注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
前回(大嘗宮の黒木鳥居と柴垣の結界) www.zero-position.com 先日紹介した大嘗宮の結界。同じ組み方を... 前回(大嘗宮の黒木鳥居と柴垣の結界) www.zero-position.com 先日紹介した大嘗宮の結界。同じ組み方をしている京都・嵯峨野(嵐山)の野宮神社(ののみやじんじゃ)を見学してきた。 大堰川(おおいがわ)が桂川に名前を変えるあたり「渡月橋」をわたり観光街メインストリートをしばらくゆくと看板に従って左折。 今頃の時期、花灯路(はなとうろ)で賑わう竹林の中に鎮座する。 嵯峨野~嵐山マップ(嵯峨野保勝会) 朝の9時過ぎだったが、すでに外国人観光客が多かった。 大嘗宮と同じクヌギの黒木鳥居とクロモジの柴垣 野宮神社 黒木鳥居 クヌギ 黒木鳥居は樹皮のついたままの「くぬぎ」の鳥居で日本最古の様式。当初は三年毎に建て替えをしていた。 しかし近年はくぬぎの入手が困難になり、現在のものは香川県高松市の会社の寄進を受け、防腐加工処理をして設置したという。 樹皮の表面がツヤツヤでレプリカかな?と思
2019/12/23 リンク