共有
  • 記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fumisan
    fumisan _φ(・_・

    2018/06/08 リンク

    その他
    kongou_ae
    kongou_ae “ ”

    2015/03/28 リンク

    その他
    moguno
    moguno p-hone@アニサマ1, 3日目参加 wrote: @hamasu819 本の執筆に使った例もあるそうです http://t.co/q7y9N2TTNW

    2015/02/28 リンク

    その他
    YuichiTanaka
    YuichiTanaka 良い話だった。

    2014/12/04 リンク

    その他
    yasulabs
    yasulabs “WEB+DB PRESS • 初公開! 6月24日発売 ”

    2014/06/16 リンク

    その他
    rochefort
    rochefort 面白かった

    2014/06/11 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru 会社側が持つべきコストと著者側に持たせているような気もする。

    2014/06/08 リンク

    その他
    kaz_uki_1014
    kaz_uki_1014 GitHubで
雑誌・書籍を作る Presentation Transcript GitHubで
雑誌・書籍を作る 稲尾尚徳 WEB+DB PRESS編集部(技術評論社) 2014/06/01 GitHub Kaigi どんな雑誌・書籍を 作っているか WEB+DB PRESS • 初公開! 6月24日発売 • 明日入稿だけどた

    2014/06/04 リンク

    その他
    tokida
    tokida GitHubで雑誌・書籍を作る - | Presentation Transcript GitHubで 雑誌・書籍を作る 稲尾尚徳 WEB+DB PRESS編集部(技術評論社) 2014/06/01 GitH...

    2014/06/04 リンク

    その他
    zbih
    zbih “雑誌・書籍作りは、ソフトウェア 開発に近づけたほうがうまくいく”

    2014/06/03 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm 修論執筆時にこの技術が欲しかった…

    2014/06/03 リンク

    その他
    inurota
    inurota 家庭内の事案(冷蔵庫の棚割れたから交換しないと、等)をGithubで管理してみよう。と思ったけどそうなるとさすがにprivateリポジトリが欲しくなる、という巧妙な罠だ!

    2014/06/03 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 割とGit(というかバージョン管理システム)は考え方として情報系に限らず働き方を変えうる余地がデカイと思っているのだけど、偉くて頭の古い人にどう伝えたものかしらというのを最近ずっと思ってる

    2014/06/02 リンク

    その他
    tunacook
    tunacook 技術書書く人だけの共有もったいないからもっと一般的になればよさそう

    2014/06/02 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano md2inao で手持ちの絶版単行本原稿を整形してPDFにしちゃおうかなあ

    2014/06/02 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 自然科学の論文もこーなっていくと思うんだよなあ。実験・解析・編集のコラボ化。画像を含むデータ入力、データの整理、原稿から編集、レイアウトまで見える化・履歴化。Rのエコシステムがその意味で最強。

    2014/06/02 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei 書籍にかかわらず、こうやってエンジニアの手が入ると一気に効率化しそうな仕事ってたくさんある。ただ多くの場合でそうならない辺りにも「苦労したほうが偉い」信仰が見え隠れ。

    2014/06/02 リンク

    その他
    wata88
    wata88 めっちゃ良い話やん

    2014/06/02 リンク

    その他
    fukken
    fukken 何がウケるって、inao形式ってなんかソレっぽい名前なのに、由来が「稲尾さん」だから、という。適当に命名したコードほど長生きしてしまう法則が発動している

    2014/06/02 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 技術評論社 稲尾さん(inao)。WEB+DB Pressの裏側。/編集者は1を2にする仕事++/n年後に何か書けるくらいになりたい

    2014/06/02 リンク

    その他
    sugyan
    sugyan たくさんのエンジニアたちによるイノベーションを感じる

    2014/06/02 リンク

    その他
    vvakame
    vvakame WEB DB+PRESS 編集部強すぎるやろ…!!

    2014/06/02 リンク

    その他
    mohri
    mohri 神様仏様稲尾様!

    2014/06/02 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki これはすばらしい。

    2014/06/02 リンク

    その他
    kana321
    kana321 GitHubで雑誌・書籍を作る

    2014/06/02 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 編集者サイドのスライドシェアって初めて見たかも。

    2014/06/02 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl もっと広がれ!

    2014/06/02 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 良い。誰か論文の事も…

    2014/06/02 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada この講演は本当に素晴らしかった

    2014/06/02 リンク

    その他
    minesweeper96
    minesweeper96 参考になる

    2014/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GitHubで雑誌・書籍を作る

    6. 執筆陣は一流のエンジニア @naoyaさん :雑誌、書籍( 3冊!)、ムック @hirocasterさん:雑誌、書籍...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事