共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 景気連動する浮動票だろうね、自民お灸部隊でもいい

    2024/11/03 リンク

    その他
    arvante
    arvante グラフがおかしい。国民民主党と維新の会は、立憲民主党の左側に、離して置くべき。

    2024/11/03 リンク

    その他
    hiroujin
    hiroujin つまり立憲民主党は絶対に政権交代出来ない、と言うわけだ。自民党の最下限、立憲の最上限が現議席。

    2024/11/03 リンク

    その他
    mustikka
    mustikka 要するに自民党は支持率大体3割政党な訳か。

    2024/11/03 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 立憲党はここ15年で左翼(Left)への忌避感が増えたと思う、その層が国民党に流れた、共産党の得票も減ってるし。立憲党は左翼と旧民主党幹部を切らないと党勢の盛り上がりは期待できないし。

    2024/11/03 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta 面白い。是々非々で頑張ってほしい

    2024/11/02 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 かつての民主党の地滑り的な勝利も小選挙区制の賜物だった訳で、小選挙区制が諸悪の根源という訳ではないよ。/完全比例代表制となれば人口の少ない地域は今以上に後回しになるでしょう。どの選挙制度も一長一短。

    2024/11/02 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 2009年と2024年の得票数は自民27.3M→20.9M、民主(立民+国民民主)33.5M→18.1M。(比例は自18.8M→14.6M、民29.8M→17.6M)。率だけ見たら変化なしかもしれんが、実数を見たらどちらもかなり減ってる。

    2024/11/02 リンク

    その他
    dot
    dot 今の小選挙区制は、民意が反映できていないという意見をよく目にするが、こうしてみると、なんだかんだちゃんと民意が反映されている印象を受ける。

    2024/11/02 リンク

    その他
    FOx
    FOx 自民が当選した選挙区のうち、得票2位と3位の票数を足しただけでも自民候補の得票数を上回る選挙区の多さにビビる。小選挙区制で民意を反映とかあまりにも馬鹿らしい言説。

    2024/11/02 リンク

    その他
    mahal
    mahal 次の解散が見えて来た時期に野田が「党内の左派を排除するし何ならお前を党首にしてもいいから」と言って小池に対する前なんとかさん的に玉木に抱き着いたら、今度は「排除された側」はどんくらい票を割れるのかな

    2024/11/02 リンク

    その他
    neverdrinkaikai129
    neverdrinkaikai129 産経まともな仕事もするんじゃん

    2024/11/02 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle だからA氏の意を受けた小池百合子の手によってバラバラに解体されたという陰謀論が…。

    2024/11/02 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 合力できない三党を民主党と同じと言い出す産経新聞はやっぱりそういう人たちばっかりなんだろうな(´・_・`)うち二党は第二自民党と第三自民党

    2024/11/02 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 比例得票 令和3年の前回選挙より約533万票減。平成21年投票率69.27%、今回53.84/自比例得票率21年26.73%、24年27.62、26年33.11、29年33.28、令和3年34.66、今回26.73/21年の民主党の得票率は42.41%、今回立国維合計は41.88%でほぼ同

    2024/11/02 リンク

    その他
    welchman
    welchman あの時と違うのは、野党が浮き足立っていないことだよな。あの時の経験が生きてる。、

    2024/11/02 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling あー、これ陰謀論者が騒ぎ出すアレだ。

    2024/11/02 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 中選挙区制ならめちゃくちゃ面白くなるのに、小選挙区は当たり前だけど比較第1党に、高さ1mの下駄を履かせる。

    2024/11/02 リンク

    その他
    gremor
    gremor 15年前は危機感感じて自民党に入れたけど今回は入れなかったな。 日本は選挙制度が悪すぎる、と言いたい

    2024/11/02 リンク

    その他
    kentaro123
    kentaro123 2009年のときは明らかに「民主党にやらせてみよう!」の気運を感じたけど、今回は「自民はアレだけど立憲もなあ。。」という風潮で、見事に民意が議席に反映されて興味深い。

    2024/11/02 リンク

    その他
    nonaka1007
    nonaka1007 これ興味深いな/野党側は政権交代する気は無いと

    2024/11/02 リンク

    その他
    spark7
    spark7 比例のみの数字かね。それにしても、野党は選挙が上手くないので6割の票を貰っても政権は取れず、4割弱割の票に従わないとならない

    2024/11/02 リンク

    その他
    bakebakebake
    bakebakebake H21のみんなの党4.27%は入れておくべきじゃないか。野党の図式は結構変わってる

    2024/11/02 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 (有権者)創価学会員ってざっくり20人に1人なのか。共産党と手を携えて護憲党派が終わったんやな。

    2024/11/02 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 立憲は上積みがないのがきついな

    2024/11/02 リンク

    その他
    daruism
    daruism 多少政策の違いが有ろうと1つにまとまっているのが自民の強さだとはっきり目にわかるな。そういう意味では野党はだいぶ幅がある感じ

    2024/11/02 リンク

    その他
    praty559
    praty559 その3党合わせても過半数いかないんだからまとまった方が圧倒的に勝ちやすいんだよな。与野党まとめて政界再編はよ。

    2024/11/02 リンク

    その他
    horaix
    horaix 面白い/明らかに退潮してるのは社民党だけ(れいわが獲った)共産も公明も揶揄される程減ってない。立民+国民+維新の合計が旧民主党とほぼ同じか。合体するしかないわね

    2024/11/02 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 維新の分民主系が減ってるのでは

    2024/11/02 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 非自民非共産と見れば確かに間違ってはいない。それにしても、よく民主党はあれだけ多様な人たちが一つの党にまとまっていたよなあと。

    2024/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民得票率、15年前の政権交代時と全く同じ「26・73%」衆院比例、民主系もほぼ同じ

    10月27日投開票の衆院選で、各政党の比例代表の得票率を政権交代が起きた平成21(2009)年の衆院選と比...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事