共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dombly
    dombly 見つけた駅員は「よくやった」と思うものの、手放しで賞賛する気にはなれない。ミスを防ぐよう設計上の改善が必要な事案

    2015/01/07 リンク

    その他
    hiroqli
    hiroqli 取り付けミスはだれでもやるので、 "点検役の作業員もパンタグラフを持ち上げたり接合部を目視したが気付かなかった。運転中の十二日間に六回あった車両検査でも見落とされた。" ことのほうが問題なのでは。 プロセス

    2015/01/06 リンク

    その他
    mattn
    mattn パンツ逆に履いたまま12日間かと思った(思ってない)

    2015/01/06 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo 猛省と対策が必要な事例なんだろうけど、ミスしても猛省しない新聞社に書かれるとなんか腹立つよねw/そして駅員の匠っぷりがすごい。

    2015/01/06 リンク

    その他
    bloglider
    bloglider 「 新横浜駅に到着する際、架線が通常より揺れているのに駅員が気付き、指令所に連絡」という点を含めて、いろいろと学ぶことのできる事案。

    2015/01/05 リンク

    その他
    brulee74
    brulee74 こわいよー∑(ºロºlll)しっかりしてよー。 そして鉄道業という業界ほど、「好きな事を仕事にした人」or「プライベートで電車なんて使わないw」と両極端な気がするんだな。 この駅員さんはおそらく前者な感じ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    star_123
    star_123 駅員やるなぁ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news 逆付け防止があったけど、甘かったのか。どの程度のバカよけにすれば良いかまでは、社内基準がなかったりするよね。団塊の世代から技術伝承ができてないのかな。

    2015/01/05 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 日本の大動脈を支える会社としてあるまじき行為。猛省を求めたい。

    2015/01/05 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 はめ込めちゃうのか。

    2015/01/05 リンク

    その他
    umisama
    umisama フールプルーフって大事ですね/それにしても駅員がすごすぎる

    2015/01/05 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 大事故にならなくてよかった。/ ビスの位置や形状を変えると強度的な問題が出るとかで対称になったのかな?多少コストかかっても設計変更したほうが良いのでは…

    2015/01/05 リンク

    その他
    straychef
    straychef 逆につかないように物理的に設計する

    2015/01/05 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata ねじの幅を前後で異なる様に作って前後逆にはめようとすると穴位置が異なりネジが締められない。といった工夫する所を板の凹形状だけでごまかしちゃったのね。

    2015/01/05 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 効かない馬鹿よけは無いより悪いという例

    2015/01/05 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 駅員すごすぎ 設計はうんこ

    2015/01/05 リンク

    その他
    meg_nakagami
    meg_nakagami 事故が起こる前にちゃんと気がついて直されたのだから、まずはそれを称えよう。

    2015/01/05 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry こういうニュースで憤る人と、対策防止策に頭を悩ます人に分かれるのを見るのが楽しい

    2015/01/05 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 危険度が高いなら逆では絶対組めないように設計すべき、という失敗事例集に載せる類のミス。というか気付いた駅員は何者だ

    2015/01/05 リンク

    その他
    gesoyaji
    gesoyaji 以前テレビでJRの整備員がこれでもかっていうぐらいに指差喚呼してたけど、それでもヒューマンエラーは発生する。

    2015/01/05 リンク

    その他
    edu12sachi
    edu12sachi 大事故が起きなくて本当に良かった

    2015/01/05 リンク

    その他
    Chansondumerle
    Chansondumerle パンタだと?!頭脳警察見たよ日比谷で

    2015/01/05 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 左右どっちでも OK のデザインを知ってるならとっくにそれに変えてるんじゃないの?、と一瞬思ったが、知ってるけど付け替えるコストがデカいからやってないだけという可能性もあるな

    2015/01/05 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim 新幹線「のぞみ」パンタ逆に ミス、12日間気付かず一面中日新聞(CHUNICHI Web)

    2015/01/05 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「左右逆に取り付けない工夫」が逆効果だった、という話。むしろ、「左右逆に取り付けることができない工夫」にするべきだった。ただの設計ミス。

    2015/01/05 リンク

    その他
    zyusou
    zyusou 逆にするのって想像以上に危険なんだな

    2015/01/05 リンク

    その他
    mybookma
    mybookma こんなこともあるんですね。

    2015/01/05 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 気づいた駅員GJですな。

    2015/01/05 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 気が付いた駅員がすごいと思うが、舟体を逆に取りつけても大丈夫な形に改良するのも効果的なのではないか。

    2015/01/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 新幹線ってパンダ塗装だったっけ、とかよく分からん想像して開いたらパンタグラフだった。  ポカよけあるのに無理矢理締めたってのはきつい。多少コスト書けても左右区別無くできりゃいいんだが難しいんだろうな

    2015/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線「のぞみ」パンタ逆に ミス、12日間気付かず:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    東海道新幹線で昨年五月、作業ミスでパンタグラフの部品を左右逆に取り付けた「のぞみ」が十二日間にわ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事