共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    georgew
    georgew フェイスブックからコンテンツ監視業務を委託された米ITサービス大手のコグニザント・テクノロジー・ソリューションズ > こんなことやってたんか、この会社。

    2019/07/10 リンク

    その他
    jsstudy
    jsstudy スピーグル氏がバージに語ったところによると、昨秋、コグニザントから解雇された同氏は、世界中から投稿される動物虐待などの動画を見ることで不眠や夜驚症に陥り、現在、PTSDの治療中だという。

    2019/06/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「動物・幼児虐待、児童ポルノ、殺人など、一日に何百本もの投稿動画をチェック」で800人の職場にトイレ1つ、と。

    2019/06/27 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd バージの記事、もっと長い。地域のコールセンターより高給で州の最賃の倍近い、ジョブフェアでは業務内容は「エンゲージメントを分析」と説明、雇用待遇は説明未満、同僚が倒れ救命隊員が入ってきても仕事を続ける他

    2019/06/27 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「地面にたたきつけられ鳴き声を上げるイグアナと血の海を見て高笑いする子供たち。斧で顔を切断されるネコ。幼児にマリファナを吸わせる女性たち」

    2019/06/27 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 関連)NHKBS世界のドキュメンタリー「ソーシャルメディアの掃除屋たち」 - びぼうぶろぐ - https://amagomago.hatenablog.com/entry/2018/10/11/145518 (「ソーシャルメディアは…注目を引くというゴールがあり対立や怒りや恐怖が煽られる」)

    2019/06/26 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 実際には学習させてAIに置き換えるんだろうから、一過性の雇用な気もする。だからこそ高給、高厚生にすべきという気もするかなぁ。高とつけても、そんなに高ではないだろうが

    2019/06/26 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「運営しているのは、フェイスブックからコンテンツ監視業務を委託された米ITサービス大手のコグニザント・テクノロジー・ソリューションズ」←facebookじゃないじゃん。入札とか見積りが安かったんじゃないの?

    2019/06/26 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 日本のニートたちにやらせよう

    2019/06/26 リンク

    その他
    nt46
    nt46 ポリコレゾーニングバカのせいで

    2019/06/26 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 うーん、フェイスブック叩きたいのはわかるけど、これ監督してたのは委託先の企業だよね。悪い意味も込みでFB本社はこの人たちと「関わってなかった」んじゃないかな

    2019/06/26 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati "「Bodies in Seats=イスに座った肉体」" イスに座った死体 だろ?

    2019/06/26 リンク

    その他
    namisk
    namisk 辛い業務だが必要な役割なので、もっと待遇を良くすべき。コストがかかれば自動化の優先度も高まる。

    2019/06/26 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki ホントに悪いのはPTSDになるような行為をし、アップする人達なんだがな。Facebookの対抗策は「公開」投稿をやめることなんだが。

    2019/06/26 リンク

    その他
    windish
    windish GAFAのこういう話が最近よく表に出てきてて、なぜ米でトランプが支持されるのか何となくわかるような気がしさえする。/ 下請けの不祥事は元請けの監督不備。

    2019/06/26 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 ちゃんと給料上げてもっと人雇えよ。Facebookはそれぐらいの金は持ってるだろ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 「連日、『死』や苦痛や苦悩を目の当たりにし、怒りを覚えた。彼ら(フェイスブック)が動画を放置するからだ」

    2019/06/26 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「地面にたたきつけられ鳴き声を上げるイグアナと血の海を見て高笑いする子供たち。斧で顔を切断されるネコ。幼児にマリファナを吸わせる女性たち」リアル仙水が生まれそう

    2019/06/26 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun 人力監視はプラットフォームの味に直結する気がする。全部AI任せにするとエンドユーザーに刺さりづらいサービスになりそうとか思ふ。でかくなり過ぎたプラットフォーマーのジレンマ

    2019/06/26 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 最後はテクノロジーより人海戦術なんだなぁ。みつを

    2019/06/26 リンク

    その他
    burame
    burame これはFBではなく下請け会社の問題では?そしてそんな劣悪な環境でも働く人がいるから改善されないんじゃないかな。同じくらいの時給でもっとまともな仕事いくらでもあると思うけど。

    2019/06/26 リンク

    その他
    shiopon01
    shiopon01 コグニザントとかいう会社やばない?

    2019/06/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/26 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove いやー、何においても人気サービスを支えるサポートスタッフは痛み入るよ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta facebookがちゃんと子会社作って人雇えよ。そして待遇改善しろ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 AIだなんだとドヤ顔してるくせにそこ人力なんか!とびっくりした。広告機能には金かけるくせに。検閲は人間の方が安価で正確なんだろうなあ

    2019/06/26 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 人間のドロドロを見続けるのは人間にはつらい。しかしAIではまだ精度が低すぎるのはTwitterで明らか。人類にはまだ早すぎる技術なのか/Newsweekも「激白」なんて表現を使うんだなぁ(一発で変換されたのにも驚いた)

    2019/06/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks Bodies in seatsは椅子に座った死体という訳が相応しい気がする

    2019/06/26 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor Google、Apple、Amazon、FaceBookそれにUber。技術は最先端のIT技術、運用は19世紀の欧米列強で問題となった体制そのまま。クソの塊ですわ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 儲かってる大企業は叩きやすいから皆が一斉に安全地帯から糾弾し始めるけど、これって現地の老獪なブローカーたちが大企業の影響力を理由して暗躍してるんじゃないの?

    2019/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フェイスブックのコンテンツ監視員の職場は「搾取工場」――元監視員が激白

    <幼女虐待、動物虐待、暴力また暴力──毎日、死と苦痛を見続け、クビにならないために不潔なトイレに行...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事