共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    enya_r
    実況できないのと最速より遅れるとインターネットのどこ行ってもネタバレから逃げられないのがなあ

    その他
    takeishi
    放映局にBSが入ってれば一応全国放送だが…

    その他
    asakura-t
    asakura-t へえ。いいんじゃないかな。3話とか4話構成の作品ならそれに合わせて上映すると効果的かも(滅多にないけど。最近だと『ストライク・ザ・ブラッド』あたりか)

    2014/02/21 リンク

    その他
    chroju
    ニコニコとかで追えるのに、わざわざ1000円出して物理移動してまで見るか?というところか。試みは良いと思うんだけど。

    その他
    KariumNitrate
    ビデオ試写室のシネコン化?大高でもやったのか。

    その他
    kz78
    1クールアニメ全部見ると5~6時間必要なわけで正直つらい気はする。/ああ、1話5分とか10分のアニメなら有りか

    その他
    u_eichi
    これで映画館に人引っ張ってこられるとなると、続きは劇場版商法がもりあがりそう。

    その他
    mottii-cocoa
    面白い試み。でも、関君を大画面かぁ… 大画面なら、中2の方がいいなぁ。でも、よりによって江別かぁ…

    その他
    luccafort
    銀河英雄伝説を全話マラソンで…

    その他
    mandom66
    これいいなぁ。

    その他
    alph29
    劇場版決定してる作品でやったら都内でも結構入りそう

    その他
    korinchan
    見られないだけじゃなく、リアルタイムで見られないのも問題なので

    その他
    kuuga3600502
    うーん、1000円は若干高くないっすか?

    その他
    Clock0311
    これ結構いいんじゃないか。 / てか、恋歌とか関くんくらいのでも福岡では放送されてないんだな…ちょっとショック

    その他
    name-25137412
    映画館はせっかくあんなにいい設備を持ってるんだから、ライブビューイングはじめいろんな客を呼ぼうとするの正しいと思う

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 独り視聴じゃないと厳しい作品もあるはずだし、これはタイトルによるかな。向き不向きを誤らなければ、関連商品を映画館で扱うとか付加価値付けられそうな悪くない試み

    2014/02/20 リンク

    その他
    Cujo
    劇場の音響環境を活かせるTVアニメがどのくらいあるかというと。/一応肯定的。

    その他
    bigburn
    昔のニュース映画みたいだな。でもネット配信でいいんじゃ?

    その他
    yogasa
    昔なら良かったかもしれんがBSもネット配信もある今わざわざ映画館に行きたいかというと……?

    その他
    nijigenjin
    BSでフォローされているとはいえ、とある飛空士は関東と関西だけだもんな…

    その他
    kujoo
    まあ空席ばかりだものね

    その他
    kenken610
    kenken610 これで確実に客を呼べるとなると、都心のシネコンでもマイナーな実写映画やめてアニメ上映上映やり始めるかもね。劇場版とシナジー効果ありそうだし。

    2014/02/20 リンク

    その他
    kana0355
    コンテンツ選べば成功しそう.

    その他
    tamuo
    「手応えを感じた」ってあるけど、「とある飛空士…」は観客が少なすぎたという記事もあったと思う。面白いんだけどなあ。/ ともあれ、こういう試みは成功してほしい。わが町にももうじきイオンシネマができるんで。

    その他
    babamin
    babamin 良い試みだが、ガチの田舎である実家の商圏だと、そもそも映画館もイオンも存在してないという・・・。 頑張れ後輩のアニオタ諸君! 地域最速のADSL12Mと、隣町のGEOを武器に戦うのだ!

    2014/02/20 リンク

    その他
    m-cha-b
    チョイスは微妙だけど取り組み自体は地方民にとってはかなりの大進歩では?こっから発達していったらいいね

    その他
    magi00
    magi00 公式配信してるアニメを見れない人が見てるかはちょっと怪しい。ニコ生でやってる一挙放送をやるのはありだと思う。ちょっと時間が長すぎるかもだが。

    2014/02/19 リンク

    その他
    mohno
    うまくいくといいね。

    その他
    ojknet
    でも幕張4人しかいなかったんでしょ?

    その他
    adliblogger
    空席よりはマシという判断かな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シネコン業界初、未放送地域の劇場でTVアニメをシリーズ上映

    全国にイオンシネマズブランドでのシネマコンプレックスを展開するイオンエンターテイメントが、今月か...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む