並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

tinygoの検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

tinygoに関するエントリは11件あります。 golangarticlego などが関連タグです。 人気エントリには 『Goのテンプレートエンジン「templ」が便利(TinyGoでも動くよ) - kasu.log』などがあります。
  • Goのテンプレートエンジン「templ」が便利(TinyGoでも動くよ) - kasu.log

    あらすじ Go で素朴な HTML を返すアプリケーションを動かしたくなり、 Wasm に変換してデプロイすることができる Cloudflare Workers を使うことにしました。 Cloudflare Workers に Go アプリケーションをデプロイする際には、id:f_syumai さんのテンプレートがオススメです。 github.com Go + text/template まずは、素直に text/template 使ってビルドしてみます。 ❯ ls -lh ./build total 15656 -rwxr-xr-x 1 ergofriend staff 7.6M 8 8 20:12 app.wasm -rw-r--r-- 1 ergofriend staff 1.2K 8 8 20:12 shim.mjs -rw-r--r-- 1 ergofriend staff 16

      Goのテンプレートエンジン「templ」が便利(TinyGoでも動くよ) - kasu.log
    • Go 1.22リリース連載始まります & ループの変化とTinyGo 0.31 | フューチャー技術ブログ

      Go 1.22のトピックとしては以下のようなものがあります。だいぶ安定版になってきたからか、言語もライブラリもこつぶなものが多くなってきたかな、という印象です。 ループ変数の挙動の変化 ツール系 GO111MODULE=offオプションの廃止 トレースツールのUI改善 net/httpのServeMuxでパス変数が扱えるように go vet強化 コンパイラでGCが1-3%高速化。PGOで2-14%改善 リンカーの生成するバイナリがよりデバッガフレンドリーに ライブラリ math/rand/v2追加 database/sql.NUllの追加 net/httpのルーターがパスパラメータをとれるように その他 個人的に注目しているHTTP/3やQUICへの対応は、準標準ライブラリのgolang.org/x/net/internal/quicの中で進行中。将来的にはinternalが外れたgola

        Go 1.22リリース連載始まります & ループの変化とTinyGo 0.31 | フューチャー技術ブログ
      • Cloudflare WorkersからTinyGoでビルドしたWabAssemblyバイナリを呼び出す | Money Forward Kessai TECH BLOG

        こんにちは、マネーフォワード ケッサイのテックリードをやっておりますgarsueです。 最近、CDNのエッジで動くサーバレス環境が充実してきましたね。 代表的なものとしてはCloudflare WorkersやfastlyのCompute@Edgeなどがあります。CloudflareではKey-Valueストアもあり、S3やGCSのようなオブジェクトストレージまで揃いつつあるようです。 そんな流れに乗って、Cloudflare Workersを使ってGoで実装した計算ロジックをエッジで動かせるか検証してみました。今回はその結果をレポートします。 TL;DR アップロードサイズ制限があるのでTinyGo使って小さいwasmバイナリを作る wrangler.tomlで type = "CompiledWasm"のモジュールとしてwasmバイナリをアップロードする wasmのエントリポイント内で

          Cloudflare WorkersからTinyGoでビルドしたWabAssemblyバイナリを呼び出す | Money Forward Kessai TECH BLOG
        • ESP32 向けに TinyGo をセットアップする - Qiita

          このページには、 ESP32 + TinyGo を使ってマイコンプログラミングを始めるための情報を記載します。 ESP32 を搭載したボードは多数ありますが、ボード固有の話よりもまずは ESP32 全般の環境を立ち上げます。 あと、試してないですが、 ESP8266 および ESP32-C もこのページに従って環境立ち上げできるはずです。 TinyGo とは マイコンや WASM などの Small Places 向けの Go Compiler です。 ここでは Go の文法でマイコン開発ができるもの、という程度の認識でよいです。 TinyGo - Go on Microcontrollers and WASM このページは 2021/11/18 にリリースされた TinyGo 0.21 を対象としています。 ESP32 とは WiFi + Bluetooth を内蔵するマイクロコントロー

            ESP32 向けに TinyGo をセットアップする - Qiita
          • Running Golang on the browser with WebAssembly and TinyGo

            TL;DR This is the story of how I managed to expose my Golang chess API project cheesse as a WebAssembly binary, compiled using TinyGo, so JavaScript could use it without needing a server. The blogpost is optimised for helping others going through a similar exercise, rather than for readability, so expect a little too much of “if this, do this”. Sorry. What are all those technologies? WebAssembly A

