット上では、「やっぱり干されてしまった!」「ひどすぎる!」「これが現実かよ……」と、同情の声が次々に上がっている。心配するフォロワーたちに向け、山本は「抗議するからTV局、プロデューサー教えて、などなど励まし有難う! 外されたドラマでも、現場には迷惑掛けられないから言えない。一俳優の終わりの始まりなんて大した事じゃない。そんな事より皆さんの正義感溢れるエネルギー、20mSV撤回、子供達の疎開、脱原発へ! 皆で日本の崩壊食い止めよう!」と、今後も変わらず、声を上げ続けていく覚悟を伝えている。(編集部:森田真帆) 



山本太郎、福島の親たちとともに文科省前で抗議活動!
 「何も行動しなければ、僕は自分を許せない」

 (シネマトゥデイ)- 2011年5月23日(月) 15:24


原発はつぎはぎだらけのハリボテ…
 なのに電力会社の力でメディアを黙らせてきた功罪を糾弾

 (シネマトゥデイ)- 2011年4月22日 7時00分



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!



欧州各国で、原発を計画的に廃止・見直しの動き

2011-05-26 01:38:19 | æ”¿æ²»
2011年5月26日(木)

 東京電力・福島第一発電所の史上最大規模の事故は、

これまで原子力発電を推進してきた諸国に衝撃を与え、

原発先進国のフランスでも安全性の見直しが始まっている他、

ドイツでは、計画的に縮小し、将来は廃止の方向に転換、

スイスでは、2034年という期限を明確にして全廃を決定した。

列島全体が地震に遭遇した経験を持ち、世界で起こる地震の

数割が発生している日本列島には、もはや原発を運転できる

ところは何処にもない。

 直ちにとは行かないかも知れないが、『点検中』も含めて

現在停止状態にある原発は、そのまま廃炉にし、運転中のものも

次の点検に入る時点で廃炉にするべきである。

 尤も廃炉にしても、安全に冷却が終わるまでには百年単位の

時間が必要なようなので、これに掛かる費用は莫大なものである。

 原発は「安上がり」というウソには、このような『冷却し、安全に

廃棄する』費用は含まれていない。



「2034年までに原発全廃」 スイスが国家目標
 (朝日新聞) - 2011年5月26日(木)01:00
 

*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
*******************************

34年までに「脱原発」=新設を禁止―スイス
 (時事通信)- 2011年5月26日(木)0時34分配信
 

 【パリ時事】
 スイス政府は25日、福島第1原発事故を受けて原子力政策を見直し、将来的に「脱原発」を目指す方針を閣議決定した。新設を禁止し、国内4カ所で稼働している原子炉5基は耐用年数を迎える2034年までに順次廃止する。6月に議会で審議し、立法化の是非を決める。
 政府は声明で「原発のコストは今後上昇するとみられ、長期的には再生可能エネルギーの競争力に及ばない」との見解を示した。
 政府は福島原発事故後、原発の安全検査を指示。北部ベズナウ発電所など、老朽化が進んでいた原子炉3基の改修計画を即時凍結し、長期的なエネルギー政策の再検討に着手した。
 同国の原子力発電シェアは約4割。脱原発に伴い、省エネ推進や水力、再生可能エネルギー開発で対応するとしている。  



<スイス>原発の更新を中止
 (毎日新聞)- 2011年5月26日(木)0時56分配信


「2034年までに原発全廃」 スイスが国家目標
 (朝日新聞) - 2011年5月26日(木)01:00
 

 スイス政府は25日、国内に5基ある原子力発電所を、寿命を迎える2034年までに廃炉とし、改修や新規建設はしないとの国家目標を決めた。福島原発事故後、ドイツに続き「脱原発」政策にかじを切った。

 記者会見したロイトハルト環境エネルギー相によると、全閣僚7人が特別会合を開き、(1)老朽化する原発の改修を含む現在の原発態勢の維持(2)改修はせず、今の原発の安全性が保てる間に順次廃炉(3)原発の即時稼働停止、の三つのシナリオを中心に協議。最終的に(2)を選んだ。ロイトハルト氏は朝日新聞の取材に「フクシマが、今後数十年のスイスのエネルギー戦略を変えた」と答えた。
 



ドイツ政府、核燃料税の廃止を検討中
 (ロイター)- 2011年5月25日(水)15時32分配信


独・緑の党党首“2017年までに原発全廃”
 TBS系(JNN) 2011年5月24日(火)12時49分配信


<EU>原発検査厳格化 飛行機墜落も想定
 (毎日新聞)- 2011年5月25日(水)21時53分


フランス首相、原子力関連コストの調査を会計検査院に要請
 (ロイター)- 2011年5月23日(月)10時46分配信



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
*******************************



【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!



