共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    narcissis_taa
    narcissis_taa "意外と楽しい「平均」の世界あるいは相加、相乗、調和平均の例題として40と60という数値がピンポイントで絶妙である件 - しいたげられたしいたけ" が気になった。

    2016/05/22 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha 面白い。久しぶりに数学でワクワクした。

    2016/05/21 リンク

    その他
    IDanimal
    IDanimal n

    2016/05/19 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 記事もブコメも面白い。

    2016/05/19 リンク

    その他
    tmsanrinsha
    tmsanrinsha 平均速度

    2016/05/18 リンク

    その他
    cloudsalon
    cloudsalon 移動中に速度が変わったときの平均速度を求めるのも難しい僕には理解するのに何日もかかってしまいます(涙)

    2016/05/18 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl ちょうど今日ばらつきとか標準偏差とかσとかやって頭から湯気出てたのでタイムリー

    2016/05/18 リンク

    その他
    tany1986
    tany1986 高校からこういう話を楽しんでできる連れと話しているときは無表情になってしまうw

    2016/05/18 リンク

    その他
    noribealive
    noribealive wattoさんが楽しんでるのが伝わってきます。でも、読んでも読んでもわかりましぇん(涙)

    2016/05/18 リンク

    その他
    makou
    makou 「絶妙」感が伝わるかどうかが理系文系の分かれ目かもしれん。

    2016/05/18 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 横※だけど、「等しい距離を走る前提での速度の平均」が調和平均。さらにどうでもいいが、筆算で平方根を求める方法があり開平法という。

    2016/05/18 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 相加平均と相乗平均の相加平均と相乗平均を取ってを繰り返して得られる相加相乗平均(算術幾何平均)は楕円積分の計算になってたりする。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%97%E8%A1%93%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%B9%B3%E5%9D%87

    2016/05/18 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi これで楽しくなる気持ちをどれだけの人がわかるのかwさらに共感できる人は少ないに違いないwちなみに気持ちは分かるが共感はできないwwww

    2016/05/18 リンク

    その他
    Sampo
    Sampo 相加、相乗、調和平均がぜんぶ整数になる組み合わせとして10と90というのを挙げておきたい

    2016/05/18 リンク

    その他
    aaafrog
    aaafrog む、むずかしい…!

    2016/05/18 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt こんなん鉄ヲタなら一発でわかる問題だし、数学じゃなくて物理だよね。物理の問題を解くのに利用するのが数学であって、それが目的じゃない。目的はあくまでも鉄道なのだ!(鉄分高すぎ感)

    2016/05/18 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 相加と調和はよく(4,6)で説明されるけれど、相乗平均は綺麗な数字にならないやん、と思って記事を開いた / (5,45)(10,40)(13,325)(34,544)とか大量に計算できたのでメモ

    2016/05/18 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 左辺と中辺との差、中辺と右辺との差が同じになるのは、等号が成り立つ時なので、「だいたい差が1になる」ことより「差が1ぴったりにならない」ことのほうが重要である気がする。

    2016/05/18 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp 例と数式がないとなかなか理解しにくいからありがたい。

    2016/05/18 リンク

    その他
    ak1can
    ak1can 数学

    2016/05/18 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side こんなところにまで現れるというのか、妖怪1足りない!つか二乗平均だとだいたい51やね。

    2016/05/18 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai やはり数学は楽しい。あと物理も楽しいし化学も楽しいし地学も楽しいし歴史も楽しいし地理も楽しいし古文漢文も楽しいし英語も楽しいしスポーツも楽しい。

    2016/05/18 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt 算術平均とかは重心であったりと捉えやすい例があったけど、調和平均はあまり身近に感じてなかったため、配分比率の平均という考え方を知るまで合成抵抗とかも謎の計算法則だと思ってた

    2016/05/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one なお、「新しい平均」を作るなら「どういう場面で使う平均なのか」を付けてもくれないと困るというコメントだったので、「ところで調和平均は平均速度の計算で使う」はそんなに外れてない(笑)

    2016/05/18 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 相加平均以外は何に使うのだと思って調べてみました。相乗平均は利回りの平均とか、調和平均は速度や弦楽器の弦の長さの比率・・・習ったかどうかさえ忘れてました。

    2016/05/18 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 この調和平均は、中学受験の定番な引っ掛け問題みたいなやつで、昔からなんで行きが40km、帰りが60kmなら合わせて48kmになるんだと不思議な感覚をずっと持ってました。数学は奥が深い、、

    2016/05/18 リンク

    その他
    mm-nankanoffice
    mm-nankanoffice 全く頭が理解しようとしておりません。あかん。

    2016/05/17 リンク

    その他
    aurora3373
    aurora3373 懐かしすぎる

    2016/05/17 リンク

    その他
    cruller
    cruller 直接関係ないですが、私の最新記事と関連して音階にも相加、相乗、調和平均が出てきますhttp://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/music/music.htm

    2016/05/17 リンク

    その他
    raiannka
    raiannka 学の無い私には呪文のように見える~(´∀`~)スズスィー

    2016/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    意外と楽しい「平均」の世界あるいは相加、相乗、調和平均の例題として40と60という数値がピンポイントで絶妙である件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    一週間前の「学び」ホッテントリ関連の話題です。 意外と深い「平均」の世界 from Yasuhide Minoda www....

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事