共有
  • 記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yota3000
    yota3000 1つの会社だけにに頼らずに生きていける実力をつけるのが一番だと思うけど、もっと転職しやすくなればいいのにと思う

    2019/04/02 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 転勤を嫌わない人も3割はいるみたいだし、工夫すればなんとかなりそうではある。

    2019/04/02 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 制度もなにも転職市場がきちんと機能してればなにも問題ない。都合が悪けりゃやめればいい。問題は転職市場が機能してないことにあるんではないかなあ。

    2019/04/02 リンク

    その他
    miruto
    miruto 生活するために仕事しているのに、仕事のために生活の場所を変えるとか意味わからんよなぁ。

    2019/04/01 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “転勤が決まった場合には時間的な余裕を持って社員に伝えることが重要だとしています” 時間的余裕があっても普通はやめるよなぁ……その会社の幹部になりたいとかだったら別にして

    2019/04/01 リンク

    その他
    hapicome
    hapicome これ本気で賛成。日常英語も喋れへんのに海外赴任って何の修行やねん。親子でココロ病みまくるわ。北米の賃貸住宅で庭木が倒れたり地下で水漏れ浸水したりしても「対処くらい自分でして下さい」やって。アホか。

    2019/03/31 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 転勤制度は人材育成や組織の活性化を目的に取り入れられてますが、厚生労働省はガイドラインを作成。転勤の目的や効果を改めて検証し、人材育成などについても転勤以外の方法はないか検討することが有効としてます。

    2019/03/31 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 メインの理由じゃ無いので忘れていたけど、そういや一社目を辞めたいくつかの理由の一つが、当時の部署ごと丸ごと転勤って話があったからだったな。

    2019/03/31 リンク

    その他
    younari
    younari ほんとに何とかすべき。

    2019/03/31 リンク

    その他
    fujifuji1
    fujifuji1 この転勤制度を続ける企業に未来はないと思った方が良い。共働き世帯の方が20年以上前から多くなってるのに、こんな時代遅れな制度ないわ。

    2019/03/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo たまたま見た去年のまとめhttps://togetter.com/li/1222313 に同じフレーズが出てきて驚いた。

    2019/03/31 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 長時間残業も転勤も終身雇用とバーターだから。企業が雇用や定期昇給を守らないのなら従う義理もなくなる

    2019/03/31 リンク

    その他
    tea053
    tea053 [[日本]社会]

    2019/03/30 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “厚生労働省…転勤制度を見直す際の考え方やポイントを示したガイドラインを作成し、企業に活用を呼びかけ…転勤の目的や効果を改めて検証し、人材育成などについても転勤以外の方法はないか検討することが有効”

    2019/03/30 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 そもそも国家公務員が単身赴任常習者じゃねーか!!

    2019/03/30 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik コストがヤバい4月に異動が集中とか、勤務地で給与が大きく変わるとか、異動に伴う経済的なマイナスがなくなる良いなあとは思います。

    2019/03/30 リンク

    その他
    invoicekun
    invoicekun そもそも転勤で会社にメリットあるの? 商品開発力が上がるとか具体的メリットないだろ

    2019/03/30 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix たぶん、制度は見直されないよ。これを口実にもっとひどい制度が制定されるのが、今の日本社会の現実。例えば「従業員は奴隷に等しい」という条文が加わるとか。

    2019/03/30 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 特に配偶者持ち、子持ちだとまさしく人生の問題になりかねないしな。ユニコーンの『大迷惑』みたいな受け入れるのは、あの時代(90年代)が最後でしょ。

    2019/03/30 リンク

    その他
    ustam
    ustam お役所にも言えることだから、まずお役所が手本見せないとね。

    2019/03/30 リンク

    その他
    giveus
    giveus 人生の一大事を1週間前に伝える会社とかあるけどもう信用ならないよね弊社

    2019/03/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  「自民党は仕事しろ」という声が強いが、自民党の考えでは、女性は専業主婦ということになっているので、もともと「転勤は問題ない」というふうになる。/共働きのことをまったく考えていない時代錯誤の政党だよ。

    2019/03/30 リンク

    その他
    table
    table 厚労省からも毎年数十人転勤してない??

    2019/03/30 リンク

    その他
    filinion
    filinion 実質賃金が目減りし続ける時代、女性活躍で共働きしろ、って政府はせっついてるんだから、転勤できない世帯が増えるのは当然だよな。子どもだって転校させられるのかわいそうだし。

    2019/03/30 リンク

    その他
    bigant1200s
    bigant1200s 参勤交代まだやってたか〜

    2019/03/30 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki うちは家族みんな転勤生活を楽しんでたけど、マイノリティだったんだな……。/ 数年前、超好みのタイプの男性(転勤族育ちで本人も転勤族)と知り合ったけど、彼は転勤族なのでやがて去ってしまい、寂しかったな。

    2019/03/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 人の人生や生活を大きく変えるものを、簡単に命令できる労使関係の不健全さそのもの

    2019/03/30 リンク

    その他
    misopi
    misopi 例えば、給料高くて無期雇用だけど転勤がある正社員と転勤はないけど給料は低い契約社員はどっちがいいかな?無期雇用を求めるなら転勤はしょうがないんじゃない?無期雇用にしてくれ、転勤は嫌だは我儘すぎるよ。

    2019/03/30 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl ガイドライン、いまいち歯切れ悪いんだよな…厚労省も裁判所も転勤ありきだから法文も判例も育たない問題。あとこれ結局やめた人の挙動考えたらリクルートとかパソナとかが結構美味しいポジションなんだよな…

    2019/03/30 リンク

    その他
    yuru_harukaze
    yuru_harukaze 呼びかけてる厚労省職員が転勤族という謎。

    2019/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    転勤なら辞めます!厚労省が企業に制度見直し指針活用呼びかけ | NHKニュース

    子育てや介護などを理由に引っ越しを伴う転勤を受け入れられず、仕事をやめてしまう「転勤離職」が相次...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事