注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは、レムシステム株式会社でITインフラを担当している小村(@system_kom)です。 ここ最近、お客... こんにちは、レムシステム株式会社でITインフラを担当している小村(@system_kom)です。 ここ最近、お客様と会話してみて思うのが、意外とLinux使ってないなーということ。 Linuxは最近のディストリビューションだとGUI環境が充実しており、少し使ってみるにはコマンドの習得が必須というわけでもないですが、実際の運用ではコンソールに接続してコマンドを叩くというCLIベースの運用で利用するのが一般的だと思います。 コマンドに苦手意識があることが原因なのか、こんないいものを企業で利用しないのは勿体無い。と思いオープンソースであるLinuxの代表的なディストリビューション「CentOS」のバージョン7.1をインストールする方法について今一度、まとめてみました。 これからLinuxを触ってみようと思っている方、まずはインストールから始めることをお薦めしますよ! インストールから始めるとLi
2017/10/16 リンク