共有
  • 記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ta1000islands
    ta1000islands とはいえ400ヶ所限界集落があるとして、移転費用も莫大になるよなぁ。住処を移すだけじゃなく強制力を持ってやるとすると移転補償とかあるしと個人的には何回も言ってる。

    2015/01/06 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 移転は金銭面だけ見れば簡単な話だけど/神戸や東日本の被災で移転した後、暫くしてからコミュニティ崩壊が問題視されるようになったのでそっち面の問題が重い/墓や畑の守りが生き甲斐な老人からそれを奪うとすぐに弱

    2015/01/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 山林の維持を放棄することで生じる災害リスク増加はカウントしているか?

    2015/01/05 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro 今後避けられない方向性。地元に住むことがエゴになるという時代が来るだろう。

    2015/01/05 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「日本の組織は、最も将来性のない分野の維持延命に、最も将来性のある若者を投入する」というなんかを思い出した

    2015/01/05 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ダム村とか大合併とかあったのに「こうした検証は全国で初めて」はないでしょう。というか中国・四国地方は検証するまでもないということでしょうか。

    2015/01/05 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA もはや田舎暮らしは金持ちの道楽でしかない現状を直視せざるを得ない時期に来てるわけだ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    tamuo
    tamuo 全国遍く地域の発展あるいは維持の否定は、政治の公約としては消費税以上にタブーなところだと思うので、遅きに失した感はあるがちゃっちゃと進めて結果を先生方に進言してあげてほしい。

    2015/01/05 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 限界集落が村だったのっていつからなのかも調査必要。意外に明治以後だったりしない?出村が村になったのとか需要がなくなったなら消滅も仕方ないような。

    2015/01/04 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 「あまねく」を止めるかどうかの判断。

    2015/01/04 リンク

    その他
    itochan
    itochan 今まで、調査・分析もなく税金を投じていたとのこと。これだから政治・行政、すなわち公務員、「公務員の頭の良さ」は信用できない。 もちろん効果確認もなし。

    2015/01/04 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH そもそも今、どんだけ税金出てんの? 限界集落のインフラって打ち捨てられてるイメージしかないけど。(積極的に廃止して打ち捨てるという話かひょっとして?)

    2015/01/03 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「集落の維持にかかる道路や上下水道の費用やバスやゴミ収集車などのコストと、集落の移転に伴う費用を比較し移転でどれだけ節約できるのかを分析することにしています。」

    2015/01/03 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 首都機能移転とか首都圏への人売り規制とかを薦めて田舎でも働ける環境ができればよいのだけれど。

    2015/01/03 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 国として真面目に分析を開始するってことか

    2015/01/03 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 国交省の役人に見えていない効用とか費用とか判断できないと思うが。人里がなくなると防災上のリスクが増えたり市街地に突然熊等が来たりとかしたりして?まあ、ある程度集約させるインセンティブは必要だと思うが

    2015/01/03 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 「こうした検証は全国で初めてだということで」おせーよ。

    2015/01/03 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 どちらにせよ原資は税金だしな。

    2015/01/03 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 住みたい所に住む自由は認める一方、全国基準の公共サービスは無理ですよって線引きは必要かも。地元が近い将来限界集落になりそうなのと、先祖伝来の土地から離れようとしない年寄り達の顔を思い出すと、それしか

    2015/01/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew もう財政的に維持不能でしょう。

    2015/01/03 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 国の立場からすれば生存権に係る問題でもあるので当然ではあろう。一方で人が住まない地域が増大すれば国土の安全がなんて議論もあるわけでそのコストはどう測るのだろう。

    2015/01/03 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 仕方がないだろ。

    2015/01/03 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee そして現実味を帯びる、国からの指示による限界集落からの集団移転。

    2015/01/03 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya まあこの先に5人しか住んでない道路と擁壁直すのにウン十億かかりますって場所、実際あるからね。必要な議論。問題は補償をどうするか。

    2015/01/03 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「家長たるものイエを守るべしという価値観は誤り」と政治家がまず認めるべきだね。放棄して欲しいというのなら

    2015/01/03 リンク

    その他
    confi
    confi やはり試算するだけでぶーぶー文句出るな

    2015/01/03 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador (NHK)限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ 維持にかかる道路や上下水道の費用やバスやゴミ収集車などのコストと、集落の移転に伴う費用を比較し移転でどれだけ節約できるのかを分析

    2015/01/03 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk ある程度は仕方がない。あとは、どの程度の「限界さ」の集落を対象にするのかとか、引越し等の費用の金額とか、そういうパラメータ調整の問題になる。あまり急がないほうがよいとは思うが。

    2015/01/03 リンク

    その他
    btoy
    btoy 大勢のために少数を犠牲にする時代の到来。今回は限界集落だけど次は何が・誰がターゲットになるのかよく考えたい。

    2015/01/03 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 中国四国の方が東北より酷い

    2015/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ NHKニュース

    人口減少が深刻な過疎地で持続可能な集落の在り方を探ろうと、国土交通省は東北の4地区をモデルに集落...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事