注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「コンパス文」の須恵器出土 宇城市・大塚古墳 2013年6月14日 00:51 カテゴリー:九州 > 熊本 宇城市の... 「コンパス文」の須恵器出土 宇城市・大塚古墳 2013年6月14日 00:51 カテゴリー:九州 > 熊本 宇城市の大塚古墳で見つかった「コンパス文」のある須恵器の一部 宇城市教育委員会は13日、同市松橋町松橋の大塚古墳から、複数の細い棒をコンパスのように使って描いた曲線状の文様「コンパス文(もん)」のある須恵器が出土したと発表した。同様の土器出土は県内初で、大和朝廷があった関西を中心に全国で10カ所ほどしか確認されてないという。大塚古墳に埋葬されている人物は未解明で、市教委は「関西圏とつながりがあった、かなり力のある人物がいたのではないか」と話している。 市教委によると、須恵器は朝鮮半島から伝わり、コンパス文のあるものは5世紀中ごろを少しさかのぼる流入初期のものと考えられる。3本の棒のうち端の1本を支点にして半円を描き、支点を交互に代えることで円弧が連なった形を描く。国内では関西での
2013/06/14 リンク