共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    JL6PQY
    JL6PQY 歴史で習った年号が違ってきている・・・

    2013/05/18 リンク

    その他
    izumino
    izumino 綱吉のちゃんとした研究書って出てるのかな

    2013/04/16 リンク

    その他
    kz78
    kz78 田沼意次なんかも、評価ひっくり返ってるよねぇ

    2013/04/16 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G 「生類憐みの令」だけで判断されてもなあ。

    2013/04/15 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 山川出版社の歴史教科書

    2013/04/15 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 「綱吉ほど近年の研究で教科書上の評価が変わった人物はいない」→へぇ。そのあたりの書物を読んでみたいな。

    2013/04/15 リンク

    その他
    kno
    kno "「憐れむ坊将軍」"。。。ねえなw 良い悪いよりもコンセプトが斬新過ぎて他の人達(役人とか庶民とか)が付いて行けなかった、という印象

    2013/04/15 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 「庶民の不満をつのらせた」はそうだと思うし、綱吉により戦国時代のような殺伐とした世の中が変わったのは結果論。本人の意図はどうだったのだろうか?

    2013/04/15 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st 「1984年」読んだばかりのせいか、「現代の記述」さえ管理できれば「過去の事実」はいくらでも捻じ曲げることができ、「未来を支配」する力になるというのが実感できてちょっと怖いなと思った。

    2013/04/15 リンク

    その他
    moons
    moons NEWSポストセブン|徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評価

    2013/04/14 リンク

    その他
    filinion
    filinion どこの会社の何年生向け教科書か書いてない時点でほとんど価値がない記事なんだけどこれ…。

    2013/04/14 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 日本史の通説は教科書に影響するレベルの変化が多く生じていると思うが、教えるべき内容がこれほど変化する教科も珍しい。

    2013/04/14 リンク

    その他
    masm
    masm ああそうですか QT "徳川吉宗が「暴れん坊将軍」になったように、「憐れむ坊将軍」が時代劇になる日も近いかもしれない"  /NEWSポストセブン|徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評価

    2013/04/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 日本史の授業では綱吉といえば「犬公方」「生類憐れみの令は天下の悪法」とだけ覚えておけば良いという扱いだったのは、確かに一方的すぎて酷い。とはいえ「慈愛の政治」だけでは逆方向の片手落ちな気もするけど。

    2013/04/14 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 悪人とされている人物の再評価の動き自体は悪くないよ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal 例えば赤穂浪士とかが比較的当時の世間にストレートに同情された辺りって、当時における「世の中の閉塞性」観みたいなの反映したものか、単に武断時代へのノスタルジーか、どっちなんだろうなぁとか考えたりする。

    2013/04/14 リンク

    その他
    going_zero
    going_zero 細かいことよりは割とどうでもいい。アナーキーで滅茶苦茶だった戦国時代から、織豊期をへて、法と秩序の徳川時代へって流れを理解するのが重要。

    2013/04/14 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「憐れむ坊将軍」:こいつらは金をもらって駄洒落を書いているのか。羨ましい。許せん。/「喧嘩両成敗の誕生」や「<身売り>の日本史」を読むと、戦国時代の日本は本当にヒャッハー状態だったようだが。

    2013/04/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab ↓戦後日本も諮問委員会みたいな超法規的組織が跳梁跋扈し始めておかしくなった感じ。慈愛政治がサヨクのレッテルと化していった流れと対応できるかもね。

    2013/04/14 リンク

    その他
    little_elephant
    little_elephant 綱吉政権も、前半は本当に良い政権だったらしい。おかしくなったのは、老中と綱吉の間に「側用人」なる者ができて、そいつが権力を握ったからだと。吉良も再評価があるな。賄賂の要求も、割と妥当なチップだったとか

    2013/04/14 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 それが慈愛の心から出たものであろうことまでは否定する必要はないと思うが、結果として、いろんなことが起きて市井に不満や実害が出たことをきちんと評価しないとイカンだろ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 生類憐みの令が本当に良い施策だったのなら、何故綱吉の死後に撤廃されたのかなあ?

    2013/04/14 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つか、歴史というか事象全てに関しては表もあれば裏もあり、見方によってプラスもマイナスも変わるのだから、軸は客観的事実に止めて、それに対する評価記述は基本両論併記で生徒に委ねるのがよい気がするが。

    2013/04/14 リンク

    その他
    msml
    msml 最後のギャグはどうかと思うけど、「徳」とついた皇族関係者はみんな怨霊になっているわけだから存在はしているはず

    2013/04/14 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 最近の2ch歴史スレじゃ「戦国時代の野蛮な空気(武力で下克上、他人を切って成り上がる等)」を一掃し近代的な人権感覚の基礎を築いた人物って評価だったな。

    2013/04/14 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 関ヶ原が豊臣VS徳川というのも古い史観だと思うが、綱吉を文治主義の確立という意味でageるのは最近の風潮ではあるなあ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 主旨は良かったけどドロ縄式な朝令暮改で現場が詰んだのは綱吉の死後に令が撤回されたことから明白だしなあ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 「徳川吉宗が「暴れん坊将軍」になったように、「憐れむ坊将軍」が時代劇になる日も近いかもしれない。」うむむ、なかなかやるな…

    2013/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    徳川綱吉 教科書記述一変、生類憐みの令は慈愛の政治と評価

    いま使われている歴史の教科書では聖徳太子の事績や実在に疑問がつけられたり、鎌倉幕府の成立が1192年...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事