            • tinygo 向けの JSON marshaler: go-json-ice を書いた - その手の平は尻もつかめるさ

              English article is here: Released go-json-ice: a code generator of JSON marshaler for tinygo - moznion's tech blog tinygo では encoding/json を import するとコンパイルできなくなるという問題があり *1,なんらかの struct を JSON に marshal したい時に使える de facto な方法が無いように見えました.これに関しては例えば以下のような issue が立っています: github.com github.com つまり tinygo 上で任意の struct を JSON にしたい時は「手で気を付けてシリアル化する」しか方法がなかったわけですが,まあそれだと何かと不便だったので表題の通り json-ice という encodi

                tinygo 向けの JSON marshaler: go-json-ice を書いた - その手の平は尻もつかめるさ
              • TinyGo で Raspberry Pi Pico の Lチカ

                はじめに TinyGo も割と名前が知られる様になってきていますが、難しいと思っておられる方もいそうなので、TinyGo を使って Raspberry Pi Pico の Lチカ をする最小手順を書いておきます。 本当に簡単です。 Raspberry Pi Pico を買う Switch Science さんで買って下さい。スタバでコーヒー1回我慢したら買えます。 接続 ブートセルボタンが付いていて、押しながら Windows PC と USB 接続するとエクスプローラが起動します。ここに uf2 という形式のファイルをブッ込みます。 通常の言語のツールキットでは、まず Linux elf 形式で実行モジュールを作成し、elf2uf2 というツールを使って elf 形式から uf2 に変換、それをエクスプローラからコピーするのですが、TinyGo は便利なので、この転送モードの最中に以下を

                  TinyGo で Raspberry Pi Pico の Lチカ
                • TinyGo の wasm ターゲットは文字列をどう扱うのかを調べた

                  WebAssembly の仕様には文字列型が存在しないが、TinyGo では文字列を扱う関数を wasm ターゲットでビルドできる。ビルドした WebAssembly モジュールの内部ではどういった扱いになっているのか気になったので調べてみた。 事前準備 macOS を使っているので、最初に Homebrew を使って TinyGo と WABT をインストールした。

                    TinyGo の wasm ターゲットは文字列をどう扱うのかを調べた
                  • GitHub - inkeliz/karmem: Karmem is a fast binary serialization format, faster than Google Flatbuffers and optimized for TinyGo and WASM.

                    Karmem was create to solve one single issue: make easy to transfer data between WebAssembly host and guest. While still portable for non-WebAssembly languages. We are experimenting with an "event-command pattern" between wasm-host and wasm-guest in one project, but sharing data is very expensive, and FFI calls are not cheap either. Karmem encodes once and shares the same content with multiple gues

                      GitHub - inkeliz/karmem: Karmem is a fast binary serialization format, faster than Google Flatbuffers and optimized for TinyGo and WASM.
                    • Go と TinyGo の cgo 呼び出しオーバーヘッドの比較 - Qiita

                      cgo はビルドも遅くなるし、クロスコンパイルに問題が出ることもあるし、呼び出しオーバーヘッドも大きいです。 ただ、それでも既存の C 言語資産を使いたい場合など、使いどころは多数あります。 以下の記事では、 cgo 使用に対して次のように書かれています。 Slower build times Complicated builds You lose access to all your tools Performance will always be an issue C calls the shots, not your code Deployment gets more complicated Go では散々な言われようですが、 TinyGo ではどうでしょうか? なお、、、 TinyGo については以下の書籍や記事などを参照してください。 cgo 呼び出しオーバーヘッドを測定する 以

                        Go と TinyGo の cgo 呼び出しオーバーヘッドの比較 - Qiita
                      • Wio Terminal で TinyGo プログラミングを始めよう - Qiita

                        お知らせ TinyGo 0.26 + Wio Terminal という組み合わせで技術書「基礎から学ぶ TinyGoの組込み開発」 (2022/11/12 発売) を執筆しました。本ページと合わせて確認してみてください。 このページには、 Wio Terminal + TinyGo 0.18 を使ってマイコンプログラミングを始めるための情報を記載します。 マイコンプログラミングをしたことがある人もない人も、是非試してみてください。 主に Windows 10 で試しながら書きますが、他の OS でもほとんど同じ動きになると思います。 TinyGo とは マイコンや WASM などの Small Places 向けの Go Compiler です。 ここでは Go の文法でマイコン開発ができるもの、という程度の認識でよいです。 TinyGo - Go on Microcontrollers

                          Wio Terminal で TinyGo プログラミングを始めよう - Qiita
                        1

                        新着記事