福岡こども病院 移転先は 結局 (土地が売れない) 人工島に

2011-05-25 23:57:47 | åœ°åŸŸæƒ…å ±
2011年5月25日(水)

 先日も、

【民放アナウンサー出の演劇青年・高島市長は自民党の言いなり???】
  という記事を書いたばかりだが、『こども病院の人工島に移転』が
  本決まりとなったようだ。


  市立こども病院の人工島移転を表明する高島宗一郎・福岡市長
   =5/24, 10:27 福岡市役所 (朝日新聞 5/24 付)


 問題点は、上記のブログに書いているので、繰り返さないが、

本当に無茶苦茶な“言い訳”を押し通して「道理」を抑え込んでしまった。

福岡のこども病院、人工島に移転へ 14年開院目指す
 (朝日新聞) - 2011年5月24日(火)22:55
 



 全部が土砂で埋め立てた人工島は、

大地震の際には、液状化の危機に見舞われるし、

津波にも晒される地盤の低い平面な(人工的な起伏はあるが)

土地である。 その上、建設予定地は海から極めて近い

 (写真参照 朝日新聞 5/24 付より)


     人工島の市立こども病院移転予定地(手前)
     =13日、福岡市東区、朝日新聞ヘリから


 液状化は、福岡西部沖地震の際にも埋立地など各地で見られたし、

【阪神・淡路大震災】の際に神戸ポートアイランド(人工島)を始め

大規模に広がった。

【東日本大震災】でもディズニーランドのある浦安を中心に多くの

ビルや個人住宅が、液状化した土砂に埋没したり浮き上がったりした。

 【阪神・淡路大震災】 や 【東日本大震災】 では、大規模で堅牢

そうに見える高架橋や川や海を渡る道路橋が崩落したり流されたりした。

 福岡の人工島でも同じような危険性があり、そうなれば 『陸の孤島』

として、孤立化するのは、明らかである。

 「こども病院」 の候補地に挙げられた5箇所ほどの中で、震災の折には

最も危険な場所を高島市長は選択した訳である。

 唯一・最大の理由は、「最も早く開業できるから」ということらしい。

しかし、そういう発想は、『拙速』 という言葉で表現される。

 ことを少し先走って急いだばっかりに、後で大きな問題が起こるという

言葉そのままの選択である。「後顧の憂いがある」選択だ!

 【何を考えているのか!?】

  というのが、もっとも率直な私の思いである。 


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
*******************************

福岡のこども病院、人工島に移転へ 14年開院目指す
 (朝日新聞) - 2011年5月24日(火)22:55
 

 福岡市の高島宗一郎市長は24日、九州で唯一の高度な小児医療専門機関・市立こども病院(中央区)を東区の人工島「アイランドシティ」に移転すると表明した。2014年10月ごろの開院を目指す。跡地には早良区の市医師会成人病センターの機能を移転させ、小児科の2次救急医療の機能も持たせて、懸念される地域医療の空洞化を防ぐ。

  対案だった現地建て替えの追加費用を巡り「市民が不信感を持っている」と訴えて当選した高島市長が、移転を凍結していた。

 市民や専門家による検証では、移転計画には「おおむね合理性、妥当性があった」とされ、東日本大震災後は液状化対策などの安全面も専門家に確認して「最適地」と判断。定例会見で高島市長は「新こども病院は福岡の子どものみならず、アジア各国の子どもの命を救いたい」と話した。 



こども病院人工島移転を発表 福岡市長 跡地に新病院検討
 (西日本新聞)- 2011年05月24日

  (この記事は削除されました。) だって。 何か不都合でも?
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/243731

こども病院 人工島に決定 福岡市長発表 開院14年10月ごろ
 (西日本新聞)- 2011年05月24日 14:18
 

 ■跡地に新病院検討

 福岡市の高島宗一郎市長は24日の定例記者会見で、市立こども病院(中央区)を当初の計画通り、人工島(東区、アイランドシティ)に移転して整備すると発表した。

 開院は2014年10月ごろとなる見通し。

 高島市長は「こども病院の高度医療の質を確保するためには広い敷地が必要」などと人工島を選んだ理由を説明。一方、移転に伴う地域医療の空洞化に対応するため、市医師会が現こども病院の跡地に小児科を備えた病院の新設を検討していることを明らかにした。

 こども病院をめぐって、高島市長は昨年12月から病院の事業者選定などを中断。
 08年の人工島移転決定の過程を検証する市の調査委員会は15日に報告書をまとめ、人工島移転が妥当か否かについて両論を併記した。

 高島市長は会見で「調査委の委員長を除く10人のうち7人が人工島移転の妥当性はあると指摘し、否定した3人が主張した防災面などの課題も技術的に解決できることから、人工島移転を決断した」と述べた。

 その上で「こども病院が移転すれば、市西部地域の小児医療が空洞化する」との指摘に対応するため、高島市長は市医師会と協力して市西部地域の地域医療の維持に取り組むと表明。会見に同席した江頭啓介・市医師会長は、成人病センター(早良区)に小児医療部門を設ける方針を示し、現こども病院の跡地に同センターを移転させることも検討するとした。

 一方、東日本大震災後に「人工島は大災害に弱い」などの懸念が示されたことから、高島市長は18日に九州大の専門家から意見聴取。
(1)大津波が市内に押し寄せた記録はない
(2)埋め立て地は地盤改良すれば液状化しない
(3)免震構造の建物は直下型地震に対応できる
 -などの指摘を受け、防災対策を講じれば人工島移転は可能と判断した。

 現在地や九州大箱崎キャンパス(東区)など他の候補地5カ所は、開院までに要する期間が「3年5カ月程度」の人工島に比べ、「5年9カ月から9年半以上」と長期に及ぶため見送った。現こども病院は耐震性が不十分なことから「できるだけ早く移転整備することが重要だ」と語った。

