共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yaskohik
    yaskohik 電子化したからというご意見はごもっともなんだけど、全組織に対して作業フローのコントロールや制限を加えられることは大きなメリット。但しそのコントロールはきちんとしたところにやっていただきたい。

    2019/02/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/02/01 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 その前に、後から公正に検証できるような公文書の管理体制を作らないと、改竄がやりやすくなるだけだぞ

    2019/01/31 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 うーん電子化を機に過去分の保存年限に満たない文書を安易に破棄したり、今度は「それは紙だったので私的メモです」という風に却って濫用されそうな気がする

    2019/01/31 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 安倍政権下でやるのは絶対に認められない

    2019/01/31 リンク

    その他
    misopi
    misopi 突然、何もしてないのに壊れるんだろうなあ。困るなあ。

    2019/01/31 リンク

    その他
    santo
    santo なお三カ月ごとに消去する運用です、とか言いだしかねない。

    2019/01/31 リンク

    その他
    myogab
    myogab 完全電子化だと管理権限によっては改竄し放題になるのでは? せめて確定部分は紙面などで物理的に保管しておくべきでは?

    2019/01/31 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「公文書の作成者や作成時期、それに廃棄された時期などについても自動的に記録されるシステムの導入を進める」地獄の釜の蓋が開く予感しかしない。

    2019/01/31 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そうでンし(す)か

    2019/01/31 リンク

    その他
    naokun776
    naokun776 お、真理省たてんのか

    2019/01/31 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “不適切な書き換えや文言の削除を防ぐことなどを目的に”←目的はその逆だんだろうな、と思うくらいに政府を信用してない。

    2019/01/31 リンク

    その他
    takedash13
    takedash13 片手落ちでしょ。 押印とか不要にして、電子申請できるようにしないと。 出てくるもん役所が全部スキャンするの?

    2019/01/31 リンク

    その他
    gabill
    gabill 慎重にやらないと重要な資料がこれを機会に大量にジェノサイドされる事になる。

    2019/01/31 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 デジタルにしさえすれば問題は解決するという神話は、とっくに無効だとは思うのですが、せめて平成とともに消えてほしいなと

    2019/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公文書 2026年度めどに完全電子化目指す | NHKニュース

    財務省の決裁文書の改ざんなどを受け、政府は、行政機関で作成した公文書を電子的に管理する際の基方...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事