エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今日は朝早くから原稿書き。 書きながらパンク的に自分の「文体的なもの」を壊したくなるがガマンガマン... 今日は朝早くから原稿書き。 書きながらパンク的に自分の「文体的なもの」を壊したくなるがガマンガマン。入稿日に壊している場合ではない。 しかし文体って不思議だ。 もちろんボク程度の文章書きに「確立した文体」などあるわけもないのだが、いつの間にか同じような文章に収まっていく。これを研ぎ澄ませていった先の先に「文体」という世界があるのだろう。 ボクの場合、20代の頃、仕事でラジオCMをたくさん書いたことが文章の基礎になっている。ナレーターが声に出して読んで引っかからないこと。リズムがいいこと。これをさんざん叩き込まれたのである。読んだままスッと頭に入ってくる文章。それがボクにとっての達意の文。 ただ逆に言うと「引っかかりがない」わけで、たまにそれがイヤになるんですね。ゴツゴツした文章が書きたくなる。中途半端にそれをやるともう大変。目も当てられない原稿になる。そしてまた仕方なくナレーション的文章に