注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
大阪府河内長野市が公表した男性職員A(43歳)による、億単位の生活保護費横領事件。以前にも書いたが、... 大阪府河内長野市が公表した男性職員A(43歳)による、億単位の生活保護費横領事件。以前にも書いたが、(「なぜ根絶できない? 公務員による『生活保護費の着服』」)全国各地で同様の不祥事が後を絶たない。今回も「またか」とため息が出るような事件だ。 横領の調査報告書には「お決まりの」流れがある。(1)経験豊富で能力の高い職員が、(2)上司や同僚から全幅の信頼を得て、(3)実質的に一人でカネの出し入れができる状況が放置されてしまうというものだ。そして、(4)人事異動後に後任者が異常に気づいて発覚し、(5)周囲の職員たちが「まさか、あの人が」と愕然とする。 あきれるほどに定番のストーリーが展開 今回の事件もお決まりの展開だ。 ・Aは約10年もの長きにわたり生活保護所管課に勤務。ケースワーカーのリーダー的存在で、支給管理のための電算システム操作や経理事務にも精通していた。 ・そのため、歴代の上司から全
2013/11/07 リンク