    ×      ×

 ●ワードBOX=こども病院移転問題

 高度専門的な診療を担う病院として、1980年に開院。感染症部門を除く病床数は190床。小児の心臓血管外科で全国トップレベルの実績があり、入院患者は福岡県外からが4分の1を占める。施設が老朽化したため福岡市は2003年、市民病院(博多区)と統合して人工島に移転する方針を決定。08年にはこども病院単独での人工島移転を正式に決めた。だが、市が現在地での建て替え費用の試算額を1・5倍に増額していたことが09年に発覚、経緯が不透明と問題化した。高島宗一郎市長は昨年11月の市長選で「移転計画の再検証」を公約に初当選し、今年1月、識者や患者家族などで構成する調査委員会を設置。報告書は人工島移転が妥当か否かの結論は出さないまま、市内の候補地6カ所を列挙した。市長の最終判断が焦点となっていた。

=2011/05/24付 西日本新聞夕刊= 

 (こちらの削除されていない記事には批判的側面が薄い!)



*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
*******************************


【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!


「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性

2011-05-24 18:02:23 | æ—¥å¸¸é›‘æ„Ÿ
2011年5月24日(火)

 実名制の【FACEBOOK】 より災害時に役に立った

  【Mixi】 と、この回線を維持するために奮闘した

    Mixi 社員についての賞賛記事ですが、中々良かった。

 今日付の【ダイヤモンド・オンライン】の記事ですが、

 ぜひ、御一読ください。

ツイッターだけじゃない!実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性
 (ダイヤモンド・オンライン) - 2011年5月24日(火)08:40


ツイッターの“自警団”がつなげた勇気と希望
大震災でわかったソーシャルメディアの新たな可能性
 (ダイヤモンド・オンライン) - 2011年3月18日(金)08:40 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


ツイッターだけじゃない!実名至上主義ではない国産SNS「ミクシィ」が震災時に示した公共情報インフラとしての可能性
 (ダイヤモンド・オンライン) - 2011年5月24日(火)08:40
 

 東日本大震災発生後、電話回線が長時間不通となったことは記憶に新しい。だが、その中でもつながり続け、生存確認や情報提供等で活躍したのがツイッターやミクシィなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)系サービスだと言われている。今回の震災を通じてSNSの社会的役割は変化するのだろうか。ミクシィで起きた実際のケースをもとに考えてみたい。

 昨年米国発のSNSである「フェイスブック(facebook)」が本格上陸するまで、日本ではディー・エヌ・エーが運営する「モバゲー(mobage)」、「グリー(GREE)」、そしてミクシィ(mixi)を「三大SNS」と呼んできた。

 SNS事業収益は、大きく分けて有料のゲームアイテムやアバター(ネット上の分身)用アイテム、もしくは有料会員などユーザー向けの「課金収入」と、対企業間取引の「広告収入」の2つがある。これは3社とも共通だ。

 だが、この課金収入の割合は3社とも同じではない。SNS事業の総売上のうち課金収入が占める割合がモバゲーが約9割、グリーが8割なのに対して、ミクシィは2割前後とかなり低い。これは、モバゲーとグリーが課金収入を稼ぎやすいゲームビジネスに特化していることを示している。

 モバゲーやグリーには、セガ、バンダイナムコゲームス、コナミなど大手ソフトメーカーが参入し、ゲーム用アプリを提供している。たとえば、コーエーテクモの人気コンテンツ「100万人の信長の野望」(モバゲー用)クラスになると月1億円の売上があると言われ、すでに大きなビジネスに成長している。こうなると、モバゲーもグリーもSNSというよりは、ゲームプラットフォームと言った方がしっくりきそうだ。

 では、SNSとは何を指すのか。

 考える上でのヒントとなるのが、フェイスブックの創業者、マーク・ザッカーバーグ氏などのインタビューを中心にまとめたDavid Kirkpatrickのノンフィクション「the FACEBOOK EFFECT」である。

 この中でザッカーバーグ氏はフェイスブックについて、"We're utility"と語っている。日本語版「フェイスブック 若き天才の野望」(日経BP社刊)では「ガスや水道と同じ公益事業」と訳しているが、これは的確にSNSの存在理由を表しているように思う。

 そして、この本でミクシィだけが「ひとつの国もしくは地域を支配する」日本のSNSとして紹介されている。もっとも、そのミクシィも原著では「ゲームに特化している(It specializes in game)」SNSとして紹介されてはいるが、2000万人規模のゲームに特化したユーザーを抱えるフェイスブックの方がよほどゲームビジネスに対する親和性が高い。それは、先ほど挙げたミクシィのSNS事業の売上に占める課金売上の割合も併せて考えても明らかだ。

 それではミクシィユーザーは、SNSとしてのミクシィに何を期待しているのだろうか。東日本大震災時の状況から考えてみたい。

続きはこちら (ダイヤモンドオンラインへの会員登録が必要な場合があります) 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!



九州電力 【玄海 ・ 川内原発 地震想定引上げ試算】 結果公表せず

2011-05-24 00:17:57 | æ”¿æ²»
2011年5月24日(火)

 昨日の西日本新聞【第一面】によると、
九州電力は、マグニチュード【9.0】の想定で耐震性や津波の問題を再検証したところ、「安全であることが確認できた」とマスコミ発表したが、内部検討資料なので、公開しないと言う。

 西日本新聞も非公開では「地元の不信感は膨らむばかりだ。」
   と批判しています。

 『想定外』と言う言い訳を、いまだに東京電力が言い続けている中で、同業の九州電力が、計算経過や結果を非公開のまま『安全である』と主張しても、信用できないのは当然でしょう。

 九電は、「あくまで試算」 として社内に情報をとどめ、公表を控えていると言っているようですが、公表を控えざるを得ないような中途半端な「あくまで試算」で、どうして、「両原発は津波、揺れともに影響は出ない」 と言い張れるのでしょうか?

