共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    text-sakura-ne-jp
    電車の車内に貼られている日能研の「広告(私立中学の入試問題)」と「解答・解説」を紹介。《関連情報》『2021年01月 明治大学付属明治中学校【社会】』https://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/202101_sh

    その他
    kaeru-no-tsura
    電車額面広告のアーカイブ。広告にも全て学参フォントを使う徹底ぶり

    その他
    kikai-taro
    電車の広告で見たけど、こういう面白い問題に出会える品川女子学院の受験生は幸せものだ、と思った。ここから言語と数学との関係だとか、群論だとかに興味を持つ子が出てくるのかな。

    その他
    Sampo
    大人だったらこれに最小であることの証明を付けないといけなくて、それには「横線一本につき逆転を一つ解消できるので、逆転数と等しいこの本数が最小」とやる

    その他
    hyuki
    楽しい問題 (^^)。『数学ガール/乱択アルゴリズム』の冒頭を思い出した。

    その他
    tomo31415926563
    tan(あ+い)で答えを知ってから幾何学的に考えた。

    その他
    maturi
    「「高齢化社会になるので、対策を立てなければならない」このような意見は約30年前から言われていたことなのに、なぜ進まないのか。あなたの考えを述べなさい。」今年の中学入試の問題だそうで

    その他
    akupiyo
    akupiyo 中学入試の出題者に激しく感情移入したw 「高齢化社会になるので対策を立てねばならない。このような意見は30年も前から言われてきた…なぜ社会制度が進まないのか…理由を述べなさい」

    2014/02/21 リンク

    その他
    Gelsy
    いま、電車の中で見かけたこの問題、超気持ち悪い。

    その他
    nw_wind
    好きな傾向の問題だが、「窓の外も見え...景色を観察できる」という前提で南アルプスを通ることを示すなら、トンネルでなく山越えする線を仮定することになりそうだ。それを 500km/h でやったら、ジェットコースター?

    その他
    rennstars
    暗算と比較結果の記憶に一番時間が掛かった……が、解けたので一安心。しかしこれだけの時刻表でも(周辺情報と組み合わせれば)結構な情報量あるんだなーと改めて教えられた気分。

    その他
    djkaz
    「なお、『羽田空港の時刻表を覚えているから』などの個人的な事情を理由としてはいけません」という注釈がツボwww

    その他
    atsushifx
    いい問題。図をきちっと読み解けば必要な情報は得られるし、邪魔になる情報がない。しかし、新潟の労働生産性がすごく低いってことだよな。

    その他
    mkusunok
    母校はこんな問題を出してるのか?考えさせるな

    その他
    machida77
    まとめサイトで話題のペットボトルにカイロの粉末を入れてどうなるかという入試問題。転載されたものより問題の条件は詳しい。

    その他
    Carnot1824
    ”そこには各中学の「こんなチカラを持った子どもを育てたい」というメッセージが込められています。では、この茗溪学園中学校の社会の入試問題には、どういうメッセージが込められていたのか”

    その他
    kitaken02
    ぼくこれ好きなんだよなぁ

    その他
    wanpac
    今朝首を傾げた問題。解答は考えたまんまだったんだが、中学で習ったことを使っている。いつの間に小学校の範囲になっていたんだろう・・・?

    その他
    mats3003
    こんなのが今の中学受験で出るのか。すげえな。

    その他
    DocSeri
    正しい図そのものはすぐ解る、が「面積を求めるために必要な線」はどうすりゃいいんだ。

    その他
    boss760
    3平方の定理を使わない解法に感動。

    その他
    uchya_x
    なるほど。いやー、わからんかった。

    その他
    prozorec
    そういう経緯もあったのか

    その他
    achakeym
    これは知らなかったです ”三多摩 自由民権” "三多摩 コレラ"

    その他
    naopon0530
    なくない?

    その他
    RtomyL
    日能研の中学入試広告から。事象の予測とグラフの分布を結びつける問題です。こういうのが好きで、今の仕事をしているのかもと思ってみていました。最近の中学入試は考えさせますね。

    その他
    rin-ko
    @Sawaby_ 調べたら、牛育てるのに飼料輸入するから、だそうです。飼料も国産にすればいいのにw

    その他
    tanakaBox
    むじぃ。

    その他
    blackspring
     電車の広告にあるアレ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日能研 シカクいアタマをマルくする。

    ❶ 出題校のアドミッション・ポリシー(建学の精神や教育理念、出題意図や子どもたちに寄せる想い)、ど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む