共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    KoshianX
    KoshianX 電動原チャリはもっと早くやっておくべきだったと思う。EVのトルクの高さを考えればスーパーカブの登坂力とも勝負できるんじゃないか。山の上の高校でスーパーカブで通学が普通のところあったよな

    2024/09/25 リンク

    その他
    ustar
    ustar 無駄に疲れずエネルギー効率良く移動したかったら電動アシスト自転車が優勝なのであれが出た時点で原付不要だと思った

    2024/09/24 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 250cc以下の屋根付き三輪バイクを作って欲しい。ほんのちょっとの改造で側車付き軽二輪にできるやつ。トリシティ?いや、ジャイロキャノピーみたいな使い勝手のやつでシャス!

    2024/09/24 リンク

    その他
    as62
    as62 原付一種はもういらないだろ。なくせば道交法がだいぶすっきりする。

    2024/09/24 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 電欠してもこげばいい。

    2024/09/24 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok ピーキーすぎてオレには無理

    2024/09/24 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 政府としてはマイクロモビリティ(キックスケーター等)で置き換える方針なんだろうな「50cc市場の縮小に加えて、2025年11月以降は排ガス規制が強化されることから、ホンダとスズキは国内生産を終える方向で検討」

    2024/09/24 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 来年には排気量125cc以下かつ最高出力4kW以下のエンジンが新規格の原付一種として認められるはずだけど、その話はなかったことになったのだろうか。

    2024/09/24 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 市場はピークの3%程というのは中々だなあ。125ccを原付扱いにってやつも電動化への経過措置で時代の徒花のようなものなんだろうね。

    2024/09/24 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 賃貸で乗れないな

    2024/09/24 リンク

    その他
    takAmid
    takAmid 原付が2種類あることを書いて欲しい. 原付1種は電動自転車的に売って2種はバイクとして売る, と. 1種は30キロ制限, 2段階右折など元々自転車っぽい. 2種は2018年辺りにホンダがラインナップを強化し, 今年はヤマハが続いた.

    2024/09/24 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca ホンダ、ヤマハ発動機、スズキ、川崎重工業 4社は、電池の規格を統一し、交換式とすることで合意。石油元売り大手と提携し、東京や大阪などのガソリンスタンドで電動バイクの電池を交換できる拠点の整備も進めている

    2024/09/24 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「1度の充電で53キロ走行できる電動バイク」 でもこれ、バッテリーが劣化する前の数字だろうからなあ。 EVみたいに16万キロまたは5年、みたいな寿命になるんかな。

    2024/09/24 リンク

    その他
    versatile
    versatile 旧ジョグのリミッター解除するみたいなアホな改造も最近はやらないんだろうな。ジョグはかっこよくてディオはいまいちって時代だった。

    2024/09/24 リンク

    その他
    nise_oshou
    nise_oshou 50ccのエンジンじゃコストが引き合う形で排ガス規制に対応できないのが50cc生産終了の理由だったと思うけど、電動への移行だと生産と発電送電の設備構築維持とか実工程で差し引き環境負荷が高まるんじゃねえの。

    2024/09/24 リンク

    その他
    soulfulmiddleagedman
    soulfulmiddleagedman え、無くなるの?

    2024/09/24 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “現在、国内での生産は、ホンダとスズキのみになっていて、ヤマハ発動機は2018年からホンダから供給を受けています”

    2024/09/24 リンク

    その他
    odenboy
    odenboy 電動アシスト自転車のほうがずっとエコでずっと便利だしね。健康にもいい。ちなみに自転車によく乗る人は自動車や自動二輪利用者よりも長寿だと明らかになっている。

    2024/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原付きバイク国内生産終了の見通し 電動バイク開発強化へ | NHK

    排ガス規制の強化に伴い、原付きバイクの国内生産が終了する見通しとなる中、バイクメーカー各社では、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事