 そんな 「あくまで試算」 で、地域住民を危険に晒す訳には行きません。

     **************

 ところが、西日本新聞のWebサイトで、見出し通りの

 【玄海・川内原発 地震想定引き上げ試算】と入れて検索しても

 【九州電力 玄海 川内 】と入れて検索してもこの記事は「HIT」しません。

 何らかの“配慮”で掲載をやめたのでしょうか?

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 分量は結構多いのですが、可能な範囲で KEY BOARD 入力してみましょう。

     **************

玄海・川内原発
 地震想定引き上げ試算
  九電 最大M9 「影響出ない」
   結果公表せず 

 九州電力が玄海と川内両原子力発電所の耐震性について、東日本大震災発生後、地震の規模を示すマグニチュード(M)の想定を最大9.0に引き上げた独自のシミュレーションを行っていたことが22日、分かった。
 その試算では、「両原発は津波、揺れともに影響は出ない」との結果を得たが、九電は「あくまで試算」として社内に情報をとどめ、公表を控えている。
  (中略)

西日本新聞による【解説】から
 
 説明尽くし疑念に答えよ
(前略)
 試算とはいえ、九電は広く公表して「影響なし」の根拠を示し、地元の批判や疑念に答えるべきだ。
 公表見送りは、九電自らが地元との理詰めの議論を避け、原発の安全性に自信を持てない証左 と受け取られても仕方ない。
  (中略)
 福島第1原発事故の全容を以前解明できず、国や東京電力から、なお「想定外」の言葉が連発されている。
 関係者の知見に対して原発のある地元の不信感は膨らむばかりだ。
 九州の地震・津波リスクが低いのは本当か、想定外の地震でも原発は耐えられるのか
   (後略)



     *************     

佐賀県知事「総点検求める」 県議会 原発安全対策 審議入り
 (西日本新聞)- 2011年5月23日 13:42
 

 定期点検で停止中の九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開問題などを審議する佐賀県議会の臨時会が23日開会した。古川康知事は冒頭、九電による同原発の緊急安全対策を報告した上で「佐賀県では絶対に事故を起こさせないという強い決意で臨む」と述べ、国と九電に対し安全対策の総点検を要請する考えをあらためて強調した。

 東日本大震災後、県議会が原発問題を審議するのは初めて。同日午後には全議員参加の「勉強会」を開き、九電にじかに説明を求めるほか、6月2、3日には特別委員会で集中審議する予定で、夏場の電力需要期を控え、運転再開の是非をめぐる県議会の論議が本格化する。

 本会議で古川知事は、同原発の運転再開に理解を求める今月17日の経済産業省原子力安全・保安院とのやりとりも報告。「質疑応答の中で残った(県としての)疑問や要求への説明を求めていく。全国の電力需要と電力供給の見通しなどの説明も受けたい」と述べた。

 臨時会の会期は27日まで。大震災の被災者支援策などを盛り込んだ総額約42億円の本年度一般会計補正予算案や、防災対策担当を新設して副知事2人体制とする人事案も審議する。

    =2011/05/23付 西日本新聞夕刊= 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!




実は 日本列島全域が放射能汚染されている!  雨に濡れないように!

2011-05-23 18:09:17 | ç§‘学と技術
2011年5月23日(月)

 今朝、【あんくるトム工房】のブログ を見に行ってビックリした!

 DWD(ドイツ気象局)の放射能拡散予報による放射能汚染地図が

掲載されていて、それを見ると日本列島のほぼ全域が汚染されている。

九州電力本社前で、雨の中抗議行動をしている人々にも雨が降り注ぎ、

あんくるさんによると、

【後で 湿疹ができたようになり 痒くなりました。
 いつもの雨とはちがうようです。】 とのこと。

 福島・東北・関東地方ばかりではなく、日本全域で放射能汚染に気を付け、

取り分け雨に濡れたり、雨つぶが口や鼻から入ったりしないように

十二分に注意する必要がある。

 体内に取り込んでしまうと「内部被曝」となり、中々排出されない。

 日本全国で御注意あれ!



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!




海水注入で 『再臨界の危険が』 ある?ない?  言った!言わない! 相変わらず責任の擦り合い

2011-05-22 22:39:44 | æ”¿æ²»
2011年5月22日(日)

