注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
虚数解を目で見る 今回も生徒の質問からです。放物線と直線の位置関係は「交 わる」か「接する」か「交... 虚数解を目で見る 今回も生徒の質問からです。放物線と直線の位置関係は「交 わる」か「接する」か「交わらない」かの3通りだ。とかいっ て,つい勢いで「交わらないというのは実数の世界のことで, 虚数の世界で交わっているのだ」なんて言ったことありませ んか?虚数の世界で交わっているのを見たいという生徒がい たんです。さて,「複素関数(正則関数)を目で見る」というこ とを昔やって,なにか応用がないかと思っていたのです,実 は。ちょうどよい応用ができました。 連立方程式 y = x2, y = a の解を目で見る。 虚数解を見るのだから, x を複素数にする。 新たに x を x + yi とおけば x 軸が実軸, y 軸が虚軸,関数が z 軸となる。 z = (x + yi)2 = x2 − y2 + 2xyi で,右上が実数部分のグラフ。 今回はこの虚数部分が 0 なので z = x2 −
2016/04/27 リンク