共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kamezo
    kamezo 東洋経済 http://toyokeizai.net/articles/-/100347 で全文が読める。

    2016/01/15 リンク

    その他
    koheisg
    koheisg 俺はとある式場(というかベストブライダル)で、CD2枚まで以降は追加料金って言われてブチ切れてキャンセルしたけどな。事前告知と異なるので申込金の返金を求めたが半額しか返ってこなかった。まじであの会社どうかし

    2016/01/14 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito ISUMなんて組織があるとは知らなかったが結局そこもJASRACと提携してるのね

    2016/01/14 リンク

    その他
    lvseven
    lvseven 次は葬式だな。故人が好きだった曲を流したければCD買って来い。

    2016/01/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 知らない人が多いのか。/私的な複製をしたら私的にしか使えない、という割と簡単な理屈。披露宴は公共の場なので「私的」からはみ出しているとされる。CDが使えるのがむしろあちら側の譲歩なんだよ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    iasna
    iasna えっネット配信の曲がNGならCD持っててもNGなんじゃないの!?

    2016/01/13 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan こんなことしてるから、音楽ビジネスが凋落するのにな。

    2016/01/13 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 原盤権絡みだから著作隣接権関連の支分権のどれかにかかるのだろうと思ったがコメントから正確な記述はない価値の乏しい記事らしいから続きを見るのはやめた

    2016/01/13 リンク

    その他
    shodai
    shodai 私的複製も駄目なんだ

    2016/01/13 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『ISUMにて利用手続きを代行できる楽曲かどうかは、レコード会社がCD単位で確認しています。同じアーティストの楽曲でも、収録されているCDによって著作隣接権者が違うことがある為、状況が異なります。』ISUM/FAQより

    2016/01/13 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 申請しないとあかんけど、申請書類とかが面倒くさいとかなんだろうなぁ。料金はそんなにかからなくても手間がかかれば式場側の負担になるし…

    2016/01/13 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam 孤独のグルメのサントラを流すのはOKかとは思う。雰囲気に合うか合わないかは別の問題だけど。

    2016/01/13 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 式場よりもカスラックに文句言うべき。

    2016/01/13 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 JASRACか!と思ったけど、これは式場が申請すべきと思う。20曲、80名、180分で計算したら2000円ぐらいだったし、不当に高いとは思わない。

    2016/01/13 リンク

    その他
    uturi
    uturi 著作隣接権という概念を初めて知った。/配信曲だと『本当に権利問題をクリアしてるかどうか』を調べるのが困難だから式場側が避けてるのかなぁ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    raitu
    raitu 著作隣接権かな?

    2016/01/13 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 式場側がこれまでずさんだったのをJASRACに怒られてISUMっていう業界団体を作って需要のある曲だけを使えるように権利処理をしてるとかだったかな。/披露宴代って個人だとでかい金額だけど法人だとそれほどでも

    2016/01/13 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 友人の披露宴ではCD-Rに自分で編集した動画を入れて流してたけど・・・

    2016/01/13 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo CDが著作権侵害にならない方が間違ってる。私的な再生ではないので、別途手続きが必要だろ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    JJs
    JJs 使えないってのは式場の怠慢で、使用許可申請すればいいだけじゃないの?逆にCDで流すときは無許可でやってそう。

    2016/01/13 リンク

    その他
    younari
    younari 日本は糞。自分らでガチガチに縛ってCD売れなくなったという教訓を生かしてない。終わってる。

    2016/01/13 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 読売ってアホなの? マスメディアでの著作権記事でここまで酷い質のを見たのはそうそう記憶にない。

    2016/01/13 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 結婚式がダメってことは葬式もアカンのやな

    2016/01/13 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom もうねメジャーレーベルの音楽は聴いたり流したりするの全てストリーミングにしてガッチガチに管理すれば良いと思う。どの曲が何回聴かれたとか把握できて著作権料もアーティストに平等に届くようにすれば良いよ(棒

    2016/01/13 リンク

    その他
    kazuya5656539
    kazuya5656539 CDはOKで配信はNG…複雑な仕組みだな。これはさすがに法改正しないと時代に合わないと思うが。

    2016/01/13 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 おまえらの感覚と法律上の「複製」の定義が合ってないだけ。こんなもん式場が包括契約してサービス料に含めればいいだけで抜け道なんか幾らでもあるし式場の怠慢なだけだろ。JASRACのせいにしてるやつはバカすぎる。

    2016/01/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou CDならOKだと原盤権の問題でJASRACほぼ無関係、DL音源を店のBGMに使うと商用利用で違反と同じ理屈だね。昔は正規でやるのはほぼ無理だったが今は一応 http://isum.or.jp/ がある。本質的にはデジタルコンテンツの財産権の問題。

    2016/01/12 リンク

    その他
    RRD
    RRD これの関係で式宴を最初から最後まで撮りっぱなしの、いわゆる記録ビデオを作ってる業者が困ってるんだよね。

    2016/01/12 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 式場が包括契約してない、っていうやつですかね

    2016/01/12 リンク

    その他
    isshyman
    isshyman 何のためのJASRAC包括契約なのかな?

    2016/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CDはOKなのに…披露宴で配信曲、使えません : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットによる音楽配信サービスの利用者が増える中、披露宴などで配信曲を流そうとし、結婚式場...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事