 東日本大震災の本震と大津波が、福島第1原発を襲った3月11日から12日に

掛けて、炉心溶融を避けるために東京電力が海水を注入しようとした際、

原発のエキスパートを自称する菅直人首相が

海水注入で 『再臨界の危険が』 あるのではないか?との危機感から

原子力安全委員会に問い合わせた際、

班目委員長が 「再臨界の危険がある」 と言ったとして、海水注入に

一時ストップを掛けたという話。

     **************

 政府は、「原子力安全委員長から、『再臨界の危険性がある』

との意見が出された」と、原子力安全委員会に責任を押し付け

 
「班目氏が再臨界を指摘」…本人「言ってない」
 (読売新聞) - 2011年5月22日(日)03:04


 斑目委員長は、「私は『再臨界の危険がある』とは言っていない」

「発表文は東電と官邸と保安院が作ったもの。原子力安全委員会として抗議する」

と、政府に責任を押し付け、


班目委員長「私は言っていない」 再臨界の危険性発言
 (朝日新聞) - 2011年5月22日(日)03:00


 枝野官房長官は「官邸からそのような指示をしたことはない」 

と、東京電力に責任を押し付け、


海水注入中断は東電の判断 枝野氏が認識示す
 (朝日新聞) - 2011年5月22日(日)22:28


 相変わらずの見苦しい『責任の擦り合い』を演じている。

     ************

 これらのやり取りで明らかになったのは、当初

『東京電力が廃炉を恐れて海水注入を躊躇していたが、

アメリカからの強い要請を政府が受け入れて、

政府が、渋る東京電力に海水注入を指示した』 

という流れがウソだった、ということである。

 むしろ、政府の側が 『再臨界を怖れて』 躊躇した、という流れが

初動を遅らせたというのが事実であるようだ。

 しかし、原子力安全委員会の班目委員長も、これまで言を左右にした

話を繰り返して『デタラメいいんちょう』と言われていた位だから、

上記の弁明や流れを簡単には信じられない。

 とはいえ、今の時点で2ヵ月半前に起こってしまった事態の正否を

論議しても被災者の人々に何の助けにもならないし、原発の危機的な

現状を改善することには全く繋がらない。


 この問題で鬼の首でも取ったような気になって不信任案を出しても

何の役にも立たない。

 谷垣自民党総裁が率先してこの問題を追求するようだが・・・

 これらの問題は、政治の場では、事態がある程度収拾してから

じっくりと再検討して事故の再発防止策に活かしてゆくべきであり、

 科学者の方々は、政治論議とは独立して事故の究明と再発防止に 

直ちに取り組んで頂きたいものである。


 いずれにせよ、いまだに責任の押し付け合いをしているような状態では、

本格的な原発事故緊急対策を実施できるのかどうか不安ばかりがよぎる。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


班目委員長「私は言っていない」 再臨界の危険性発言
 (朝日新聞) - 2011年5月22日(日)03:00
 

  班目春樹・原子力安全委員長は21日夜、朝日新聞の取材に対し、政府・東電統合対策室の会見について「再臨界の危険性があるなどと私は言っていない。侮辱と思っている」と反論した。

 会見で配布された海水注入をめぐる事実関係の発表文には、「原子力安全委員長から、『再臨界の危険性がある』との意見が出された」などと記されていたが、班目委員長は「発表文は東電と官邸と保安院が作ったもの。原子力安全委員会として抗議する」と話した。

 会見には安全委事務局の加藤重治内閣府審議官も同席していたが、班目委員長の発言は否定していなかった。


「班目氏が再臨界を指摘」…本人「言ってない」
 (読売新聞) - 2011年5月22日(日)03:04


班目氏発言「再臨界、ゼロではない」と政府訂正
 (読売新聞) - 2011年5月22日(日)22:09
 

 政府・東京電力統合対策室は22日、東電福島第一原子力発電所1号機の原子炉への海水注入を3月12日に中断した際、内閣府原子力安全委員会の班目春樹委員長が菅首相に「再臨界の危険性がある」と進言したとしていた21日の発表を訂正した。

 班目氏の発言について、「首相から再臨界の可能性を問われ、『可能性はゼロではない』との趣旨の回答をした」と改めたが、再臨界の問題が注入中断に影響した可能性に変わりはなく、野党は政府の説明がわずか1日で訂正されることになった経緯も含め、23日以降の国会審議で追及する構えだ。

 発言内容の訂正は、班目氏が22日、首相官邸で福山哲郎官房副長官、細野豪志首相補佐官に申し入れた。出席者によると、対策室の発表の訂正を求める班目氏に、福山氏らが「可能性はゼロではない」と発言したとする案を提示し、班目氏も了承した、という。細野氏は22日夜、首相官邸で記者団に「(発言内容の)基本路線は変わっていない」と述べた。 



福島第1原発 地震翌日1号機、「首相激怒」で海水注入中断
 (産経新聞) - 2011年5月21日(土)08:00


首相関与、否定に躍起 政府「注水中断」矛盾点続々
 (産経新聞) - 2011年5月22日(日)08:00


海水注入中断は東電の判断 枝野氏が認識示す
 (朝日新聞) - 2011年5月22日(日)22:28
 

 枝野幸男官房長官は22日、東京電力福島第一原発1号機で震災翌日の3月12日にいったん始めた原子炉への海水注入が一時中断された問題について「東電がやっていることを(政権側が)止めたようなことは一度も承知していない」と語り、海水注入の中断は東電側の自主的な判断との認識を示した。

 被災地視察で訪れた青森県三沢市で記者団の質問に答えた。

 政府・東電統合対策室も21日の記者会見で同じような見解を表明しており、発言は政権中枢として確認したものだ。枝野氏は「なぜ早くやらないんだと催促したことは何度も直接知っているが、逆方向のことは一切ない」と強調した。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】
  当ブログ管理人が各社に見積を取ったところ
  こちらの自動車保険が一番低価格でした。
    車種:HONDA インサイト

  Web 見積りの【保存】を御薦めします!
  東京海上グループで安心そうですし、
  Web契約で【1万円引き】は業界最高!





民放アナウンサー出の演劇青年・高島市長は自民党の言いなり???

2011-05-22 00:59:58 | æ”¿æ²»
2011年5月22日(日)

 福岡市の【こども病院移転計画】

先日、調査委員会が移転対象地を決定できないまま、

いわゆる両論併記で答申を高島市長に提出していた。

 昨日の 【西日本新聞】 をみて驚いたことには、

原計画における移転先を人工島(アイランド・シティ)にするとの

先行経過に大きな疑問があるという諮問結果にも拘わらず、

高島市長は、『元の木阿弥』 の 「人工島」 に決定の方向である

旨、紙面第一面右上TOP記事となっていた。

 とんでもない話である。

 初めから 『ヤラセ』 の傾向があった 調査委員会の結論でも

人工島への選考過程に問題があったとしている上、市民の大多数が

反対している「人工島」への移転を決めるとは・・・???

 その新聞記事でも
【こども病院をめぐっては、前市長時代の人工島移転計画は決定過程が不透明だったとして、高島市長が再検証を実施。人工島のほかに市内5カ所の候補地が浮上し、市長の決断が焦点となっていた。
 調査委では 人工島への移転について、市西部地域の小児医療が空洞化する恐れがある▽地震など大災害に弱い▽交通利便性が悪い
-などの否定的な意見が出ていた。】
  と書いてある。

 全面埋立地である 『人工島』 の震災への脆弱性についても、
【「人工島は液状化の恐れがある」などの懸念が示されたことから、高島市長は18日に、市内で起こり得る地震や津波の対策を九州大の専門家5人に意見聴取。

(1)大津波が市内に押し寄せた記録はない

(2)埋め立て地は地盤改良すれば液状化しない

(3)免震構造の建物は直下型地震に対応できる

 -などの指摘を受け、対策を講じれば人工島移転が可能と判断したとみられる。】
  と、ウソで塗り固めたような話。

上記の中の 

(1)については、福島原発で 『想定外の事態』 と言い訳している現状をどう思っているのか?! 
  大津波が市内に押し寄せた記録はない のは何の保障にもならない。

(2)については、噴飯モノである。 神戸六甲アイランドや、浦安の埋立地で大規模な液状化が発生して大変な事態になっていることを如何説明するのか?!

(3)免震構造の建物であった東電福島原発の免震棟の惨状をどう見ているのか?!

  全く開いた口が塞がらないウソの上塗りである。

  この「九州大学の専門家5人」の名前を明らかにするべきである。

  予算配分で雁字搦めになっているのか、本当の御馬鹿なのか・・・?

 高島市長自ら再検討を実施させたのに、まさに『元の木阿弥』である。

 結局、民放アナウンサーの演劇青年は、自民党が担ぐ『お飾り神輿』

に過ぎなかったということが、就任後1ヶ月を経ずして暴露された訳だ。

 歴代市長も市長選挙の際に述べた公約を早々と捨て去ったが、

高島氏の公約放棄は、『最短記録』となるのではないか・・・


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

こども病院人工島へ 当初計画通り
 市長、近く決定 福岡市

  (西日本新聞)- 2011年5月21日 10:01
 

 福岡市の高島宗一郎市長は、再整備地の選定で揺れる市立こども病院(中央区)を当初の計画通り、人工島(東区、アイランドシティ)に移転する方向で最終調整に入った。週明けにも正式決定する。
 15日に開かれた市の移転計画調査委員会は人工島を最適地と明言しなかったものの、市長は防災面などを検証して妥当性はあると判断。「こども病院が移転すれば市内の医療体制に地域的な不均衡が生じる」とする指摘には、市医師会と協力して均衡の維持に取り組むことにした。

 こども病院をめぐっては、前市長時代の人工島移転計画は決定過程が不透明だったとして、高島市長が再検証を実施。人工島のほかに市内5カ所の候補地が浮上し、市長の決断が焦点となっていた。調査委では人工島への移転について、市西部地域の小児医療が空洞化する恐れがある▽地震など大災害に弱い▽交通利便性が悪い-などの否定的な意見が出ていた。

 こうした課題を克服するため、市は市医師会に、こども病院が移転しても医療の地域均衡を維持するよう協力を要請。市医師会は18日の臨時理事会と各区会長会で、協力を了承した。市は市医師会などが中心となって市西部地域の小児医療を補う体制をつくれば、移転後の不均衡は軽減できるとみている。

 東日本大震災後に「人工島は液状化の恐れがある」などの懸念が示されたことから、高島市長は18日に、市内で起こり得る地震や津波の対策を九州大の専門家5人に意見聴取。(1)大津波が市内に押し寄せた記録はない(2)埋め立て地は地盤改良すれば液状化しない(3)免震構造の建物は直下型地震に対応できる-などの指摘を受け、対策を講じれば人工島移転が可能と判断したとみられる。

 現在地や九州大六本松キャンパス跡地(中央区)、九州大箱崎キャンパス(東区)など他の候補地5カ所は、開院までに要する期間が「3年5カ月程度」の人工島に比べ、「5年9カ月から9年半以上」と長くなることなどから見送った。

 調査委は、市が2007年に人工島が最適地と決めた手続きを「市民に説明し、理解を得る姿勢に欠けた」と報告書で批判したが、人工島移転の妥当性の判断は示さなかった。高島市長は「全員が納得する適地はなく、その場所のデメリットを抑えられるかだ」と話し、6月7日までに再整備先を決断すると表明していた。

=2011/05/21付 西日本新聞朝刊= 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】





西岡参院議長 【急流で馬を乗り換える】  (続き) 批判も次々 

2011-05-21 10:54:57 | æ”¿æ²»
2011年5月21日(土)

 一昨日の西岡参議院議長の「三権の長」としての 『菅総理退陣要求』 

に対して、私もおとといのブログで疑問を呈したが

閣僚や政治家やマスコミからさへ批判が次々と上がっているようである。

 読売新聞は、【寄稿】を『独占』掲載した立場から

『西岡参院議長 首相「退陣勧告」の意味は重い』と擁護しているが、

朝日新聞は、『参院議長発言―危機の中で「倒閣」の愚』と批判している。

 私の思うには、「三権の長」としての西岡氏の立場から言うべきこと

ではなく、「僭越であった」 と断ぜざるを得ない。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

「中立であるべき」…西岡議長を閣僚が批判
 (読売新聞) - 2011年5月20日(金)12:32


西岡参院議長へ閣僚から批判続々 退陣要求発言に対し
 (朝日新聞) - 2011年5月20日(金)12:37


西岡氏の首相退陣要求、与野党内に波紋広げる
 (読売新聞) - 2011年5月20日(金)22:35


近聞遠見:「急流の馬」の資格あるか=岩見隆夫
 (毎日新聞) - 2011年5月14日(土)


西岡参院議長 首相「退陣勧告」の意味は重い

 
(5月20日付・読売社説)
 西岡参院議長が読売新聞への寄稿の形で、菅首相に対して「即時辞任」を要求した。19日の記者会見でも、同様の主張を繰り返した。

 東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応を批判してのことである。

 これに対し、菅首相は、「現時点で退陣などの選択肢は全く考えていない」と受け流す構えだ。

 だが、西岡氏は、党籍は離れているとはいえ、民主党に推挙されて就任した参院議長だ。ねじれ国会で、法案の生殺与奪の力を持つ議長が、首相に「退陣勧告」したことの意味は重い。

 西岡氏は、菅首相が震災発生以来、首相としての責務を果たしていないと指摘している。多くの会議を作り、指揮命令系統を混乱させたことや、原発事故の情報開示のあり方などを問題視した。

 その上で、「すべてが後手後手にならないうちに、一刻も早く、首相の職を辞されることを重ねて強く求める」と主張した。

 おおむね妥当な見解である。

 多くの国民の声を代弁するものとも言えよう。

 主要メディアの世論調査を見ても、菅内閣に対しては、不支持が支持のほぼ2倍を占める。国民の大半が首相の指導力不足に不満を募らせている。

 ただ、首相交代の時期は、震災対応が一段落した後という見方が多い。当面、内政の混乱を避けてほしいという思いからだろう。

 菅政権は、本格復興のための第2次補正予算案の国会提出を8月以降に先送りし、通常国会の会期延長を避けようとしている。だが、そんな悠長な対応では、野党に「震災対策より政権延命優先だ」と批判されても仕方があるまい。

 第2次補正予算案を迅速に提出し、必要な立法措置を具体化すべきだ。そのために、菅政権が十分機能しないのであれば、新たな政治体制を模索する必要がある。

 民主党と自民党が政策で合意し、連立して震災対策を進めるべきだとの声も少なくない。読売新聞の世論調査では、56%が大連立を支持している。

 与野党には、菅首相の退陣を前提に、新首相のもとで大連立を行う構想も浮上している。

 与野党は、これ以上国政を滞らせてはならない。様々な震災対策を立案し、機動的に執行することを最優先にする政治体制を、真剣に協議する時である。

(2011年5月20日01時41分 読売新聞)
 




 朝日新聞社説 2011年5月21日(土)
 参院議長発言―危機の中で「倒閣」の愚
 

 政治家が気に入らない相手に辞めてしまえ、という。それはご勝手にどうぞ、である。

 だが、三権の長の一人が、もう一人の長に退陣を迫るというのであれば話は違う。乱暴すぎる異様な光景と言うしかない。

 西岡武夫参院議長が菅直人首相に「即刻、辞任すべきだ」とする書簡を送った。記者会見や読売新聞への寄稿でも同じ趣旨の主張を繰り返している。

 理由は東日本大震災や、原発事故での対応のまずさだという。辞めないなら、26日からの主要国首脳会議(G8サミット)の前に「野党が衆院に内閣不信任決議案を出す以外に道はない」とまで言い切っている。

 確かに、菅政権の震災対応の遅れや原発事故の情報公開の不十分さに、人々は日に日に不信感を募らせている。国会でも批判が高まるのは無理からぬところもある。

 しかし、立法府の代表が院としての決定もないのに、行政府の長である首相の進退を口にするのは看過できない。議長は公正中立を旨とし、わざわざ会派を離脱する慣例がある。そんな議長ののりを越えている。

 しかも、西岡氏は参院の議長である。首相指名は衆院の決定が優越し、内閣不信任決議も衆院だけに許されている。参院は権力争いから距離を置く、「良識の府」としての役割を求められているのだ。なのに、議長が公然と首相退陣を唱えるのでは、まるで「権力の府」そのものではないか。

 それに、そもそもいま首相の進退を論じている場合なのか。危機のさなかには、足を引っ張るのではなく、力を合わせる。そんな当たり前のことができない政治のありさまには、うんざりしてしまう。

 西岡氏は「急流で馬を乗り換えるな」という言葉を引いたうえで、首相には激流に立ち向かう決意もすべもないとし、「乗り換える危険よりも、現状の危険が大きい」と切り捨てる。

 こんな物言いに、民主党内の「反菅」勢力が呼応する構えも見せている。野党が不信任案を出したとき、小沢一郎元代表のグループなどが賛成に回り、可決される展開もありうるかもしれない。

 だが子ども手当などの施策を撤回せよという自民党と、固守を唱える小沢氏らが倒閣だけで一致した先に、政権の展望は開けない。あるのは、さらなる混迷に違いない。

 急流を乗り切るまでは、馬を叱咤(しった)し、激励し、前に進ませるしかない。進退を論じるのは、そのあとでいい。
 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】





債権放棄するなら 『犯罪者』 東電ではなく、『被害者』 である 被災者 に!

2011-05-20 23:33:59 | æ”¿æ²»
2011年5月20日(金)

 先日のニュースを聞いていて驚いた。

 銀行協会の会長か誰かが、「東京電力への債権放棄には違和感がある」

と、政府の対応を批判していると言うのだ!

三菱UFJ社長、枝野発言に「違和感」 東電賠償問題
 (朝日新聞) - 2011年5月16日(月)21:48



 私が驚いたのは、前段の批判ではない。

「東京電力への債権放棄」 というとんでもない考え方の方だ。

【枝野官房長官は13日の会見で
  原発事故の損害賠償を支援する枠組みに税金を投入することをめぐり、
  金融機関に債権放棄を促した。】(朝日 5/16)

   という。

 「東京電力への債権放棄」と言うことは、『犯罪者』 に免罪符を与えること

になるではないか!

 このブログでも何回か書いたように、東京電力は2005年頃からの日本共産党

などの 「大津波による電源喪失によって炉心溶融が起こる恐れがある」 との

警告を無視して、安全対策を怠っていた訳であり、今回の世界最大の大事故の

原因を創り出した張本人である。

 何故、この 『犯罪者』 に 「債権放棄」 = 『徳政令』 = 『免罪符』 を

与えなければならないのであろうか?

 枝野官房長官は 「東電は普通の企業と違う」 と述べたらしいが、

被災者への 「債権免除」 には、一言も触れていない。

枝野氏「東電は普通の企業と違う」 金融機関の支援要請
 (朝日新聞) - 2011年5月19日(木)19:17


 

 「債権放棄」 を話題にするのならば、まず今回の大地震・津波・原発事故

で、家屋や農業施設や漁業施設、商業施設や工場などを失い二重ローンに

苦しめられかねない被災者に対して行われるべきである。

 住専での債権放棄以来、銀行の不良債権問題や日本航空の処理などの

超多額の借金は棒引き(債権放棄)されてきたのに、国民の住宅ローン

などの「小口ローン」は阪神大震災の頃から考えても免除された話は無い。

 大口は滅茶苦茶な経営で破綻しても免罪されるが、小口は地道に返済

していても、自然災害などにあって債権物件が無くなったものさえ返済が

免除されないというのは不合理である。

 東京電力に対する 「債権放棄」 を金融機関に要請する前に政府が

やるべきことは、『二重ローン』 に苦しむであろう被災者に対する

「債権免除」 である。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


東電融資行に債権放棄求める?求めない? 政権内乱れ
 (朝日新聞) - 2011年5月15日(日)18:58


三菱UFJ社長、枝野発言に「違和感」 東電賠償問題
 (朝日新聞) - 2011年5月16日(月)21:48


枝野氏「東電は普通の企業と違う」 金融機関の支援要請
 (朝日新聞) - 2011年5月19日(木)19:17

  枝野幸男官房長官は19日の記者会見で、東京電力の取引先金融機関に債権放棄などを促した自身の発言が批判を浴びていることについて、「公的な目的のために国として一定の支援を行う限り、(東電は)普通の民間企業とは違う」と強く反論した。

 枝野氏はさらに「国民的な理解が得られなければ、国として東電を支援できない」と強調。金融機関が自発的に支援に踏み切るよう重ねて求めた。

 また、電力会社の発電と送電部門を分ける「発送電分離」を菅直人首相が検討する意向を示したことについては「事故原因の検証後、外国の例も踏まえながら議論を進める」と述べた。 


大手銀、東電に金利優遇支援へ 債権放棄の回避図る
 (朝日新聞) - 2011年5月20日(金)05:02


東電への債権放棄案、与謝野氏が批判 枝野氏と意見応酬
 (朝日新聞) - 2011年5月20日(金)22:39
 

 与謝野馨経済財政相は20日の閣議後の記者会見で、枝野幸男官房長官が東京電力に融資する金融機関に債権放棄を促したことについて「電力事業のような公益事業に必要なお金を貸すことに、金融機関の貸手責任が発生することは、理論上あり得ない」と述べ、枝野長官の姿勢を批判した。 


     *****************

【特別寄稿】東電処理は会社更生法で
 (ダイヤモンド・オンライン) - 2011年4月25日(月)10:30



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【A8 広告】